2025年3月5日(水)~3月18日(火)
□本館1階 ライオン口
ライオン口では、透過パネルの向こう側に見え隠れする桜、桜をイメージした香りとともに、
春の訪れ、春の気配を表現。日本の春を象徴する「桜」が皆さまをお出迎えいたします。
本館1階 ライオン口では、各所に設置された香りのムエットも配布しています。
※なくなり次第終了となります。
※画像はイメージです。
□本館5階 下りエスカレーター前・本館7階 銀座シャンデリアスカイ・新館1階 晴海通り口
店内3か所にて、春をイメージした香りと音のインスタレーションを展開します。
香りや音に意識を向けることで、目には見えないけれど気配としてそこにある、春の体感を。
館内を探索しながら、香りと音が織りなす、日本の春の訪れ、春の気配を採集してください。
※画像はイメージです。
Listening to the Unheard
聞こえてこない音を聴く。
TWOTH(スダシンイチ)
音楽家・デザインディレクターとして、音とデザインを結びつけた独自の視点で活動。ハイブランドからストリート、NHK Eテレまで、多彩なプロジェクトに挑み、新たな音楽体験を追求している。
アヌシー国際アニメーション映画祭で日本人初の音楽賞を受賞後、GoogleのCM、SONY『toio』の音場デザイン、NHK『オトッペ』の音楽制作などを手がけ、国内外で高い評価を獲得。「ALTERNATIVE KYOTO - もうひとつの京都」では、元伊勢籠神社を舞台にしたインスタレーションの音響演出をはじめ、ISSEY MIYAKE PARIS COLLECTIONやGoogle AR & VRプロジェクトといった、ジャンルを超えた革新的な取り組みに挑戦している。TWOTHのサウンドは、音楽の原初的要素である『聴く』『響く』『叩く』を出発点に、環境や身体と共鳴する新たな感覚を模索するとともに、クラブフロアにも通じるビートと空間性を取り入れることで、音楽の枠を超えた独自の共鳴と体感を引き出している。
その他のおすすめイベント