ご利用ガイドTOPへ戻る

三越伊勢丹グループ オンラインストア

大物家具ご注文時の搬入経路ご確認

・箪笥やベッドなどの大型商品をご注文いただいた場合、搬入経路のご確認をお願いしております。

■ご注文完了後、後日店舗の係員よりお客さまへご連絡

ご注文を進めていただき「お支払い方法の設定」ページにて、
「三越伊勢丹からお問い合わせをする場合の電話番号」欄に、日中ご連絡のとれるお電話番号をご記入ください。

※ご入力いただかなかった場合は、会員登録にてご登録いただいたお電話番号へご連絡いたします。

画像の赤枠部分へ電話番号のご入力

■係員がご連絡をした際に確認させていただく点

(1)お住まいについて マンション、戸建て、メゾネットタイプなど

(2)搬入するお部屋の階数

(3)エレベーターでの搬入の場合、エレベーターのサイズ

(4)玄関のサイズ、お部屋までの室内通路幅の目安について

(5)特殊な大物家具搬入の対応について

(6)過去の大物家具のお届け

(7)不用品(品下げ品)のお引き取りの有無

■エレベーターの大きさの目安について

幅100cm、高さ230cm、奥行き160cm(9人乗り一般常用サイズの最大サイズ)

■玄関のサイズ目安について

玄関のドアの幅100cm以上、共用通路の幅100cm以上

※玄関までの通路に曲がり角がある場合は、商品の一番長い一辺を縦にしながら回転させて搬入します。

■玄関前からお部屋までの室内通路幅の目安について

通路幅65cm以上

※部屋までの通路に曲がり角がある場合は、商品の一番長い一辺を縦にしながら回転させて搬入します。

■特殊な大物家具搬入の対応について

・吊り上げによる商品搬入や、吊り下げによるお品物のお引き取りが必要な場合は、別途料金を頂戴いたします。

・クレーン車や、人員を増加しての搬入、お品物のお引き取りが必要な場合は、別途料金を頂戴いたします。

※上記のいずれも過去に実施したことがある場合は、予め係員にお申し出ください。

■不用品のお引き取り(品下げ)について

不用品のお引き取り(品下げ)がある場合、有料にて承ります。

※お引き取りする不用品の大きさ、地域により料金は変動いたします。場合によってお引き取り出来ない場合もございます。

※お引き取り(品下げ)料のお支払い方法については店舗の係員よりご案内いたします。