美術

萩 岡田 裕 陶展 「白のぬくもり」

このページをシェアする

2023/07/28 UP

「炎彩」 

30年ほど前、陶芸仲間とシルクロードを巡る旅からこの作品は生まれました。

萩焼特有の白の藁灰釉と型紙を使い赤く発色する化粧土を吹き付け、まさに炎が揺らぐ様を表現したこのシリーズは岡田裕氏の代表作となっています。

作陶50年、岡田窯200年の歴史を受け継ぎ、「伝統とは」「萩焼とは」を常に問いかけながら、決してとどまること無く創作を続けてきた岡田氏の日本橋三越本店初個展となります。

今回は「白のぬくもり」と題し、萩伝統の白にこだわった優品の数々を展覧いたします。

何卒この機会にご高覧くださいますようご案内申しあげます。

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

画像

右)炎彩花入

幅14x奥行15x高27.5㎝

275,000円

中央)炎彩花入

幅15x奥行17x高27㎝

275,000円

左)炎彩花入

幅13.5x奥行16x高27.5㎝

275,000円

 

画像

白萩窯変大壺

径39x高32.5㎝

1,100,000円

 

画像

【特別企画作品】

黒彩白流組皿

径21.5x高2.5㎝

55,000円

※限定10組 

※11月上旬より順次お渡し予定。

※すべて手づくりのため、掲載画像と多少の違いがございます。あらかじめご了承願います。

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日午後5時終了

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日は午後5時終了

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

4月23日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

4月23日(水) ~ 5月13日(火) 最終日午後5時終了

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

5月7日(水) ~ 5月12日(月) 最終日午後5時終了

GROUP SHOW

GROUP SHOW

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

十五代 酒井田柿右衛門展

十五代 酒井田柿右衛門展

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日は午後5時終了です

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

5月14日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

進化する九谷 スパーク×破天荒

進化する九谷 スパーク×破天荒

5月14日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了