美術
2025/07/20UP
戦後の日本美術の発展に大きく貢献した具体美術協会(GUTAI)の創設者、吉原治良の生誕120周年を記念した展覧会を開催いたします。
GUTAIは1954年に兵庫県芦屋市で結成された前衛美術家集団で、「われわれの精神が自由であるという証を具体的に提示する」という思想のもと、メンバーそれぞれが独創的な芸術表現を追求しました。1972年に解散しましたが、戦後の日本美術の一つの原点として、今もなお国内外で注目されています。
本展では、吉原治良をはじめ、白髪一雄や元永定正などGUTAIを代表する作家たちの個性あふれる作品の数々を一堂に展覧いたします。
ぜひこの機会にご高覧くださいませ。
【エムアイカード プラス会員さま限定 特別抽選会】
会期中、下記の応募条件をご確認の上、ご応募いただいたお客さまの中から抽選で50 名さまに、本展の開催を記念して特別に制作された吉原治良の複製版画(エスタンプ)を差しあげます。
■応募条件
・会期中、会場にご来場いただき、エムアイカードプラスをご呈示の上、ご応募ください。詳しい応募⽅法につきましては、係員よりご案内いたします。
・ご応募には、三越オンラインストアまたは三越伊勢丹アプリによる三越伊勢丹WEB会員登録が必要です。※ご登録はこちらから
・当選された場合、景品である複製版画の額装料⾦として別途32,540 円(税込)を頂戴いたします。額装なしでのお渡しはいたしかねますので、予めご了承ください。
・転売や営利⽬的でのご応募はご遠慮ください。
吉原治良
「無題」
24.2×33.5cm
油彩、キャンバス
※価格はお問い合わせください。
吉原治良
「作品」
φ19cm
陶器に絵付
※価格はお問い合わせください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース