キッチン・生活雑貨

<LISA LARSON/リサラーソン>POP UP SHOP

このページをシェアする

2025/03/31

トンカチストアより、スウェーデンの陶芸家<リサ・ラーソン>のポップアップショップを開催します。同時開催で、スウェーデンの陶芸家<マリアンヌ・ハルバーグ>のアイテムもご覧いただけます。

 

<リサ・ラーソン>のスウェーデン製の陶器や、日本で生産されているJAPANシリーズのアイテム、さらには大人気バッグブランド「Ball&Chain」(ボールアンドチェーン)とのコラボレーションバッグも展開します。

瀬戸焼の工房と共同制作した、<マリアンヌ・ハルバーグ>のsetoシリーズも販売いたします。花瓶、マグカップ、プレートは日常使いしていただけるアイテムです。是非お越しください。

 

<リサ・ラーソン>

1931年、スウェーデン生まれの北欧を代表する陶芸作家。 スティグ・リンドベリに見出され、スウェーデン最大の陶芸製作会社グスタフスベリ社で活躍。同社の黄金期を支える中心的なデザイナーとなる。1980年にフリーランスとなり、以後、数多くのクライアントと仕事をする。2022年、スウェーデンの芸術と工芸を刷新し、豊かにした長年の優れた仕事に対して政府から勲章を授与された。

1

 

<マリアンヌ・ハルバーグ>

1952年、スウェーデン・ヨーテボリに花屋の娘として生まれる。青春時代に世界を放浪した後、地元ヨーテボリで作陶を開始する。平面が立ち上がったような独特の作風は、前衛性とクールなユーモアが同居する。先進的クリエイターの注目を集め、若いクリエイターの間では憧れの陶芸家として名前が上がる「アーチストに熱愛されるアーチスト」。

1
画像

<リサ・ラーソン>

ライオン ミディアム ¥17,050

スウェーデンのケラミックスタジオで生産されているリサ・ラーソンの陶器です。

高さ14.5cmほどの存在感ある大きさに、土のあたたかい風合いが残る肌触りが魅力的。1964年にデザインされたAFRICAシリーズで、今もなお多くの人から愛される陶器の1つです。

思わず手を乗せてみたくなるような丸みを帯びた頭には、手作業で施されたたてがみの模様が丁寧に描かれており、すっきりとした顔つきに垂れ目の優しい表情が私たちの心をぐっと掴むようです。同じ個体は1つとしてないリサ・ラーソンの陶器、ライオンも1体1体に個性があり、色合いや表情も少しずつ違ってきます。

 

※商品には1点1点個体差があります。

画像

<Lisa Larson×Ball&Chain>

マイキーECOバッグ 

M:¥6,600

L:¥7,150

ファッション好きから絶大な人気を誇るエコバッグブランド「Ball&Chain(ボールアンドチェーン)」とリサ・ラーソンがコラボレーション!

存在感抜群の「マイキー」とLISA LARSONのロゴがあしらわれたデザインです。

Ball&Chainのエコバッグは、持つだけで気分が上がるデザインのバッグがたくさん。エコバッグとしての実用性はもちろん、ファッションアイテムとしても活躍します。

※展開カラー、サイズは変更になる可能性がございます。

画像

<リサ・ラーソン>

Birds 1967 ¥19,800

<リサ・ラーソン>が1967年に手掛けた愛らしい鳥たちが50年以上の時を経て、Design House Stockholm(デザインハウスストックホルム)によって復刻しました。すべて木製で、6種類の異なるパターンからお選びいただけます。

鮮やかな色彩はメキシコの民芸作品から、サイケデリックなデザインは愛と平和のムーブメント「フラワーパワー」からインスピレーションを得ています。当時のハッピーでポジティブな空気を満載したスピリチュアルで現代的な作品です。

画像

<マリアンヌ・ハルバーグ>

チェックのカップ(seto) 

¥4,400

<マリアンヌ・ハルバーグ>と大正時代から続く愛知県瀬戸焼の窯元とのコラボレーションアイテム。彼女のオリジナル作品の、手描きの線のにじみやゆれ、そして少しゆがんだ成型をできる限り再現しました。コップの内側までチェックの模様がデザインされています。底部分には「Tonkachi / Made in Japan」の刻印入。

 

※商品には1点1点個体差があります。

画像

<マリアンヌ・ハルバーグ>

花柄のかびん(FP1・seto)

¥8,800

マリアンヌの代表作「フラワーベース」を原案にした彼女と日本の共同制作です。マリアンヌブルーと言われる青の日本的再解釈、そして彼女の特徴である平面的立体というイメージをそのままに、日常使いしやすい耐久性を取り入れました。高さ約16センチ、一輪でも小さな花束でも生けられる、場所に困らないサイズです。「花柄」は、マリアンヌがずっと好んでいるモチーフです。

※商品名に表記されている「FP」とは「FLOWER POWER」の意味。生家が花屋であった彼女が日ごろから作品や言葉にしてきた「マリアンヌ・ワード」の1つです。花は弱くなんかない。花は強さの象徴である。という彼女の主張が込められています。

 

※商品には1点1点個体差があります。

画像

<マリアンヌ・ハルバーグ>

かばんのかばん 

¥9,900

<マリアンヌ・ハルバーグ>の「かばんのかばん」という、不思議なカバンを作りました。コンセプトは「かわったかばん」。まるで、裁縫のパターン(型紙)を持ち歩いているような不思議な見た目です。

やわらかなコットン100%。機能は最小限に絞って、そのかわった見た目を最優先に作りました。作者の手描きスケッチの味を残すのが難しく紆余曲折の末にやっと完成。ひとえに縫製工場の皆さんの優しさと忍耐があったからこそ。持つことで「面白がりマインド」を主張するような、そんなカバンを目指しました。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

リビング・ステーショナリー

リビング・ステーショナリー

本館5階 | リビング,ステーショナリー

OTHER NEWS

その他のニュース

大阪のものづくり

大阪のものづくり

5月14日(水) ~ 6月3日(火)

<Korino.I>Brilliant~泉川典子の世界~

<Korino.I>Brilliant~泉川典子の世界~

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

マスターピース漫画コレクション 「BANANA FISH」-ANGEL DAYS-

マスターピース漫画コレクション 「BANANA FISH」-ANGEL DAYS-

5月6日(火·振替休日) ~ 5月20日(火)

<Lloyd's Antiques/ロイズ・アンティークス>LLOYD'S FUN FESTA2025

<Lloyd's Antiques/ロイズ・アンティークス>LLOYD'S FUN FESTA2025

4月26日(土) ~ 5月6日(火·振替休日)

<ヘルシーワン>ワークショップのお知らせ

<ヘルシーワン>ワークショップのお知らせ

5月30日(金) 限り

<eterble/エターブル>新緑の茶会 ― 野点日和に誘われて~テーブルコーディネート × 茶道の特別企画~

<eterble/エターブル>新緑の茶会 ― 野点日和に誘われて~テーブルコーディネート × 茶道の特別企画~

5月9日(金) 限り

<悟空のきもち>×<VIVID CACAO>女性限定特別ヘッドスパのご案内

<悟空のきもち>×<VIVID CACAO>女性限定特別ヘッドスパのご案内

5月14日(水) ~ 5月25日(日)

<ハウス オブ ローゼ>リフレッシュオープンのご案内

<ハウス オブ ローゼ>リフレッシュオープンのご案内

4月23日(水) ~ 5月11日(日)

<TEUDU>POP UPとスペシャルトリートメントのご案内

<TEUDU>POP UPとスペシャルトリートメントのご案内

5月14日(水) ~ 5月15日(木)

<JOBS/ヨブス>&<EKELUND/エーケルンド>~癒しと寛ぎの設えー北欧の初夏の食卓~

<JOBS/ヨブス>&<EKELUND/エーケルンド>~癒しと寛ぎの設えー北欧の初夏の食卓~

5月7日(水) ~ 5月20日(火)

<eterble/エターブル>テーブルウェア 春夏コレクション ~ギフトやホームパーティーにおすすめ ~         

<eterble/エターブル>テーブルウェア 春夏コレクション ~ギフトやホームパーティーにおすすめ ~         

4月23日(水) ~ 5月13日(火)

レディース アートネイチャー 三越日本橋サロンのご案内

レディース アートネイチャー 三越日本橋サロンのご案内

4月16日(水) ~ 7月30日(水)