婦人服(レギュラーサイズ・大きなサイズ)・婦人フォーマル・婦人肌着

2024年 三越の叙勲

このページをシェアする

2024/10/19

【2024年 三越の叙勲】

 

叙勲・褒章の受章パーティーに招かれたら、一般的には略礼服(平服)で出席するのが無難です。受章者とその配偶者以上に華美にならない配慮からです。略礼服(平服)の場合でも、ネクタイやポケットチーフ、アクセサリーの小物などを上手に使って、その場にふさわしい服装を心がけます。招待状に服装の指定がない場合は、主催者に問い合わせてもよいでしょう。

パーティーを主催する側は、主催者・発起人が申し合わせて、案内状に服装を明記することが大切です。なるべく具体的に、正礼装、準礼装、略礼服(平服)などの区別、もしくは男性の服装の範囲を示しておきましょう。

 

今回の記事では2024年日本橋三越でおすすめする叙勲・勲章の衣装をご紹介いたします。

 

■取り扱いショップ:本館4階 フォーマルサロン イギン

         本館4階 フォーマルサロン 東京ソワール

 

■お問い合わせ:03-3274-8347 本館4階フォーマルサロン直通

 

フォーマルに関するマナーもご案内いたします。

お気軽にお問い合わせください。

 

画像

【イギン】

国産シルクアンサンブル

880,000円

群馬県蚕糸技術センターが1993年に開発した群馬県オリジナル蚕種。

繭糸の太さや色の他、糸のほぐれよさ、染色性の良さ、節が少なく極めて白度が高いため高級呉服や洋裁品ニット製品などに幅広く利用されているぐんまシルクを代表する絹糸です。

織は米沢織となります。

画像

東京ソワール】

アンサンブル

440,000円

縁起のよい伝統ある日本古来の着物柄を現代風にアレンジしたオリジナルの分銅つなぎ織。とても柔らかく軽い、優美なサテン光沢の織物です。華やかなスタンド風のフリルカラーのジャケットと上質な素材感を活かしたシンプルなロングドレス。国際儀礼まで対応できる凛とした米沢産シルク100%のアンサンブルです。

画像

【東京ソワール】

アンサンブル

275,000円

日本のちりめんに似た表面の微細な凹凸感と優しく軽やかな着心地が特徴の素材は、日本有数のシルクの産地である山形県米沢市産のシルクウールを使用。優しく気品あふれた女性らしい丸みのある襟のジャケットに袖付きのロングドレスをセットしたクラス感のあるアンサンブルです。

このページをシェアする

婦人ファッション(レギュラーサイズ・大きなサイズ)・婦人フォーマル・婦人雑貨・婦人肌着

婦人ファッション(レギュラーサイズ・大きなサイズ)・婦人フォーマル・婦人雑貨・婦人肌着

本館4階 | 婦人服,婦人サイズショップ

OTHER NEWS

その他のニュース

<フーガフーガ>ヤーンでつくるワイヤーアート

<フーガフーガ>ヤーンでつくるワイヤーアート

5月3日(土·祝) ~ 5月4日(日·祝)

【ワコールスペシャルバザール】よくあるお問い合わせにつきまして

【ワコールスペシャルバザール】よくあるお問い合わせにつきまして

5月8日(木) ~ 5月12日(月)

<トゥー ビー シック>先取り初夏アイテム

<トゥー ビー シック>先取り初夏アイテム

<トッカ>初夏のおすすめワードローブ

<トッカ>初夏のおすすめワードローブ

<LeLaSa/ルラッサ> POPUP

<LeLaSa/ルラッサ> POPUP

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

リゾートスタイルコレクション

リゾートスタイルコレクション

4月23日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

<フーガフーガ> early summer collection

<フーガフーガ> early summer collection

【ワコール】HANROフェア

【ワコール】HANROフェア

4月23日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

<アトリエ・サガン>オータムフェア

<アトリエ・サガン>オータムフェア