食のGUIDE【チョコレートは個性の塊!?】伊勢丹チョコレートバイヤーに訊く 知られざるチョコレートの世界 基本編

2021.9.14 UP

このページをシェアする

各分野の食の入り口となる基礎知識やおすすめアイテムをそれぞれのプロフェッショナルに訊き、動画でご紹介します。

 

チョコレートが原料であるカカオの実からどのようにして作られているのか、またダークチョコレートやミルクチョコレート、ホワイトチョコレートの作り方など「チョコレートの基本」について伊勢丹新宿店チョコレート担当の真野バイヤーが解説します。

食のGUIDE 【ショコラティエの深すぎるチョコレートへのこだわり!】  伊勢丹チョコレートバイヤーとショコラティエに訊く チョコレートの世界 嗜み方編  

各分野の食の入り口となる基礎知識やおすすめアイテムをそれぞれのプロフェッショナルに訊き、動画でご紹介します。

 

伊勢丹新宿店チョコレート担当の真野バイヤーまた、スペシャルゲストに〈nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO〉の村田シェフに登壇いただき、チョコレートの魅力を深掘りします。

〈nel CHOCOLATE TOKYO〉のチョコレートを試食しながら、産地別のチョコレートの風味の違い、またボンボンショコラの試食では普段なかなか聞くことができない、村田シェフがどのように作っているのか「こだわりの製法」についてまで解説します。

また村田シェフ・真野バイヤーがそれぞれ思う、どうチョコレートを楽しんでもらえるとよりチョコレートの世界を楽しめるか、チョコレートを普段楽しまれているみなさまへのメッセージも必見。

とっても深いこだわりが詰まった動画、ぜひご覧ください!

GUIDE by ISETAN MITSUKOSHIは三越伊勢丹に携わる様々なプロフェッショナルのナレッジやハウツーをお伝えする動画メディアです。

RECOMMEND

レシピ

アウトドアで決めたい、パエリアのコツ。 ―樋口直哉さんの『料理のツボ』―

アウトドアで決めたい、パエリアのコツ。 ―樋口直哉さんの『料理のツボ』―

樋口直哉さんの『料理のツボ』 ご馳走なシズル感満載!自慢の肉料理に加えたい21世紀の「ミートローフ」

樋口直哉さんの『料理のツボ』 ご馳走なシズル感満載!自慢の肉料理に加えたい21世紀の「ミートローフ」

新玉ねぎは“シャキシャキ”と“トロトロ”、両方食べたい!

新玉ねぎは“シャキシャキ”と“トロトロ”、両方食べたい!

CATEGORY

カテゴリー