<たねや>オープン!伊勢丹新宿店限定のスイーツ「たねや生福どらやき」

2022.11.25 UP

銅板と栗材で彩られ落ち着いた雰囲気の店内には、東日本唯一となる工房が併設され、注文を受けてから職人がお客様の目の前でお菓子の仕上げをしていきます。「たねや生福どらやき」は他では味わえない伊勢丹新宿店限定のスイーツです。

 

このページをシェアする

ph

言わずと知れた和菓子舗<たねや>ですが、その屋号は江戸時代に穀物や根菜の種を商っていた当時から引き継いだもの。米を始め野菜や果物など、豊かな食材を産する近江の地で、和菓子舗として創業して150年の老舗です。

「たねやのお菓子づくりは都(京都)の美である『雅美(みやび)』とは好対照の、生活文化が育んだ素朴な近江の美しさ『鄙美(ひなび)』を愛する心によって、近江の風土の伝統や文化を大切にしながらその味わいを深めてきました。素朴への感謝が愛情となり、そのままの愛情がお客様に伝わるようなお菓子づくりを私たちは続けていきたいと思っています。」

 

その想いは確かに菓子に現れ、シンプルで美しく、素材の風味が活かされ、どこかほっとする趣をもつ<たねや>の和菓子です。

代表銘菓である「ふくみ天平」はその粋で、地元近江の滋賀羽二重糯を使った最中種と、別に包装された北海道産小豆を使った餡を、食べるときに合わせてお召し上がりいただきます。焼きあがったばかりの最中種に瑞々しい餡をはさんで食べることは、長い年月、職人だけが知る美味しさでした。それを“伝えたい”という思いから試行錯誤し、生み出された「ふくみ天平」は、求肥入りの瑞々しい餡と芳ばしい最中種が合わさる瞬間の美味しさが楽しめます。

 

store

また今回目に留めていただきたいのは、伊勢丹新宿店限定で出される「たねや生福どらやき」です。注文を受けてから、どらやきの生地で餡とお餅、生クリームを挟みます。栗ペーストをたっぷりとしぼった季節限定の「たねや生福どらやき 栗」は、栗の香りが広がる栗ペーストと甘さ控えめの生クリーム、柔らかなお餅、粒餡が、絶妙な美味しさです。

store

たねや生福どらやき 栗(1個)594円【伊勢丹新宿店限定】

販売期間:~12月中旬

store

たねや生福どらやき(1個)378円【伊勢丹新宿店限定】

注文を受けてから、ふんわり焼き上げた生地に、瑞々しい粒餡とふくよかなお餅、生クリームを挟んで仕上げる、伊勢丹新宿店限定の商品です。

 

 

 

 

その他も含めて気になるラインナップをご紹介していきましょう。

store

たねや福どらやき(1個)238円【伊勢丹新宿店限定】

ふんわり焼き上げた生地に、瑞々しい粒餡とふくよかなお餅を挟んだ、手土産にも適した伊勢丹新宿店限定の商品です。

 

 

store

たねや福どらやき(15個入)3,888円(20個入)5,076円【伊勢丹新宿店限定】

ふんわり焼き上げた生地に、瑞々しい粒餡とふくよかなお餅を挟んだ、伊勢丹新宿店限定の商品です。

 

 

 

store

たねや福どらやき・栗饅頭・斗升最中 詰合せたねや福どらやき5個・栗饅頭5個・斗升最中5個)3,348円

(たねや福どらやき10個・栗饅頭5個・斗升最中5個)4,644円

【伊勢丹新宿店限定】

ふんわり焼き上げた生地に、瑞々しい粒餡とふくよかなお餅を挟んだ伊勢丹新宿店限定のどらやきに、刻み栗の入った白餡をつつみ、しっとりと焼き上げた栗饅頭、甘さをおさえた粒餡と香り豊かな柚子餡の二種の餡を詰めた斗升最中、たねやの銘菓を詰め合わせました。

 

 

 

store

ふくみ天平・たねや福どらやき 詰合せふくみ天平8個・たねや福どらやき6個)3,197円

ふんわり焼き上げた生地に、瑞々しい粒餡とふくよかなお餅を挟んだ伊勢丹新宿店限定のどらやきに、たねやの代表銘菓ふくみ天平を詰め合わせました。

 

store

本生羊羹 冬味1個)378円

販売期間:〜1月下旬

「冬味」は小豆の風味がより感じられ、深みのある羊羹に仕上げています。独自の「本生製法」で餡に余計な熱がかからないように炊き上げ直後に充填することで、瑞々しさと小豆本来の風味を損なわずに仕上げています。

 

 

store

栗饅頭1個)195円

刻み栗の入った白餡をつつみ、しっとりと焼き上げた栗饅頭。

 

 

store

ふくみ天平1個)195円

最中種と餡を別々に包装し、お召し上がりの直前に合わせていただく手づくり最中はたねや初伝の銘菓です。

米どころ近江の糯米を使った芳ばしい最中種で、求肥入りの餡をはさんでお召し上がりください。

 

 

store

斗升最中1個)195円

甘さをおさえた粒餡と香り豊かな柚子餡の二種の餡を詰めた斗升最中。

 

 

store

栗月下1個)小1,080円 大2,160円

販売期間:〜1月上旬

たねや独自の製法で栗のおいしさを閉じ込めました。蒸し栗のようにほくほくとした食感をそのままに、栗の素朴な味わいを活かした贅沢なお菓子です。

 

 

store

末廣饅頭10個)594円

沖縄県・波照間産の黒糖を練り込んだ生地でなめらかなこし餡をつつみ、香り高く仕上げました。

サイズも小さめで愛らしく、食べやすい大きさの「末廣饅頭」。

ふっくらと、やさしい甘さのお饅頭で末廣がりの幸せを願います。

 

 

store

たねや栗子みち10個)2,916円

販売期間:〜1月中旬

栗のおいしさそのままに炊き上げた風味ゆたかな栗餡を、なめらかなこし餡でやさしく包み可愛らしく茶巾しぼりで仕上げました。栗の素朴な味わいと、秋の風情を存分にお楽しみいただけるお菓子です。

 

 

store

栗紫草12個)3,068円

販売期間:〜1月中旬

あっさりした羊羹に蜜漬けの刻み栗をたっぷりとあわせました。

羊羹のやさしい口あたりと、栗の豊かな食感をお楽しみいただける銘菓です。

 

store

近江大福 栗3個)712円

販売期間:〜12月下旬

地元近江の糯米を使い粗搗きした餅の中に、瑞々しい粒餡と、栗を一粒丸ごと入れ、歯切れのよい大福に仕上げました。素材の持ち味そのままに、昔ながらの素朴な味わいをお楽しみ頂ける大福。豊かな実りを感じさせる一品です。

 

<たねや>のパッケージは美しい和の色合いがうまく使われていて、少し個性的。贈り物にもぴったりなのではないでしょうか。これからの季節に活躍しそうです。

 

Text:Yukako Yasuda

RECOMMEND

店舗・オンライン情報

出合った時が買い時!5月の洋菓子「一菓一会」

出合った時が買い時!5月の洋菓子「一菓一会」

「家族で愉しむ集いの食」レストランメニュー

「家族で愉しむ集いの食」レストランメニュー

エムアイカードプラス会員さま限定<ノワ・ドゥ・ブール> フィナンシェ オンライン事前ご予約のご案内

エムアイカードプラス会員さま限定<ノワ・ドゥ・ブール> フィナンシェ オンライン事前ご予約のご案内

CATEGORY

カテゴリー