オーダーしたのはどんな靴?インスタグラマー10人がYourFIT365を体験!
2021.01.14

足型の計測データをもとに、自分の足にぴったりフィットする1足との出会いを叶えるサービス「YourFIT365」を、人気インスタグラマー10人が初体験。思い思いのこだわりがつまったパンプスをオーダーしてくれた皆さんに、デザインのポイントやファッションコーディネートを披露していただきました。
01.

Megumi Tomihari(冨張 愛)
@megumitomihari
自分の足にぴったりのパンプスにはなかなか出会えないので、足型計測をして試し履きもして、歩きやすいものに出会えたことが嬉しかったです。革の種類も豊富で、選ぶのもとても楽しかったです。

デザインのポイント
今年はブラウンがトレンドなので、ブラウンコーデにあうようなカラーにしました。

あわせるならこんな服
タートルネックとスカートや、白のセットアップなど綺麗めのコーディネートにはヒールをあわせることが多いのですが、カラーをブラウンにすると今年らしくなります。
02.

May
@oh_decoo
YourFIT365は、短時間で簡単に足型の計測ができてよかった。ひらけたフロアにあり、気軽に行きやすい点がオススメです。

デザインのポイント
ベージュのクロコ(型押し)のポインテッドトゥシューズ。ミドルヒールだけど綺麗系にも見えるデザインです。

あわせるならこんな服
足が綺麗に見えるシューズデザインなので、それを活かしてタイトなパンツをあわせました。決めすぎず、カジュアルすぎないコーディネートにしたかったのでデニムを選びました。
03.

AKIKO SHINOZAKI
@akikoshinozaki
まさに「靴が足にあわせてくれる」感覚。足にあうシューズの中から選べ、時間にも気持ちにも無駄がなくストレスフリーなお買物ができます。

デザインのポイント
プレーンなパンプスなので、パイソン柄とチャンキーヒールでインパクトのある1足にしました。

あわせるならこんな服
派手すぎないパイソン柄なので、柄ON柄でシンプルながらも自分らしいスタイルにしました。
04.

Ai Hatase
@hatase_ai
YourFIT365はサイズを1度測ってもらえば、次はアプリで購入できるのがとても良いと思いました。私自身、普段仕事をしながら子育てもしており、実際に店舗へ行く余裕がない時もあるので、時間が取れない方にもオススメしたいです!

デザインのポイント
私は足が小さいので、エナメルのような材質は足にあわないものが多かったのですが、今回は足にぴったりで、ヒールの高さも程よく、イベント時にも履いていけそうなシューズをオーダーしました。華奢なデザインで、ヒールも高さがあるのに歩きやすいのがお気に入りです!

あわせるならこんな服
小物をブラックで統一したかったのでモノトーンに、今年はやりのブラウン、キャメルのニットとあわせました。シンプルなパンプスでどんな服にもあい、着回しできそうなところが嬉しいです。
05.

nana
@nanapanda517
YourFIT365で自分の足にぴったりしっくりくる靴が作れました。特にヒールのあるパンプスは、なかなか自分の足にあうものが見つからない人が多いし、足にあわなければかなり負担になる。でもこのサービスだと、それを理由にパンプスを敬遠してた人も履けるようになると思うので、いいと思います。

デザインのポイント
トレンドのパイソン柄。

あわせるならこんな服
ワントーンのシンプルコーデにパイソン柄のパンプスをワンポイントに。
06.

Reiko Nohmi 能美黎子
@reikonohmi
よかった点は、自分好みにオーダーできることと、何より自分にあった靴の形を選んでもらえること。履き心地が全然違いました。

デザインのポイント
今年はブラウンカラーがトレンドなので、ダークブラウンのクロコ(型押し)にしました。

あわせるならこんな服
今年トレンドのラテコーデ。カラーは、ブラウンとアイボリーで全体的にまとめて、足元のブラウンのパンプスで引き締めました。
07.

前田紀至子/Kishiko Maeda
@ki45m
普段あまり意識しない自分の足の特徴と向きあえて、足にあわせて靴を選ぶことの魅力に気付けました。

デザインのポイント
私の足にはラウンドトゥがよくあったので、折角のオーダーだから好みというよりも相性で。その分豊富な革見本から素材を選ぶ際には一番魅力的に感じたブラウンのスエードをセレクトしました。

あわせるならこんな服
三陽商会のコラボレーションで自分がディレクションしているマオカラーのロングワンピース。丈やボリュームを鑑みるとブーツだと重くなってしまうから、温かみもあって色のバランスもぴったりなパンプスはこの上なくよくあうと自画自賛しています。
08.

aiai
@saltaiai
自分の足にあわせて作ったパンプスはやっぱり履きやすいです。パンプスを作った時に足型のデータを登録していただいたので、今後はオンラインでも自分にぴったりの靴がオーダーできるというのが便利でいいと思います。

デザインのポイント
パイソン柄のパンプス。たくさん履きたいのでシーズン問わず使える柄にしました。

あわせるならこんな服
パイソン柄のパンプスが映えるように洋服はブラウンの無地の上下にしてワントーンでまとめました。
09.

上野 仁美 Hitomi Ueno
@hitomi0502_u
自分の足型を計測することで今まで何となくはわかっていたことが明確になり、今後の靴選びがよりしやすくなった。ただ数値的に私の足型に該当の木型がなかったので、今後はもっと幅広い木型があると嬉しい。

デザインのポイント
外反母趾のせいで幅が広くなってきてしまっているが、ポインテッドデザインが好きなのではき心地のいいポインテッドトゥパンプスをオーダー。ヒールは子どもがいても履ける5センチ。

あわせるならこんな服
薄いグレーの色にしたので、靴とお洋服が馴染むように気をつけました。
10.

yu
@yu.rm
普通の販売店で自分の足のサイズを細かく測れるのはめずらしいし、いいサービスだと思いました。フルオーダーより敷居が低いので気軽に試せることもいいと思います。

デザインのポイント
履き心地ももちろんですが、シルエットもキレイではないと好みではないので普段よりワイズを上げて、履き心地とフォルムの両方を自分好みの一足にしていただきました。

あわせるならこんな服
トレンドのブラウンをチョイスしたので、コーデに取り入れるだけで今年っぽさが出ると思います。