仏壇・仏具

<セレモア>秋のお彼岸おすすめご紹介

このページをシェアする

2024/09/11

仏壇・仏具の<セレモア>では、秋のお彼岸にもおすすすめのお線香をご用意いたしました。

今年の秋のお彼岸は9月19日(木)~25日(水)です。

この期間に、ご先祖様や亡くなった大切な方へ香りのよいお線香を贈られてみてはいかがでしょうか?

画像

白檀司芳  5,500円

 

 

【お彼岸とは】

仏教ではご先祖様のいる世界を「彼岸(ひがん)」、私たちが生きている世界を「此岸(しがん)」といいます。

春分の日と秋分の日には、太陽が真東から昇って真西へ沈みます。「彼岸は西に、此岸は東にある」とされているため、

彼岸と此岸が最接近する春分の日と秋分の日は、ご先祖様へもっとも思いを伝えやすいと考えられています。

お彼岸の期間は、「春分の日」「秋分の日」を中日(ちゅうにち)とした前後3日間の計7日間で、中日はご先祖様を偲び、

他の6日間で6つの修業を1日ずつ行うというのが本来のお彼岸の形です。

画像

淡墨の桜 3,300円

画像

沈香司芳 11,000円

画像

毎日白檀香 19,800円

★<セレモア>の一部の商品はMIオンラインストアにてご購入いただけます。

 

★MIカードプラスのお申込みは、こちらから★

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

<nishikawa>美容睡眠®フェア

<nishikawa>美容睡眠®フェア

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

<DRESS HERSELF> POP UP STORE

<DRESS HERSELF> POP UP STORE

<HUIS>POP UP

<HUIS>POP UP

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

<ホットマン>母の日におすすめ エプロンコレクション

<ホットマン>母の日におすすめ エプロンコレクション

4月12日(土) ~ 5月11日(日)

<nishikawa>ギフトにおすすめアイテムご紹介

<nishikawa>ギフトにおすすめアイテムご紹介

4月23日(水) ~ 5月13日(火)

<ロフテー>新生活応援キャンペーン

<ロフテー>新生活応援キャンペーン

3月18日(火) ~ 5月6日(火·振替休日)