<コクヨ>ショールームのご紹介

このページをシェアする

2024/01/17

「すべては、働き方を新しくするために」

 

社会が大きく変わろうとしているなか、

その先を見据えた働き方をつくる多彩な製品が揃ったコクヨショールーム。

実際に見て、触れて、体感して、本当に必要としていた家具との出会いがここにあります。

 

◆POINT01 空間 SPACE

「実際の使用シーンをイメージしやすいようなシーン展示」

ゆったりと会話ができるリビングライクな空間や、高級感のある上質な空間など、

様々なシーンを想定した展示をご用意しております。

 

◆POINT02 体感 EXPERIENCE

「見て、触れて、座ってみて良さを実感」

製品の座り心地や、質感、色味など、実際に体感していただけます。

 

◆POINT03 おもてなし HOSPITALITY

「チェアーの使い方から製品特長のご説明まで幅広い対応」

ショールーム常駐の専門スタッフが、お客様のニーズに合わせて、各製品の特長などを説明し、ご案内させていただきます。

 

 

画像

 

 

画像

 

■ingLIFE(イングライフ)

「仕事と生活を楽しむワーキングチェアー ingLIFE」

 

◆座るだけで、背骨をS字形状にサポート

座面が360°ゆったりと自由に動くグライディングメカが座ったときの上半身の負荷を解放。

前傾姿勢でPCワークする時も、背にもたれてアイデアを練る時も、座るだけで自然に働きやすい姿勢に整えます。

 

◆優しく包むワイド背もたれ

左右の動きでもしっかりと体を受け止め、優しく包み込んでくれます。

木タイプとクッションタイプからお選びいただけます。

 

◆ゆったり座れるワイド座面

幅が広くゆったりとしたワイド座面は、グライディングの動きとともに、自由な座り方を受け止めてくれます。

 

 

 

 

画像

 

■ing(イング)

360°座面が動くイングはバランスボールのような感覚で体の自然な動きに追随し、

座り過ぎによる体の固まりを防ぎます。

動くことで心地よいリズムが生まれ、脳が活発に働きます。

 

「ing」は様々な人が快適に座れるように作られており、

姿勢や体格差に応じた背もたれや座面奥行きの調整が不要です。

動く座面が座る人に合わせて自然なS字形状を促したり、座面の前部が折れ曲がることで大腿の裏側の圧迫を少なくします。

また座る人の動きに追随するため、じっとしていても、体を動かしても、働きやすい姿勢をサポートします。

 

 

 

画像
画像

 

■MATTIAZZI(マティアッツィ)

MATTIAZZIは、1978年に北イタリア出身のマティアッツィ兄弟により設立されたインテリアブランドです。

木製家具の製造を産業とした地域で、長い間カスタムメイド家具業者として確かな技術を培ってきました。

近年はコンスタンティン・グルチッチやブルレック兄弟など有名デザイナーを招き入れることで

エッジの効いた独特のデザインの作品を発表し始めています。

多くのラインアップで、ビスなどの金属素材を使用しない、環境に配慮したものづくりにこだわっています。

 

◆クッチーノ

クッチーノは、巧みに作り上げた木のオブジェであり、

「スツールではない」「ローテーブルでもない」が、実際にはそのどちらでも使うことができます。

木工の経験を持つコンスタンティン・グルチッチは、この機会を活かして、

最初から機能を与えるのではなく、固まりと隙間のデザインから解釈の余地のある形を見つけ出しました。

 

★エムアイカード プラスのお申し込みはこちらから★

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

ステーショナリー

ステーショナリー

本館6階 | ホビー・ステーショナリー,リビング

OTHER NEWS

その他のニュース

卒業印鑑フェア 2025

卒業印鑑フェア 2025

4月23日(水) ~ 9月30日(火)