リビングルーム

【追加募集】4月16日更新/LUXELIVING by nana miyazawa 〜五感で味わう秋の気配〜 コーディネートご相談会&おもてなしセミナー

このページをシェアする

2025/04/17

イタリアのプレステージファニチャーブランドの<フレックスフォルム>と、デンマークのオーディオ・ビジュアルブランド<バング & オルフセン>のコラボレーションを、料理研究家 宮澤奈々氏がコーディネートにてご提案いたします。

季節を先取りし、晩夏から初秋をイメージしたリビング&ダイニングシーンを、ブランドの代表的コレクションにて、ご紹介いたします。

 


<FLEXFORM × Bang & Olufsen> LUXE LIVING by nana miyazawa 〜五感で味わう、秋の気配〜

コーディネートご相談会&おもてなしセミナー

 

会場:FLEXFORM TOKYO ショールーム

展示会期:2025年4月24日(木)~5月13日(火)

※期間中の4月24日(木)~4月26日(土)には、宮澤奈々氏によるイベントも開催いたします。

 

 

【LUXE LIVING by nana miyazawa 特別イベント】

 

宮澤奈々氏のコーディネートした空間で、「五感で味わう、秋の気配」と題し、おもてなしのご提案のミニレッスンとともに、インテリアコーディネートのこだわりなどもご紹介いたします。

※こちらのイベントは、外商顧客さま専用申込サイトがございます。詳しくは、担当者までお問い合わせくださいませ。

 

イベント日程:4月24日(木)~4月26日(土)

開催時間:11時30分~午後1時30分

会場:FLEXFORM TOKYO ショールーム

 〒107-0062 東京都港区南青山6丁目4-10 /TEL:03-6418-5590

定員:各回16名

参加費:11,000円(税込)

※いずれも約2時間程度となります。

※全3回開催、全日程とも同じ時間、同内容にて開催いたします。

 

★4月16日更新★

初回のお申込み分に、一部キャンセル枠が発生いたしましたので、追加募集を行います。

以下サイトより、お申込みお願いいたします。お申込み多数の場合は、抽選となります。

→サイトはこちら 

 

追加募集日程:4月25日(金)、4月26日(土)


※4月24日(木)は満席。追加での募集はございません。
開催時間:午前11時30分~午後1時30分

※いずれも約2時間程度となります。
※両日ともに同じ時間、同内容にて開催いたします。
会場:FLEXFORM TOKYO ショールーム
〒107-0062 東京都港区南青山6丁目4-10TEL:03-6418-5590

追加募集人数:4月25日(金)、4月26日(土) ともに若干名
参加費:おひとりさま 11,000円(税込)

★参加お申込み期間:4月17日(木)~4月19日(土)午後8時まで
★当選連絡:4月20日(日)午後2時以降順次

※1回のお申込みにつき、2名さま までとなります。

 

※ 参加費は、事前WEB決済のみとなります。

※ キャンセルの場合も参加費のご返金はご容赦いただきます。予めご了承くださいませ。

 

【お問合せ先】 伊勢丹新宿店 本館5階 リビングルーム 03-3352-1111(代表)

 

 

 

<FLEXFORM/フレックスフォルム>

1959年イタリア・ロンバルディア州メーダで創業。

100% Made In Italyにこだわり、熟練の職人たちの技術と、モールドウレタンやダウンなどの材料によって、快適な掛け心地と高い耐久性を実現しているプレステージファニチャーブランドです。

イタリアデザイン界の巨匠アントニオ・チッテリオが 40年以上に渡ってブランドの監修を務め、時代に左右されない、一貫したエレガントな世界観を表現し続けています。

 

<Bang & Olufsen/バング & オルフセン>

1925年にデンマークで創立され、今日に至るまで革新的なオーディオ・ビジュアル製品と音響技術の開発を続けています。

<バング&オルフセン>の大切な製品価値は一貫して美しいサウンド、タイムレスなデザイン、そして比類なきクラフトマンシップです。

インダストリアル・デザインの代表的存在として高く評価されており、18の製品がMoMA(ニューヨーク近代美術館)のパーマネントコレクションに選定されています。

 

<料理研究家 宮澤奈々>

おもてなし料理教室「C‘EST TRES BON」主宰

レストラン、パティスリー等で豊富な経験を積み、フレンチ・イタリアン・懐石・中華・エスニック料理・和洋菓子まで幅広く学び、近年では料理と器のスタイリングや、テーブルコーディネートの提案、器の監修、伊勢丹でのイベントプロデュースなども手がける。

※ 画像は一部イメージです。

※ 諸般の事情により予定しておりましたイベントなどが変更・中止になる場合がございます。必ず事前にホームページを確認してからご来店ください。

※ 本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。イベント情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

このページをシェアする

リビングルーム・インテリア

リビングルーム・インテリア

本館5階 | リビング

OTHER NEWS

その他のニュース

<mannine>POP UP STORE

<mannine>POP UP STORE

4月23日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

<ロッシュボボア> 新作 Bambooシリーズのご紹介

<ロッシュボボア> 新作 Bambooシリーズのご紹介

4月23日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

<ロールセリニャック>新商品のご紹介

<ロールセリニャック>新商品のご紹介

4月23日(水) ~ 5月13日(火)

<クリエーションバウマン>遮熱カーテンフェア 

<クリエーションバウマン>遮熱カーテンフェア 

4月23日(水) ~ 5月20日(火)

<リープヘル>冷凍冷蔵庫

<リープヘル>冷凍冷蔵庫

4月23日(水) ~ 5月27日(火)

<リナーリ>新商品のご紹介

<リナーリ>新商品のご紹介

3月26日(水) から

<マリメッコ>春の新作ご紹介

<マリメッコ>春の新作ご紹介

3月7日(金) から

〈ユーロカーブ〉ワインセラーのご紹介

〈ユーロカーブ〉ワインセラーのご紹介

5月29日(水) から

<テアトロ・フレグランツェ・ウニケ>ルームフレグランスのご紹介

<テアトロ・フレグランツェ・ウニケ>ルームフレグランスのご紹介

4月3日(水) から

〈DR. VRANJES〉新作フレグランス MIRRA  ZAFFERANO(ミルラ・サフラン)

〈DR. VRANJES〉新作フレグランス MIRRA  ZAFFERANO(ミルラ・サフラン)

9月1日(木) から

インドの手仕事 ネルー・クマール展

インドの手仕事 ネルー・クマール展

5月7日(水) ~ 5月24日(土)

<Time & Style>museum cabinet for private collection

<Time & Style>museum cabinet for private collection