リビング パーク

纏い

このページをシェアする

2025/02/01

「その人の美意識・感性を [ 香り ] として纏う(まとう)」

 

やわらかな印象や空間にやすらぎを与えてくれる香りと共に、

異なる素材・技法を用いた6名の作家の精細な技術やヒストリーの込められた品々をご紹介します。

 

 

出展

【装身具】

Classic Ko         

JINBO PEARLS (神保真珠商店)

雨氣

Nui       

UMIOTO  

ソワ / Sower

 

【香り】

f l ù r 

 

【装飾】

小路苑 (kojien)

画像

Classic Ko

自分自身の人生における時間の中で、
自分らしく心地よく過ごさせてくれる音楽や
お気に入りの香水の香りのように、
一人一人にとっての高揚感と豊かさに繋がるクリエイション。

「Classic Ko」は、時代を経て受け継がれてきた
装飾技術『蒔絵・漆』の手技を駆使しながらも、現代の感性によって継がれる独自のミックス感覚を持った「美しさ」を築いています。

画像

JINBO PEARLS (神保真珠商店)

びわ湖真珠は、貝を育てるのに三年、その後、真珠を巻くまでに更に三年という時間を要します。

生産者の手によって色や形が作られた後、真珠が巻かれるまでの最後の三年を育むのは、他でもないびわ湖。長い年月と人の手が及ばない自然の中で独特の美しさと照りが生まれ、真珠は完成するのです。

人の手と自然の力で作り出されるびわ湖真珠は、色、形、照り、どれ一つとして同じもののない、個性的な真珠ばかり。
ぜひ、あなただけの真珠を探しに来てください。

画像

Nui

Nuiは「ありのままの私」から成る言葉です。

そのままの自分を好きになり、晴れやかになる装身具を身についてほしいと制作しています。 

素材は天然石やパール、貝殻など小さな粒になったものを一粒一粒繋ぎ合わせ、ブローチやピアス、ネックレスなどに仕上げていきます。

 色、形、輝きの違いなど、石の個性の魅力に引き込まれながら、石言葉にも耳を傾け一期一会の出会いをお届け致しましす。

 

 

画像

雨氣 

貝や石、拾いあつめたものたち…

 

各地の浜辺を訪ね歩き出会った、様々な自然の欠片をもちいて制作しています。

 

波に揺られ、陽を浴びて、風に吹かれて生まれた、かけがえのないたったひとつの表情。

見過ごされがちだけれど確かにそこにあるささやかな美しさが、誰かの灯火となることを祈って。

 

 

 

画像

UMIOTO

風景が奏でる音、自然の作りだすラインやカケラからイメージをして、様々な表情をみせる金属を素材に装身具とオブジェを制作しています。

 

2024年から「本建て正藍染」と呼ばれる日本の伝統的な技法を用いて、金属を染めて制作したシリーズを展開。

染める回数や時期で、一つとして同じ色はなく、手作業でしか生まれない人の力を信じて制作しています。

 

洋服と一緒で、色落ちしたら染め直すこともできますし、日々変化していく日常と重ねて、経年変化を楽しんでいただけたらと思います。

画像

ソワ / Sower 

布を手染めする染色技法と陶芸の金継ぎ技法からインスピレ ーションを受け施す金色装飾を掛け合わせた、テキスタイルアクセサリーやインテリア、アートなど幅広く展開。

ソワとは「sower ( 種蒔く人 ) + ソワカ ( 幸あれ ) 」 から名付けられた造語で作品が、どんなときも幸せ芽吹く種となれるように、という願いを込めています。

 

 

 

 

 

 

        

画像

f l ù r

フルーアは古語で「花」
花 実 木 葉 根
植物のからほんの少しだけ抽出される精油
生命の息吹に満ちた芳香蒸留水
小瓶のなかには両手いっぱいの草花のエッセンス

場を清め、心身にすこやかな心地よさをもたらす植物の力を香りとともにお愉しみいただけるプロダクトをお届けしています。

  • ※画像はイメージです。
  • ※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
    ※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

FLOWER GARDEN MARKET ~母の日におすすめ!様々なお花たち~

FLOWER GARDEN MARKET ~母の日におすすめ!様々なお花たち~

5月7日(水) ~ 5月11日(日)

ISETAN文具 書くことの魅力展〜見つかる、わたしの宝物~

ISETAN文具 書くことの魅力展〜見つかる、わたしの宝物~

5月21日(水) ~ 5月27日(火)

【事前申し込みについて】ISETAN文具 書くことの魅力展〜見つかる、わたしの宝物~

【事前申し込みについて】ISETAN文具 書くことの魅力展〜見つかる、わたしの宝物~

5月21日(水) ~ 5月27日(火)

石岡真実『母ちゃん、ていねい たまにガサツ展』

石岡真実『母ちゃん、ていねい たまにガサツ展』

4月30日(水) ~ 5月11日(日)