今回のスコーンはイースターや春をテーマに個性豊かに‼
会場焼きたても多数登場いたします。
イースターや春をイメージしたスコーンが勢揃い
-
〈ベイクショップ コナ〉
ミルクスコーン 250円[各日40点限り]
1個、日本製埼玉県三郷市にある焼菓子屋が初出店。生地に生クリームを混ぜ込んだしっとりスコーン。オーブンで少しあたためて、焼き立ての香りを楽しんでください。
-
〈デバラベーカリー〉
ホットクロススコーン 297円
1個、日本製ホットクロスバンをモチーフにしたスコーン。デバラベーカリーらしいおおぶりでしっとりとしたスコーンです。
-
〈ChaTea紅茶教室〉
イースターの紅茶スコーン 324円[各日50点限り]
1個、日本製大地のリンゴと呼ばれるカモミールをベースにした紅茶教室特製のイースターブレンドを、濃厚なロイヤルミルクティーに仕上げ、スコーンの生地に練り込みました。まさに「紅茶の香り」がするスコーン!ほのかに香るハーブの風味もお楽しみください。
-
〈ベノア ウィズ シップトンミル〉
スコーンピスタチオ 389円[各日100点限り]
1個、日本製英国伝統のアフタヌーンティー文化を今に伝える〈ベノア〉。英国王室御用達「シップトンミル社」の英国産小麦を100%使用したオリジナルスコーンです。新緑のような、芳ばしいピスタチオをふんだんに使用しました。
-
〈プリムローズ〉
a.ホットクロスバン・スコーン b.コーヒー&ウォールナッツスコーン c.苺ミルクスコーン d.キャロット&スパイススコーン
a.c.各378円 b.d.各324円[各日各20点限り]
ともに各1個、日本製イースターに食べるホットクロス・バンをアレンジしたスコーンや、ドライ苺とバターミルクパウダーを練りこんだスコーン、全粒粉の生地にたっぷりの人参とスパイスを混ぜ込んだスコーンなど、春らしい味わいをお楽しみください。
-
〈スリーティアーズ〉
a.ダブルバタースコーン b.ストロベリースコーン
各378円[各日各200点限り]
ともに各1個、日本製〈スリーティアーズ〉の春のスコーンは、イチゴの香りと味わいを生地に練り込んだストロベリースコーン。そして定番のダブルバタースコーンの2種類をご紹介。会場の厨房で焼き上げる焼きたてスコーンの味わいをお楽しみください。
-
3月12日(土)~14日(月)のみ出店
〈ベイクショップ ロトリー〉
a.プレーン b.ドライストロベリー c.全粒粉チョコチップ
a.310円 b.c.各360円[各日各30点限り]
ともに各1個、日本製
d.春のスコーンBOX 2,500円[各日30点限り]
日本製伊勢丹英国展に合わせて〈ベイクショップ ロトリー〉がご用意する春のスコーンボックス。定番のプレーンスコーンにホワイトチョコとクランベリー、ドライストロベリー各2個をセットにしました。
-
〈ハフキンス〉
a. プレーン、b. クルミデーツ、c. レーズン、d. チーズ、e. チョコレート、f. レモンジンジャー
各371円[各日各300点限り]
ともに各1個、日本製1890年に英国コッツウォルズに創業したベーカリー&ティールーム〈ハフキンス〉。クルミとデーツが入ったスコーンや、レモン果皮とジンジャーの砂糖漬けが大人の味を演出するスコーンなど、一味ちがうスコーンをお楽しみください。
-
〈ブリティッシュプディング
―砂古玉緒の英国菓子―〉a.田舎の大きなスコーン b.キャロットスコーン c.イースタースコーン
a.291円 b.c.各324円[各日各50点限り]
ともに各1個、日本製a/英国の田舎のティールームで出会う、ほろほろとした粉を味わうスコーン。b/にんじんの自然な甘みと、ほのかな色が特徴のスコーンはイースターの季節にぴったり。c/チェリーを生地に焼きこみオレンジピールと一緒に焼き上げた、柑橘のさわやかな味わいのスコーン。
-
〈ロージー コンフェクショナリー
シュガー アート〉a.アールグレイ b.プレーン c.チャイ
各324円[各日各20点限り]
ともに各1個、日本製〈ブリューティーカンパニー〉のアールグレイとチャイの茶葉を使用したスコーンは、風味をより味わうためにクロテッドクリームまたは生クリームと一緒にお召し上がりいただくのがおすすめです。
-
〈カメリアズティーハウス ロンドン〉
a.プレーン 292円
b.レーズン 351円
c.アールグレイ&オレンジ 378円
d.チョコチップ 378円
ともに各1個、日本製〈カメリアズティーハウス ロンドン〉で最も人気の紅茶の1つであるアールグレイの茶葉に、オレンジピールを加え、爽やかな味付けに仕上げたスコーンや、バターのコクと小麦の香りが魅力のプレーン、レーズン、チョコチップなど、どれもオリジナルレシピ通りの手作り。ジャムとクロテッドクリームとの相性も抜群です。
スコーンにはクロテッドクリーム
-
〈ダフォディルフーズ〉
ダフォディルフーズ クロテッドクリーム 486円[1,200点限り]
40g、英国製美しいリーン半島をもとに、北ウェールズアバソチとプヘリ付近のスノドニア山麓で作られているウェルッシュクロテッドクリーム。社名のダフォディル(黄水仙)はウェールズの国花です。ウェールズ産の高品質の生乳のみを使って作ったクロテッドクリームは、滑らかで香り高く、白いクロテッドクリームと呼ばれています。ミルク感たっぷりで味わい深く、ジャムやスコーンのおいしさをさらに引き立てます。
-
〈ランゲージファーム〉
クロテッドクリーム594円
57g、英国製
クロテッドクリーム1,080円
113g、英国製ランゲージファームはデヴォン州にあるクロテッドクリームのリーディングカンパニーです。ジャージー牛とガンジー牛の牛乳本来の美味しさが詰まった、濃厚でクリーミーな味わいです。
※写真は57g入です。
-
〈チーズ・オン ザ テーブル〉
a.ダブルデボンクリーム 1,890円[720点限り]
b.クロテッドクリームプレーン 1,890円[720点限り]
c.クロテッドクリームブランデー 1,890円[300点限り]
各170g、ともに英国製昔から良質なミルクが採れることで知られているデボン州のミルクから作られ、生クリームよりぽってりとしていて、味はミルクの甘みがたっぷり。濃厚なコクがあるのに、さっぱり。スコーンにたっぷりのせてどうぞ。
※出店ブランドや出店場所は変更になる場合がございます。