【伊勢丹】あんや紅茶入りも! パン専門店の個性派シュトーレン2021。限定品は即チェックを

<銀座木村家>あんシュトーレン

クリスマスまでのカウントダウンに欠かせないシュトーレン。予約を忘れていた! という方もご安心ください。こちらの記事では洋菓子ブランドのシュトーレンをご紹介しましたが、伊勢丹新宿店の人気ブーランジュリーのブランドにも、まだまだ魅力的なアイテムがたくさんそろっています。

そこで今回は、伊勢丹新宿店の店頭で買えるシュトーレンの中から、お茶のおともにも、お酒のおともにもぴったりな、個性あふれるおすすめのシュトーレン5品を担当バイヤーに教えてもらいました。

ドイツの伝統的な製法をお手本に作られたシュトーレンをはじめ、各ブランドならではの個性を打ち出したオリジナルのシュトーレンが続々登場。なんとあんこが入った変わり種もあるんです! 番外編としてイタリアのクリスマス菓子であるパネトーネもご紹介するので、最後までチェックしてください。

※諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベントなどが変更・中止になる場合がございます。 詳細はこちらをご確認ください。
 

三越伊勢丹のクリスマスケーキ&オードブルはこちら>>

※12/3(金)にシュトーレンのオンライン受注は終了しました。

スパイスが効いた大人の味! お酒のおともにも◎ <アンデルセン>

<アンデルセン>クリストシュトレン

<アンデルセン>クリストシュトレン(1個) 1,620円(税込) ※販売期間:2021年11月10日(水)~12月25日(土) ※120個限定(限定数に達し次第販売終了)
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階

<アンデルセン>の商品をみる

トップバッターは、シュトーレン発祥の地であると言われるドイツ・ドレスデンの伝統的な製法をお手本に焼き上げた<アンデルセン>の「クリストシュトレン」。カルダモンやシナモン、ナツメグを効かせた甘くスパイシーな香りと、レーズンやシトロンピール、オレンジピールといったドライフルーツの深みが楽しめる大人の味わいのシュトーレンです。

しっとりとした生地に混ぜ込まれたアーモンドの香ばしさがアクセントに。マジパンが入っていないので、スパイスやドライフルーツの風味がより引き立ち、赤ワインやシャンパンなどのお酒にもよく合います。

寒い日には、ヨーロッパのクリスマスに欠かせないホットワイン「グリュック」をおともに、この時季しか味わえない甘いひとときを楽しんで。

 

紅茶の香りを華やかにまとった、コクたっぷりの定番シュトーレン <エディアール>

<エディアール>紅茶のシュトーレン

<エディアール>紅茶のシュトーレン(1個) 1,620円(税込) ※販売期間:2021年11月15日(月)~12月25日(土)
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階

<エディアール >の商品をみる

160年以上の歴史をもつフランス・パリ発祥の高級食料品店<エディアール>。中国茶をベースに、ベルガモット、オレンジ、レモンで香りづけしたオリジナルブレンドティーを生地に混ぜ込んだ香り高いシュトーレンが、2021年も登場します。

1989年に伊勢丹新宿店にオープン以来続くこだわりの製法は、焼き上げてから溶かしバターに漬け込むこと。内部までバターがしみ込み、しっとりコクのある味わいに仕上がっています。

さらに、スパイスの効いた生地にはレーズンやりんご、くるみ、アーモンドなどのフルーツ&ナッツがぎっしり入って贅沢感満点。マジパンのねっとり感と表面のカソナード(サトウキビから作られる、フランス生まれのブラウンシュガー)の対比もくせになりそう!

紅茶との相性はもちろんのこと、温かいポートワインといただくのもおすすめです。

 

上品な生地にカルヴァドスがさわやかに香る <メゾンカイザー>

<メゾンカイザー>シュトーレン

<メゾンカイザー>シュトーレン(ホール)3,240円(税込)、シュトーレン(ハーフ)1,620円(税込) ※箱は別売りとなります ※販売期間:2021年11月15日(月)~12月25日(土) ※なくなり次第販売終了
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階

<メゾンカイザー>の商品をみる

天然酵母を用いたフランスの伝統製法で作るパンが大人気の<メゾンカイザー>。カルヴァドスのさわやかな香りが広がる<メゾンカイザー>らしいシュトーレンは、高級感のあるボックス入りなので贈り物にもおすすめです。

自家製のマジパンを使った生地はしっとり上品。カルヴァドス(りんごのブランデー)に1年間じっくりと漬け込んだりんごやいちじくなどのドライフルーツと、アーモンド、くるみを混ぜ込んだ生地は、ひと口食べれば口いっぱいに贅沢な味わいが広がります。ほどよいスパイス感とりんごの果肉のシャキシャキ食感のアクセントも◎。シャンパンやシードルと合わせて、リッチな大人のデザートを召し上がれ。

 

食べ応え抜群。熟成していく過程も楽しい <リチュエル ル グラン ド ブレ>

<リチュエル ル グラン ド ブレ>シュトーレン

<リチュエル ル グラン ド ブレ>シュトーレン(1個) 1,296円(税込) ※販売期間:2021年11月15日(月)~12月25日(土)
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階

<リチュエル ル グラン ド ブレ>の商品をみる

切り分けた瞬間に現れる断面のどっさり感がたまらない<リチュエル ル グラン ド ブレ>のシュトーレン。ソフトな生地には、2種のレーズンとクランベリーやアプリコット、いちじくとアーモンド、そして中央にはマジパンが入っており、食べ応えも抜群な逸品です。

本場ドイツの伝統的な製法にアレンジを加えたオリジナルレシピで、シナモンやカルダモン、ブラックペッパーなどさまざまなスパイスが織りなす複雑な風味は唯一無二。まずはバターのフレッシュ感と生地のしっとり感をじっくりと味わって。

日持ちがするので、日を追うごとに香り、味、食感が熟成していくシュトーレンならではの楽しみ方も存分に堪能できます。

 

まさかのこし餡入り! 和のエッセンスが新鮮な変わり種 <銀座木村家>

<銀座木村家>あんシュトーレン

<銀座木村家>あんシュトーレン(1個) 1,200円(税込) ※販売期間:2021年12月1日(水)~12月25日(土)
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階

<銀座木村家>の商品をみる

酒種あんぱんで知られる老舗ブランド<銀座木村家>からは、なんとマジパンではなく棒状のこし餡がどーんと1本入ったシュトーレンが登場!

オリジナルの酒種酵母とたっぷりのバターで仕込んだ生地には、糖漬けのオレンジピールやレーズン、チェリー、パイナップルと、ドライアップルがたっぷりと練り込まれ、どこを食べてもフルーツが味わえる贅沢感と甘く芳醇な香りがクリスマスの雰囲気を盛り上げます。

ひときわ存在感を放つ特性こし餡は、北海道産小豆を使用し、甘酸っぱいフルーツとの相性も抜群。食べる際には切り分けてから電子レンジで軽く温めると、小豆やフルーツの風味とラム酒とブランデーの香りが引き立ちます。緑茶のおともに、和のおやつとしても楽しめそうです。

 

【番外編】華やかにオレンジ香る、100%植物ベースのパネトーネ <メゾン・ランドゥメンヌ>

<メゾン・ランドゥメンヌ>ヴィーガンパネトーネ

<メゾン・ランドゥメンヌ>ヴィーガンパネトーネ(1個) 4,320円(税込) ※販売期間:2021年11月27日(土)~12月25日(土)
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階

商品をみる

最後は番外編、イタリアのクリスマス菓子パネトーネをご紹介。<ポールボキューズ>など数々の名店で経験を積んだフランス人パティシエと、日本人パン職人による<メゾン・ランドゥメンヌ>には、100%植物ベースの材料で焼き上げた「ヴィーガン パネトーネ」がお目見えします。

ジュエリーレーズン、サルタナレーズン、オレンジとレモンのコンフィを閉じ込めた生地は、しっとり&ふわふわ。切り分けるとオレンジの香りがふわりと華やかに広がり、表面に散りばめたアーモンドスライスがザクザクと心地よいリズムを奏でます。

パネトーネもシュトーレンと同じように、長期間楽しめるスイーツ。日々熟成していく味や食感の変化を、じっくりとご堪能あれ!

 

紅茶入りのシュトーレンは香りが良さそう。こし餡入りのものはどんな味か気になります! 正統派と個性派のシュトーレンの両方を食べ比べてみるのも楽しいかもしれません。ぜひ、伊勢丹新宿店のシュトーレンで、楽しいクリスマスを過ごしてみませんか?

なお、すべてのアイテムは当日でも購入できますが、数に限りがあるアイテムもあるので、在庫状況は(☎03-3352-1111 伊勢丹新宿店 大代表)にて各ブランドにお問い合わせください。

▼関連記事もチェック!

予約不要!伊勢丹の人気ブランドのシュトーレンはこちら>>

三越伊勢丹のクリスマスケーキ&オードブルはこちら

※12/3(金)にシュトーレンのオンライン受注は終了しました。