【伊勢丹新宿店】話題のおしゃれな「お稲荷さん(いなり寿司)」が集まるイベント初開催! 甘くない手土産に◎
お米がおいしい季節に、伊勢丹新宿店で「お稲荷さん(おいなりさん、いなり寿司)」が主役のイベントを初開催! 2023年10月11日(水)〜10月17日(火)の1週間、本館地下1階のイベントスペース「フードコレクション」にて行われる「ISETAN いなり寿司フェス」では、多種多様なお稲荷さんが一堂に会します。実演販売を行うブランドも多く、フロアを漂う酢飯や甘辛いおあげの香りに食欲をそそられます!
そこで今回は、担当バイヤーが特に注目するお稲荷さんを5品ピックアップ。オリジナリティを追求した「お稲荷さん専門店型」、人気寿司店から生まれた「寿司店派生型」、意匠を凝らした素材がユニークな「素材派生型」の3タイプに分けてご紹介します。意外に知らなかった、さまざまなルーツや志向の違いも楽しめます。
いずれも洗練されたおしゃれな佇まいで、「甘くない手土産」としてもおすすめです。伊勢丹新宿店でしか買えない人気店の限定お稲荷さんもあるので、お見逃しなく!
【お稲荷さん専門店①/実演販売あり】たっぷりと出汁を含んだ特注のおあげがジューシー!<だしいなり 海木>
福岡県の日本料理店から生まれた<だしいなり 海木(かいぼく)>は、その名の通り出汁をしっかりと効かせたお稲荷さんが自慢。国産大豆で作る熊本名産の「南関揚げ」を特注し、油揚げに合うようにこだわった出汁をたっぷり含ませる“だしいなり”の元祖とされる専門店です。
丁寧に下処理した油揚げは、もちもちとジューシーな口当たり。かつおベースの上品な出汁が、ふっくらと炊き上げたお米に優しい甘みを加えています。会場ではお米を炊いてシャリを作るところから実演するので、風味豊かな出汁と炊き立てのお米の香りが感じられます。
特注の折り箱と粋な飾り紙で、目上の方へのお土産やきちんと感が必要なシーンでの手土産にも重宝しそう。時間をおくとシャリが出汁を吸ってしまうので、温かいうちに味わって。
【お稲荷さん専門店②】見た目も食材もこだわり尽くしの進化系お稲荷さんが初登場<つきじ天狐>
素材はもちろん、見た目の彩りにもこだわる東京・神田のお稲荷さん専門店<つきじ天狐(てんこ)>が伊勢丹新宿店に初登場。野菜100%のパウダーで染め上げたカラフルな油揚げは、思わず食べるのが惜しくなる美しさです。
木を薄く削った「経木(きょうぎ)」の箱に5種類のお稲荷さんを詰めた「五色」は、自分へのご褒美はもちろん、記念日のご馳走や手土産として大人気。定番の「狐(プレーン)」をはじめ、トマトとバジルが意外な「茜」、カレーといぶりがっこを組み合わせた「金糸雀(カナリア)」、ちりめん山椒があと引く「織部(おりべ)」、牛肉とゴボウのコクたっぷりの「紫紺」と、ユニークなラインナップです。
シャリを包む揚げは、プレーンにはジューシーな南関揚げ、ほか四色にはもっちりとした松山揚げを使用。シャリには岩手産のつややかなお米「銀河のしずく」に旨みたっぷりの赤酢を加えるなど、随所にこだわりが満載です。オリジナルのガリは載せて食べても、そのままでも楽しめます。
【寿司店派生型ブランド①/伊勢丹新宿店限定/実演販売あり】秋を感じるイベント限定の味わいは必食!<西麻布 呼きつね>
<西麻布 呼きつね>は、南青山の寿司店<鮨處かざま>が運営するお稲荷さんの専門店。「女優さんが楽屋で口紅をつけたままつまめるように」との配慮から、一口サイズでロールタイプのお稲荷さんが生まれました。
寿司職人がオリジナルブレンドした明太子や、上質の有明海苔を使った焼海苔、金胡麻、くるみの定番4種に加え、紅鮭など秋を感じる具材を伊勢丹新宿店限定でご用意。甘さ控えめの南関揚げと3種のお米をブレンドしたシャリに、多彩な具材がバランスよくマッチします。
会場では、繊細な技術で美しいお稲荷さんを作り上げる様子を実演。約1人前の8個入り以外にも、コンパクトな5個入りや、2~3人でシェアできる20個入りもあるので、さまざまなシーンで重宝します。
【寿司店派生型ブランド②/伊勢丹新宿店限定/実演販売あり】誰かに贈りたくなる! 個包装で高級感たっぷり<備sonau>
北海道・札幌の寿司店<まる鮨>発、令和元年創業の<備sonau>。『ミシュランガイド北海道 2017』で1つ星を獲得した高級寿司店が手がける専門店とあって、スタイリッシュなパッケージに一つひとつ個包装されたリッチなお稲荷さんが特徴です。
個包装のため手を汚さず気軽に食べられて、シェアしやすい点も魅力的。演奏会や舞台など、手や口を汚したくないシーンでの手土産としても好評です。会場では、調理風景から個包装の作業までを実演。リズミカルに動く職人の手捌きに見惚れてしまうはず。
もちろん洗練されているのは見た目だけはありません。冷めてもおいしいシャリを追求し、宮城県大崎市の「ささ結」をかために炊き上げ、北海道の寿司らしく甘めに味付け。口の中でほろりとほどける絶妙な力加減で握り、肉厚の油揚げで包んでいます。シンプルながら洗練された、飽きのこない味わいにうっとり。
今回はなんと、伊勢丹新宿店限定で白ゴマ、塩ウニいなり、干し数の子のお稲荷さんが登場! 3個以上味わいたい方には、たっぷり8個入りのセットがおすすめです。
【素材派生型ブランド/実演販売あり】明治から続く大和煮をお稲荷さんにアレンジ<江戸三・大和屋>
明治初期に大阪・西区で創業した国産素材で作る大和煮のお店<江戸三・大和屋>。一子相伝の大和煮を活かした、バラエティ豊かな一口サイズのお稲荷さんは見た目も鮮やか!
関西ならではの三角の形をしたお稲荷さんは、全部で10種類。あさりや椎茸、トロまぐろ、昆布、鶏そぼろのそれぞれ大和煮と、鮭ほぐし、ちりめん山椒、野沢菜、紀州南高梅、鰹削り節と、バランスのよいラインナップです。
あえて酢飯にせず出汁で炊いたご飯と、ふんわりとした油揚げが、個性豊かな具材を優しく受け止めています。
実演販売にて、約2〜3,000個のお稲荷さんを作り上げる様子を披露。作り立てを、縁起のいいえびす柄の特製小箱に詰めてご提供します。イベントごとや行事のお土産、差し入れなどにピッタリです。
見た目や味付けにこだわった進化系お稲荷さんを手土産にすれば、会話に花が咲くこと間違いなし! 手軽につまめて満足感のあるお稲荷さんを片手に、大切な人を訪ねてみてはいかがでしょうか。
【伊勢丹新宿店 催物のご案内】
「ISETAN いなり寿司フェス」
開催場所:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション
開催期間:2023年10月11日(水)〜10月17日(火)
▼出店ブランド一覧(敬称略)
<だしいなり 海木>、<つきじ天狐>、<西麻布 呼きつね>、<備sonau>、<江戸三・大和屋>、<YUKIYAMESHI>、<斉吉>、<いなり 勢希>、<一口いなり むろや>、<大徳寺さいき家>
※出店店舗、商品は予告なく変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。