毎年注目のイベント!ブランド徹底紹介vol.1 ISETAN Christmas Station 2022

今年の伊勢丹新宿店クリスマスステーション2022の注目ブランドをいち早くご紹介します。見ているだけでクリスマスが待ち遠しくなるようなとっておきのクリスマスツリーやデコレーションアイテムを取り揃えました。大切なご友人や家族とのホリデーシーズンを愉しめるお気に入りのブランドをぜひ、見つけてみてくださいね。
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
2022年10月12日(水)~12月25日(日)
□伊勢丹新宿店 本館6階 センターパーク/ザ・ステージ#6
2022年10月12日(水)~11月8日(火)
□伊勢丹新宿店 本館6階 イーストパーク、センターパーク
2022年11月9日(水)~12月20日(火)
※伊勢丹新宿店 本館6階 玩具では、12月25(日)までクリスマス商品をお取扱いいたします。
※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。
※三越伊勢丹リモートショッピングアプリにてご質問等を承ります。
オンラインストア全商品一覧を見る
<マジョツリー>
魔女が作った!?クリスマスツリーやオーナメント
[オンラインストア販売期間]2022年10月12日(水)午前10時~12月21日(水)午前10時
[店頭販売期間]2022年10月12日(水)~12月13日(火)
主宰 岩城 和子さんがデザインしたサンタドール・オーナメントなどを取扱っています。「魔女が作ったクリスマスツリー」をコンセプトに、繊細で華やかなあたたかみのあるクリスマスアイテムを取り揃えています。見る人が思わず笑顔になってしまうような、ダイナミックで楽しい装飾が特徴です。
<ヴィルヘルム・シュヴァイツァー>
職人による細かな細工が特徴の錫飾り
[オンラインストア販売期間]2022年9月30日(金)午前10時~12月21日(水)午前10時
[店頭販売期間]2022年11月2日(水)~11月15日(火)
ドイツ バイエルン州にある<ヴィルヘルム・シュヴァイツァー>の錫飾りは、200年以上の歴史のある工房で、熟練した職人により一点一点丁寧に手作業で作られています。サンタクロース・エンジェルなどの伝統的なモチーフにクリスマスツリーや木・フェンス・動物などをプラスして、お好きなシーンを作ってみませんか。
<ラタグス>
ライトアップで幻想的な世界観が生み出される光の窓飾り
[店頭販売期間]2022年11月2日(水)~11月15日(火)
※店頭のみお取扱いとなります。
白樺の合板を切り抜いた後に丹念に磨き、一点一点丁寧に作られた光の窓飾り。暖かで幻想的な世界が道行く人を魅了するドイツエルツ地方の工芸品です。ライトアップすると立体感が際立ち、さらに華やかな印象になります。室内からも外からも楽しめるお洒落な窓飾りは、暖かな雰囲気と飾る方の優雅なセンスをさりげなく伝えてくれます。クリスマスに限らず種々のモチーフがありますので、一年を通じてお使いいただけます。
<リサ・ラーソン>
北欧を代表するブランドからクリスマスモチーフのフィギュアも登場
[店頭販売期間]2022年12月14日(水)~12月25日(日)
※お詫びと訂正 オンラインストア販売日の変更を2022年10月25日にお知らせしましたが、店頭でのお取扱いのみとなりました。お詫びして訂正させていただきます。2022年11月16日
1931年スウェーデン・ハルルンダ生まれの陶芸家。Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)に見出され、スウェーデン最大の陶芸製作会社Gustavsberg(グスタフスベリ)社で活躍した、スウェーデンを代表する陶芸家の一人です。やさしくかわいいコケティッシュな動物や素朴で温かみのある表情豊かなフィギュアは、本国スウェーデンや日本のみならず数多くのファンがいます。伊勢丹新宿店のイベントでは、クリスマスにぴったりなサンタクロースをモチーフとしたフィギュアも販売します。
<パコス>
新たな花の価値を創造するクリスマスデコレーション
[オンラインストア販売期間]販売中~12月21日(水)午前10時
※店頭でのお取扱いはございません
花を楽しみ、人生を慈しむ。新たな花の価値を創造する実験アトリエ<パコス>。感性を刺激するフラワーアイテムで、新しいクリスマスデコレーションを創造します。ドライフラワーを美しく飾れるガラスオーナメントは、ツリー以外にもドアの取っ手や窓際などいろいろな場所に飾れ、気軽なクリスマスデコレーションに。灯りとアートが楽しめるレターフラワーは、壁掛けも直置きも可能。LEDライトをつければ夜のムードも盛り上がります。
<ハニーガーデン>
ナチュラルなデザインや色使いが魅力のリースやスワッグ
[オンラインストア販売期間]2022年10月12日(水)午前10時から
※店頭でのお取扱いはございません
滝沢 可奈子さんがデザインする<ハニーガーデン>は「もう一つ暮らしを豊かにしてくれるもの」をコンセプトに、季節のデザインのリースやアレンジメントを提案しています。上品でナチュラル、生活にとけ込む自然な色使い。母の日・サマーインテリア・秋には実ものスワッグ・クリスマスリース・お正月飾りなど。アーティフィシャルフラワー(造花)を独自のセンスで組み合わせて、ナチュラルに表現しています。
<ハルモニア>
欧米のデコレーションを伝える
[オンラインストア販売期間]販売中~12月21日(水)午前10時
[店頭販売期間]2022年10月12日(水)~12月13日(火)
クリスマス雑貨を30年以上にわたり取扱ってる<ハルモニア>では、欧米の文化やライフスタイルを提案し、おしゃれなクリスマスグッズを世界中のブランドやメーカーから直輸入しています。ヨーロッパならではのクラシカルで高級感のあるクリスマスオーナメントやオブジェ、アメリカらしいスタイリッシュなクリスマスツリーや独創的なアイテム。北欧風のナチュラルテイストのクリスマス雑貨から、ファミリーで楽しめるかわいいグッズまで揃います。
<クリンタ>
スウェーデンのアロママッサージキャンドル
[オンラインストア販売期間]2022年10月12日(水)午前10時~12月21日(水)午前10時
[店頭販売期間]2022年10月12日(水)~12月25日(日)
<クリンタ>マッサージキャンドルは、溶けたロウをボディマッサージオイルとして使用できる、自然でやさしい香りが魅力のキャンドルです。菜種油・大豆ワックス・香料からできているシンプル配合で約96%が植物由来のオイルです。石油系ワックス(パラフィンなど)はもちろん、添加物は一切使用しておりません。お子さまも一緒に使用できます。植物由来成分のため融点が約55℃と低く直接オイルに触れることができます。大豆ワックスはしっとりと肌をやわらげなめらかにしてくれます。心温まるような灯を眺め、立ち上る香りを楽しみながら、温かいオイルでセルフマッサージ。心地良いリラックスタイムをお楽しみください。
<STE>
クリスマスツリー彩るイルミネーションライト
[オンラインストア販売期間]2022年10月12日(水)午前10時~12月21日(水)午前10時
※商品によって販売期間が異なります。
※店頭でのお取扱いはございません
クリスマスツリー彩るアイテムとして欠かせないイルミネーションライト。定番の電球色から、特別感のあるシルバー&ゴールドまでお部屋に合わせたライトがあります。また、ライト付きツリーはライトを巻くのが不要で、手軽にクリスマスツリーを楽しめるのが特徴です。クリスマスツリーライト一つで変わりますので、オーナメントと一緒に選んでみてください。
電球などバリエーション豊富に取扱う株式会社エス・ティー・イーはクリスマス商材、LED装飾球、LED電球のメーカーです。
<チリア>
オリジナルデザインで紡ぐ細密なオートクチュールビーズ刺繡
[オンラインストア販売期間]2022年10月12日(水)午前10時~12月21日(水)午前10時
※店頭でのお取扱いはございません
オートクチュールビーズ刺繡デザイナー田川 啓二氏によるオリジナルブランド。クリスタルガラス・ビジュー・パールビーズ・スパンコール・ビーズ・糸などさまざまな材料とテクニックを駆使して一粒一粒刺繍した多彩な作品の数々です。クリスマスツリー・サンタクロース・トナカイ・スノーマン・宿り木など楽しいクリスマスモチーフほか、シーズンに関係なくお使いいただけるもの、また、エレガントからポップなものまで全てオリジナルデザインで仕上げています。
期間中は、今回ご紹介した以外にもたくさんのブランドや作家のクリスマスアイテムをご紹介します。掲載商品の一部は三越伊勢丹オンラインストアでもお求めいただけます。自分だけの特別なお気に入りを見つけに、伊勢丹新宿店へぜひお越しください。
自宅にいながら、クリスマスのアイテムのご検討が可能です。
専門知識のあるショップスタッフがチャットやビデオ接客で実際に商品をお見せしながらご質問にお答えいたします。三越伊勢丹リモートショッピングをご利用いただくには、専用アプリへログインが必要です。