Meets.-鹿児島睦&Christopher Farr Cloth 家具ブランドとコラボレーションしたチェアが登場!

Meets.-鹿児島睦&Christopher Farr Cloth 家具ブランドとコラボレーションしたチェアが登場!のメインビジュアル

陶芸・ファブリック・版画など幅広い分野で活躍する作家 鹿児島 睦氏。
今回は2022年3月2日(水)より伊勢丹新宿店にて、鹿児島氏と英国のテキスタイルブランド<Christopher Farr Cloth/クリストファー ファー クロス>とのコラボレーションで生まれた特別なファブリックを使用したインテリアアイテムを発表いたします。伊勢丹新宿店限定販売のアイテムや、鹿児島氏のMFLシリーズの新作、デザインを手がけた関連アイテムも販売予定です。

※アイテムによって販売方法、販売期間やお届け時期が異なります。ご注意くださいませ。
※一部の商品はMOO:D MARK(ムードマーク)での販売となります。MOO:D MARKは三越伊勢丹が運営するギフトの通販サイトです。

「鹿児島 睦さんインタビュー」はこちらから

1.鹿児島 睦氏プロフィール

鹿児島 睦氏の画像

鹿児島 睦(かごしま まこと)

福岡生まれ。美術大学卒業後、インテリアショップでのディスプレイやマネージメントを経て現在は自身のアトリエにて陶器やファブリック・版画などを中心に制作。ロサンゼルス・台湾・ロンドンなどを拠点に個展を開催。太宰府天満宮 宝物殿での個展開催や、和菓子<鈴懸>とのコラボレーション、福岡Artiumで塩田 千春氏と並び企画展参加など、陶器に留まらず、活動の幅は多岐に渡る。

2.<クリストファー ファー クロス>プロフィール

<クリストファー ファー クロス>ブランドプロフィール画像
Photo:Michael Sinclair

<Christopher Farr Cloth/クリストファー ファー クロス>

2000年クリストファー・ファー、マシュー・ボーン、ミシェル・シルバーにより設立された英国のファブリックブランド。素材にこだわり、伝統的な職人技とさまざまなアーティストとのコラボレーションにより生み出されるテキスタイルは世界中を魅了。スクリーン印刷で丁寧に作られています。

3.ARRAY・DAY・EDENテキスタイル

鹿児島氏のデザインの魅力が溢れるフラワーモチーフ。技法を使い分けて描かれたデザインをもとにARRAY・DAY・EDENの3柄のテキスタイルが誕生しました。
カラーバリエーションを含めて12種類のファブリックを使用したインテリアアイテムを日本で初めてご紹介します。

  • ARRAYテキスタイルの画像

    ARRAY

    シルエットのみで構成する「切り絵」の花を基にして描かれたデザイン。
    配列を意味するアレイは、リズミカルな印象をもたらします。
  • DAYテキスタイルの画像

    DAY

    太い刷毛とペンキ用の筆でたっぷり絵具を使って「早く描く」ことを一番に描かれたデザイン。
    太陽に向かう生命力に溢れた印象を受けます。
  • EDENテキスタイルの画像

    EDEN

    日本画用の細い面相筆と墨汁で、菱形の「パターン」をぎっしり描いたデザイン。
    大輪の花が咲き誇る、美しい印象を受けます。

4.<ステラワークス>Kite

  • <ステラワークス>Kiteシリーズ チェアの画像

    <ステラワークス>
    :Kite Lounge Chair Narrow
    幅812×奥行518×高さ896×座面高さ535mm
    572,000円
    :Kite Highback Chair Narrow
    幅812×奥行560×高さ1247×座面高さ535mm
    682,000円 商品一覧を見る
    □伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
    □三越伊勢丹オンラインストア(※受注生産のため8月下旬以降のお届けとなります。)

2012年設立、上海を拠点に、古くから受け継がれた日本のスタイルにヨーロッパのフィルターを通して時代を超越するものづくりを行う<Stellar Works/ステラワークス>とのコラボレーション。

国内外で活躍するプロダクトデザイナー佐藤 オオキ氏が主宰するデザインオフィス「nendo」とのコラボレーションにより生まれた“Kite”。背もたれを主役にし、そこに座面を添えるようなデザインとすることで“腰かける”というよりも、大きな背もたれに“寄りかかる”ような座り心地を実現したチェアです。
コンパクトで洗練されたデザインに、鹿児島氏デザインのファブリックを組み合わせた、新たな魅力を楽しめるチェアです。伊勢丹新宿店と三越伊勢丹オンラインストアでの限定販売です。

5.ステラワークス>Blend

  • <ステラワークス>Blendシリーズ スツールの画像

    <ステラワークス>
    左右:Blend Stool U
    幅390×奥行390×高さ505×座面高さ505mm
    各59,400円
    :Blend Chair U
    幅390×奥行417×高さ657×座面高さ505mm
    各66,000円
    □伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
    ※店頭のみのお取扱いとなります。

“Blend”も<ステラワークス>と「nendo」とのコラボレーションで生まれたスツール。
シンプルなフォルムは3本の脚と3本の補強材で構成され、その一部が溶けるようにして無くなることで、本来は脚同士を横方向に繋ぐ役割であったはずの二つの補強材が、脚と座を垂直方向に支える役割へと変えています。
背もたれがあるタイプとないタイプにそれぞれ、鹿児島氏デザインのファブリックを組み合わせた伊勢丹新宿店での限定販売アイテムです。

6.<フリッツ・ハンセン>セブンチェア

  • <フリッツ・ハンセン>セブンチェアの画像

    フリッツ・ハンセン
    セブンチェア
    幅500×奥行520×高さ790×座面高さ430mm
    各126,500円 商品一覧を見る
    □伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
    □三越伊勢丹オンラインストア(※初回在庫が完売した際は受注生産となり、8月下旬以降のお届けとなります。)

デンマーク家具の代名詞ともいえる<FRITZ HANSEN/フリッツ・ハンセン>を代表する名作「セブンチェア」。巨匠、アルネ・ヤコブセンがデザインしたこのチェアに、鹿児島氏と<クリストファー ファー クロス>がコラボレートしたファブリックを合わせた、特別なコレクションが登場しました。カラーシェルに華やかで美しいファブリックをマッチさせたフロントパディングのセブンチェアです。

7.<ザ・コンランショップ>クッションカバー

  • <ザ・コンランショップ>クッションカバーの画像

    THE CONRAN SHOP/ザ・コンランショップ
    クッションカバー 約 縦450×横450mm(中材なし)
    24,200円~27,500円
    □伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
    ※店頭のみのお取扱いとなります。

鹿児島氏と<クリストファー ファー クロス>とのコラボレートによって生み出された3柄のファブリック(ARRAY・DAY・EDEN)を使用した、色鮮やかで美しいクッションカバー。それぞれの個性に合わせて裏生地やパイピングをセレクトした、全12種類のバリエーションをお楽しみいただけます。生地の取り方で一つひとつ微妙に柄の表情が違うのも魅力。

8.<ロミユニ>

鹿児島氏のデザインのオリジナルボックスと、オリジナルのエンボス加工が施された缶に、犬・猫・うさぎ・くま・鳥をはじめ、<romi-unie/ロミユニ>で人気のレモン・クッキー、バターガレットなど12種類のサブレを詰合せました。2段ボックスのサブレの下には<ロミユニ>オリジナルのジャム5種類をセットにしています。季節のご挨拶や内祝い、手土産にもおすすめです。

鹿児島氏がデザインを手掛けた<ロミユニ>の桐箱仕様のスペシャルなスイーツボックス。季節のご挨拶はもちろん、お祝い・手土産・引き出物・内祝いなど、色々なシーンでおすすめです。蓋の表と裏にそれぞれ違った模様が施された桐箱はお菓子を食べ終わった後も利用できる仕様となっており、大切な手紙やカード・写真などを入れて部屋のインテリアとして飾ることができます。

9.<鹿児島 睦 MFL>

鹿児島氏が新たに手掛けるMFL(Modern Fantasy Labo)ラインの作品。
マグカップは、イルカ・リス・ウサギ・フェレットの4種類の動物が描かれていて、イルカはカップ全体に、リスとウサギとフェレットの裏にはそれぞれ異なる花がデザインされているのもポイントです。小振りのサイズ感で、コーヒーや紅茶はもちろん、スープカップとしてもおすすめ。キャンディプレートと名付けられた小さなプレートは、デザート用のプレートにも、取り分け用にも、さまざまなシーンで活躍してくれます。

  • <鹿児島 睦/makoto kagoshima>カップ&ソーサー Pathの画像

    <鹿児島 睦/makoto kagoshima>
    カップ&ソーサー Path 各7,920円
    商品を見る(MOO:D MARK)
    □MOO:D MARK
    □伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

Path(パス=道)の名前の通り、綺麗な花が咲き誇る小道を犬が散歩している様子が描かれています。鹿児島氏ならではの優しく朗らかなタッチで描かれた花は、白磁に映えるデザイン。ソーサーは、カップとは別に小皿としても使える仕様になっているので単体でも活躍します。今回の企画に合わせて、ホワイトとブルーの新色2色が追加になりました。

10.<鈴懸>

  • <鈴懸>鈴乃〇餅 鈴とねこの画像

    <鈴懸>
    鈴乃〇餅 鈴とねこ 1,404円
    □伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
    □伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味/鈴懸

鹿児島氏デザインの焼印〇餅8個入り一箱。オリジナル紙袋付きです。

Meets.-鹿児島睦&Christopher Farr Cloth
オンラインストア販売・店頭販売についてのご案内

【三越伊勢丹オンラインストア販売期間について】
□2022年2月23日(水・祝)午前10時~2022年4月5日(火)午後8時

【店頭販売について】

□2022年3月2日(水)~3月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

【2022年3月2日(水)のご入場について】
2022年3月2日(水)に限り、午前10時~正午までは、パスマーケットにて受付いただいたお客さまの優先入場とさせていただきます。

※パスマーケットのお申し込みは締め切らせていただきました。

※本企画商品は、一部数量限定商品がございます。ご入場の順番によっては、ご希望の商品がご購入いただけない場合がございます。品切れの際はご容赦ください。

※販売方法・本企画の最新情報はこちらよりご確認ください。

※お問い合わせは三越伊勢丹リモートショッピングサービスをご利用ください。
「リモートショッピングアプリ」をダウンロードの上、「リビングコンシェルジュ」のチャットから商品のお問い合わせ、ご決済、お届けまでアプリ上でご利用いただけます。

 リモートショッピングアプリはこちらから