メンズの定番財布「長財布・二つ折り財布・ミニ財布」の上手な選び方とは?

「新生活に向けて」「新社会人・昇進のお祝いに」「キャッシュレス化で財布の使い方が変わった」などの理由から財布の新調を考えている方も多いのではないでしょうか。
今回は、財布選びのポイントと、3種類の定番財布「長財布」「二つ折り財布」「ミニ(コンパクト)財布」の特徴をご紹介します。「一粒万倍日」×「天赦日」×「寅の日」の吉日に向けてこれから革財布を買う方は、ぜひ財布選びの参考にしてください。

財布選び5つのポイント

胸ポケットに入れても嵩張らない薄さ重視さんにおすすめ「長財布」

栗ごはんの炊き上がりの様子

栗ごはんの炊き上がりの様子

ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>長財布 66,000円
(馬革・コードバン/小銭入れ付き/カードスロット 11個/サイズ 縦9.2×横18.8×厚み1.2cm)

商品を見る

収納力はそこそこ欲しいけど、お札は折らずに収納したい。いつもスーツやジャケットの胸ポケットや、鞄に入れてスマートにお金を持ち歩きたい人におすすめなのが「長財布」です。
薄マチなので、お札やカードを入れても厚みが出にくいのが、「長財布」の最大の特徴です。さらに、ベーシックだけど長く愛用できる上質な皮革、コードバンを使った長財布なら、じっくりと革の変化を楽しめます。

□「長財布」おすすめブランド:<CAMILLE FOURNET/カミーユ・フォルネ><THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE/ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー><BALLY/バリー

 

お札も小銭もカードもしっかり入る収納力重視さんにおすすめ「二つ折り財布」

栗ごはんの炊き上がりの様子

栗ごはんの炊き上がりの様子

エッティンガー>二つ折り財布 44,000円
(牛革・ブライドルレザー/小銭入れ付き/カードスロット 3個/サイズ 縦9×横11.5×厚み2cm)

商品を見る

キャッシュレス時代が到来しても、お札と小銭に、普段からよく使うカードは一目瞭然で見やすく、収納力を重視したい人におすすめなのが「二つ折り財布」です。
普段から財布を鞄やパンツのポケットなどに入れて持ち歩くのに適したサイズ感とその使いやすさから、男性ならば誰しも一度は手にしたことのある形ではないでしょうか。
また、さまざまなブランドからこの形のモデルが出ているので、小物の色を統一したい人や、革小物は同じブランドで揃えたい人にもおすすめです。

□「二つ折り財布」おすすめブランド:<Whitehouse Cox/ホワイトハウスコックス><ETTINGER/エッティンガー><CYPRIS/キプリス

 

必要なものだけを持ち運ぶサイズ感重視さんにおすすめ「ミニ(コンパクト)財布」

栗ごはんの炊き上がりの様子

栗ごはんの炊き上がりの様子

ラルコバレーノ>スマートミニ財布 24,200円
(やぎ革/小銭入れ付き/カードスロット 3個/サイズ 横8×縦12×厚み0.5cm)

商品を見る

ICカードやクレジットカードなどのキャッシュレス決済で買い物をすることがほとんどで、お札や小銭は最低限に抑えたい。お財布をコンパクトにと考えている、ミニマリストの人におすすめなのが、「ミニ(コンパクト)財布」です。
さまざまなブランドから、多種多様なデザイン・サイズのミニ財布が登場しており、選びがいもある形です。コーディネートのアクセントに色で遊ぶもよし、シーンごとに使い分けるなど、ご自身のライフスタイルに合わせた使い方を見つけてみてはいかがでしょうか。

□「ミニ(コンパクト)財布」おすすめブランド:<the RIDGE/ザ リッジ><SMYTHSON/スマイソン><L'arcobaleno/ラルコバレーノ

 

関連記事▶
長く愛用するために欠かせない!靴・革小物・洋服のケアグッズ

Photo:Tatsuya Ozawa
Text:ISETAN MEN‘S net

*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。