WHAT DAY IS IT TODAY? 365日きねんび
何気ない日常の今日この日が、誰かにとっては、特別な意味を持つことがある。
毎日が特別な日。365日きねんび。
-
9月6日は黒の日。黒の着物の楽しみ方あれこれ。
-
9月14日はメンズバレンタインデー。メンズバレンタインデーに贈りたい下着とは。
-
9月17日はイタリア料理の日。本場イタリアで研鑽を積んだシェフ直伝のレシピをご紹介!
-
9月23日は靴磨きの日。お家で簡単、靴磨きにチャレンジ!
-
10月1日はコーヒーの日。味わいだけじゃない、「コーヒーのある時間」の楽しみ方。
-
10月10日は缶詰の日。家飲みに合わせたい、おすすめのおつまみ缶詰5選 !
-
10月15日は世界手洗いの日。いつもの手洗い時間を少し豊かに、“楽しい時間”にするハンドソープをご紹介します。
-
10月25日は世界パスタデー。幸福の香りと称されるトリュフを練りこんだ、「記憶に残るパスタ」を作ってみませんか?
-
10月30日は初恋の日。6人のキュレーターが選ぶ初恋をイメージするアイテムとは。
-
11月10日はハンドクリームの日。手洗いタイムに新たに加えたいハンドクリーム習慣。
-
11月12日は洋服記念日。和装から洋装へ、洋服文化の普及とファッションが持つパワーとは。
-
11月22日はいい夫婦の日。愛の言葉をカタチに、愛し合う二人が豊かな時間を共に過ごせるアイテムをご紹介。
-
11月26日はいい風呂の日。お作法を変えて、今日はいつもと違うお風呂タイムをエンジョイ!
-
12月5日はアルバムの日。フォーマル以外にも楽しい!知らなかった写真室の撮影シーンを使って思い出をプラス!
-
12月13日はビタミンの日。3人のキュレーターがおすすめするビタミンカラーアイテムでパワーチャージ!
-
12月20日はデパート開業の日(前編)。女将、近藤紀代子が語る日本橋三越のストーリー。
-
12月20日はデパート開業の日(後編)。女将、近藤紀代子に訊くデパートへの熱き想い。
-
1月6日はまくらの日。今日から15分のお昼寝習慣!お昼寝タイムを充実させてくれるアイテムをご紹介。
-
1月17日はおむすびの日。作り方のコツからお供まで!いつものおむすびをより楽しめるアイテムをご紹介。