【連載】金曜日のサステナブル

毎週金曜日更新
「憧れの先輩は、サステナブルライフを送っている。そもそも、“サステナブル”ってなんだろう…?少しでも先輩に近づきたくて、身近なことから、サステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる。」
今日から、KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記(#金サス)がスタートします。
2月26日(金) オーガニックのインナーにしてみる

最近は在宅勤務が多くなり、おうちで過ごす時間がより多くなった。
いかにおうち時間を快適に過ごすか、、、!新しい入浴剤を試したりするのが最近の楽しみに。インナーも肌あたりがよく、着心地のよいものにしたら、おうち時間がより快適になるかな!
レースもコットン100%(オーガニックコットン)。脇に縫い目がないため肌あたりもやさしく、1年通して活躍するアンダー。
<プリスティン>テレコレースキャミソール(ナチュラル)8,360円 商品を見る
縫い目がなく肌あたりも安心。コットン100%(オーガニックコットン)の素材。
2月19日(金) 野菜くずでつくる出汁

お弁当作りをスタートしてから、お料理が楽しくて仕方ない私。休日は、食材をまとめ買いして常備菜を作っています。
新鮮な野菜を買うようにしていたら、ニンジンの皮や玉ねぎの皮、かぼちゃの種さえも、捨てるのがもったいなくなってしまった。
そこで、「野菜くず」を活用したベジブロスにチャレンジしてみた!
作ってみると、野菜の旨味と甘みが凝縮したやさしい味わいの出汁が完成!少しのお塩で味付けをしたらそのままスープになるほど、本当においしい。
色んな料理にも活用できそうだから、また作ってみよう。
先輩も知っているかな?!
パスタが10倍美味しくなる!? キャベツやアスパラ、えんどう…「野菜くず」を使ったゆで方って?
2月12日(金) サステナブルビューティージャーニー
コスメや健康食品などビューティアイテムに目がない私。
特に大好きなのが、オーガニックコスメなどナチュラルアイテムが勢ぞろいしている伊勢丹新宿店本館地下2階の“ビューティアポセカリー”!家族や友人へのギフト選びには予算別でギフトが選べる<ビューティアポセカリー>ジャーナルがとっても便利!
自分用に最近購入したボーテ デュ サエのハンドクリーム。オーガニックシアバターでしっとり潤いを与えながら、付けた後にべたつかないのがいい!パッケージも可愛いから今度友人へプレゼントしてみようかな。
<ボーテ デュ サエ>ナチュラル パフュームド ハンドクリーム ペアベリー 2,090円 50g 商品を見る
育児で忙しい友人には1本で顔・体・髪に使えるマルチ美容オイルをプレゼント。
<ニュクス>プロディジュー オイル 3,300~5,610円 50mL・100mL 商品を見る
随時開催している期間限定POP UP SHOPも見逃せない。
2月15日(月)~2月23日(火)はサステナブルビューティージャーニー 一期一会の宝探し by LA CARPEという期間限定POP UP SHOPが開催されるみたい!
サステナブル・クリーンな取り組みを積極的にしているブランドが14ブランドも!
環境に配慮しているブランドのアイテムを選ぶことがサステナブルなアクションに。
これまでサステナブルな活動を続けてきた自分へのご褒美に、新しいサステナブルなアイテムを買いに行こうかな。自分の中でのサステナブル好循環!
■伊勢丹新宿店本館地下2階=ビューティアポセカリー
2月5日(金) サステナブルなバレンタイン
チョコマニアのお姉ちゃんは毎年サロン・デュ・ショコラに行っている。
下調べを入念に、予算を設定して「絶対に買いたいもの」「見てから買うもの」を決めて会場に行くのが毎年のルーティーンだそう!
KAKIちゃん「お姉ちゃんが今年買ったチョコレートは?」
お姉ちゃん「パトリック・ロジェのアソート プラリネアンスタン。プラリネが本当に美味しいの!」
KAKIちゃん「オーガニックのチョコとか、環境に優しい取り組みをしているブランドとかもあるのかな?」
お姉ちゃん「今まで気にしたことなかった!調べてみよう!」
自分へのご褒美にサステナブルなバレンタインを贈ってみようかな。
・#みんなでバッグ<サロン・デュ・ショコラ>コラボレーション商品一覧
【関連記事タグ】
#バレンタイン #チョコレート #オーガニック #ビューティアポセカリー #foodie