
日本、そして世界のモード&ファインクローズが並ぶ伊勢丹新宿店 本館3階フロアに「プレシャスタイムレス」をテーマにしたゾーンがあるのをご存じですか?今回はそのなかから、13世紀のイタリア、フィレンツェに起源をもつフレグランスブランド<サンタ・マリア・ノヴェッラ/Santa Maria Novella>をご紹介します。
独自のアイデンティティを確立するブランドにフォーカス
フロアのほぼ中央に位置するエスカレーター脇、「ウエストパーク」にコーナーを構える
<サンタ・マリア・ノヴェッラ>。

「プレシャスタイムレス」をテーマにしたこのゾーンでは、移りゆく時代のなかでも独自の
アイデンティティを確立するブランドやモノ、人にフォーカスしています。
13世紀からの歴史を誇る
<サンタ・マリア・ノヴェッラ>
イタリア・フィレンツェで1221年に設立され、世界最古の薬局として知られる<サンタ・マリア・ノヴェッラ>は、ドミニコ会の修道士たちが人々のため、自ら栽培したハーブで薬剤や軟膏の調合をはじめたことが起源。その思いやりの精神は今日まで受け継がれ、スキンケアやオードパルファムなど幅広いアイテムへと発展しています。

フィレンツェ本店には多くの日本人観光客も訪れる。
すっきりした香りで夏にもおすすめの
ローズウォーター
なかでも有名なのが、1381年に誕生したとされる「ローズウォーター」。疫病が流行した時代、修道院の庭に咲くバラから蒸留水を精製したことがはじまりと言われています。

ローズウォーター 4,400円(250mL)
□伊勢丹新宿店 本館3階 ウエストパーク
ダマスクローズの芳醇な香りとともに、肌をやさしく包み込んでくれるローズウォーター。化粧水としてはもちろん、アトマイザーに入れて空間にひと吹きすれば、洗練されたルームフレグランスに。湯船に数滴垂らせば、バラの香りが優雅なバスタイムを演出します。
これからの暑い季節には、お出かけから帰った後、コットンにローズウォーターを含ませて汗をぬぐえば気分もすっきり。ローズと言うと甘い香りをイメージしますが、さっぱりとしたさわやかな香りなので男性にもおすすめです。

スタイリッシュなデザインのパッケージはギフトにもおすすめ。
最先端の流行を発信するフロアの中央に、13世紀から変わらぬ価値を提供し続ける<サンタ・マリア・ノヴェッラ>の製品。トレンドと普遍性という異なる要素を掛け合わせることで、これからも伊勢丹新宿店らしいファッションの楽しみをご提案いたします。