トレンチとチェスターとステンカラーの違いを知っていますか?形で選ぶスプリングコート

コートのトレンドを毎シーズン目にしますが、トレンチ!チェスター!といっても実は違いがよく分からない・・・。そんな方のためにトレンチ・チェスター・ステンカラーの特徴とともにおすすめのコートをご紹介いたします。
ステンカラーってどんなコート?
-
特徴
【ステンカラー】とは閉じても開いても着られる襟を指す。
名前の由来は「支える」という意味のフランス語“soutien”から来た和製英語という説あり。
素材やシルエットをこだわって!
特徴的なディテールがないため、素材使いやシルエットで印象が大きく変化することがポイント。カジュアルにもフェミニンにも合わせられる、大人の女性にピッタリなコート。
-
<トゥモローランド ビー>コート 121,000円
□伊勢丹新宿店 本館3階 キャリアスタイル
トレンチってどんなコート?
-
特徴
英国陸軍由来のディテールを装備。
トレンチコートの象徴的意匠として残る三つの特徴。
肩のベルト「エポレット」・胸の当て布「ガンフラップ」・D字の金具「Dカン」。
現在は、オーセンティックなファッションコートとして人気。
脱べーシックを狙うなら変形トレンチがおすすめ!
オンでもオフでも使いやすいトレンチコート。トレンドは襟袖や背中など、所々生地を切替えた遊び心のある変形トレンチ。脱ベーシックでコーデの幅もぐっと広がります。
-
<イレーヴ>コート 121,000円
□伊勢丹新宿店 本館4階 プライムガーデン
チェスターってどんなコート?
-
特徴
丈は膝上、ラベル(下襟)があり、ジャケットにも似たフォーマルやビジネスシーンにも着用されるコート。
英国チェスター伯爵が初めて着用した説。(諸説あり)
2022年春も引き続きロング丈に注目!
クラシカルな印象でいろいろなシーンに使える万能コート。秋冬に続きロング丈がトレンド。フェミニンなとろみのある素材やペールトーンのカラーで春らしさを取り入れて。
-
<アンダーカバー>コート 143,000円
□伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイル
これまではあまり意識したことがなかったという方も多いかもしれませんが、名前にも由来あり、意匠にも意味があるのがコートです。トレンチ・チェスター・ステンカラーのどのコートを選びますか?