銀座フードガーデン
安全面の都合により、<torantoroa33>の商品をご購入希望のお客さまのみ、開店時の店内入場方法を変更させていただきます。
詳しくは下記の【ご案内】をご確認ください。
【内容】
スイーツメディアufu. (ウフ。) 主催。フェス開催前に、今年もプレウフフェスを開催。
今年は焼き菓子に溺れる豪華なお店のラインナップでお届けします。
秋の味覚を楽しめるお菓子が勢ぞろい。
【開催概要】
10月30日(水)~11月5日(火)
銀座三越 本館地下2階 GINZA ステージ
-出店者リスト- (あいうえお順)
IL BISCOTTONE/イル ビスコットーネ
ERI ORDER MADE CAKE ※10月30日(水)~11月1日(金)のみ
Galet Galet/ガレガレ ※11月2日(土)~5日(火)のみ
torantoroa33 (from長野)
パティスリータブロー (from愛知)
Macaroi/マカロワ
ruri BAKE/ルリベイク ※10月30日(水)~11月1日(金)のみ
※画像はイメージです。
<IL BISCOTTONE/イル ビスコットーネ>
Classio
1枚(約40g) 519円
IL BISCOTTONEの定番人気No.1。毎日食べたくなるような、飽きのこない味わい。ヘーゼルナッツとチョコレートチップのザクザク食感が、幸せな気持ちにさせてくれます。高品質なナッツの魅力ある力強さに、繊細でまろやかなアーモンドミルクチョコレートがベストマッチ。
【ブランド紹介】
私が作りたかったのは、たくさんの人の心の拠り所になれるようなクッキーです。体質により、みんなが食べているお菓子が普通に食べられない人が増えているという話もよく聞きます。長い年月をかけた研究の結果、ヴィーガンでグルテンフリーであれども、忘れられないほどおいしく、味もジャンキーでかつチャンキーなクッキーの作り方にたどり着きました。
<ERI ORDER MADE CAKE>
熊本県産渋皮付き栗のマロンパイ カカオ
1個 680円
熊本県産の渋皮付き栗がごろっと1粒。2種類のナッツパウダー(ヘーゼルナッツ・アーモンド)を組み合わせたカカオクリームにカスタードクリームを混ぜ合わせ、栗と一緒にパイ生地に閉じ込めました。ザクザクのパイ生地としっとりとしたクリームと栗をお楽しみください。
【ブランド紹介】
東京阿佐ヶ谷のシェアキッチンにて活動中の街の小さなお菓子屋さん。
焼きたてのマロンパイや日替わりの生菓子、オーダメイドケーキなどを提供しております。
※出店会期:10月30日(水)~11月1日(金)のみ
<Galet Galet/ガレガレ>
ボストック
1個 651円
アーモンドクリームとアーモンドスライスをのせたブリオッシュのこと。アーモンドクリームが溶けて、カリカリで香ばしい菓子パンです。ラム酒をたっぷりしみ込ませて、じゅわっと広がる食感です。
【ブランド紹介】
コンクールファイナリスト、大澤智弥がシェフを務めるガレット・デ・ロワ専門店「Galet Galet(ガレ ガレ)」。定番のナチュールを軸に、毎回新しいフレーバーのガレット・デ・ロワを発表しつつ、幅広くフランス菓子を販売しています。
※出店会期:11月2日(土)~5日(火)のみ
<torantoroa33>
カンカンサブレ 銀座ver.
36枚入 4,320円
カンカンサブレ銀座ver.です。
アマゾンカカオと信州産全粒粉、ピエモンテ産ヘーゼルナッツ、オーガニック完熟バナナと琉球和三盆、カカオショコラの新作を含む4種類のサブレを詰め合わせています。
【ブランド紹介】
老舗ホテルや老舗旅館のシェフパティシエを経て2020年7月長野市に自身の店をオープン。安全・安心なモノ作りを心がけ、人工的に生成されたトランス脂肪酸を含む製品や、合成添加物は一切使用せず(保存料、合成着色料、化学香料、合成安定剤、増粘剤等)、全てという訳にはいかないが、出来る限りオーガニック素材を使用したショコラを作っている。2017年・2021年・2024年ワールドチョコレートマスターズ日本予選ファイナリスト
<パティスリータブロー>
栗のマドレーヌ
1個 432円
イタリア産の栗を使ったマドレーヌベースの焼き菓子。イタリア産の風味とコクのあるマロンペーストを生地に練り込み、さらに栗の味わいを濃くする為、石挽きのマロンパウダーを加えて生地を作り、焼成前にマロングラッセを載せて焼き上げます。バターの風味と卵の風味とともに豊かな栗の味わいを感じる秋の新作です。
【ブランド紹介】
愛知県豊田市にあるパティスリー。
フランス菓子をベースに、「シンプルで最高に美味しい」をテーマに型にはまらないお菓子作りを追求しています。
豊かな感性を大切にしたいとの想いで印象派の画家フィンセント・ファン・ゴッホをロゴのモチーフとしています。
ひととひととの繋がりが希薄になる世の中で、あくまでも人間同士の豊かなふれあいと言葉を大切にし、将来への希望に満ちた若いパティシエたちが日々真剣にお菓子と向き合うパティスリーです。
※画像はイメージです。
<Macaroi/マカロワ>
マカロン
1個 389円
外側サクッ、内側しっとり、細部に計算されたマカロン。季節ごとに変わる素材を活かした味わいをお楽しみください。
【ブランド紹介】
店舗レスのEC専門店。キッチンラボを板橋区に構え、普段はマカロンやチーズケーキなどのEC販売を主に行うも、店舗を間借りしてデセール会、パフェ会、スイーツ&カフェなど対面販売も手広く行う。予約制のものは瞬く間に完売。中々手に入らない、でも一度食べたらもう一度食べたい、そんなリピーター続出のお店です。
<ruri BAKE/ルリベイク>
ピリ辛お味噌と実山椒のサブレ缶
1缶 1,674円
人気の2種のおつまみクッキー缶。七味が効いたお味噌のクッキーと千葉県産落花生、実山椒の醤油サブレ。コーヒーやお酒のお供に。食べ始めると止まらないおいしさです。
【ブランド紹介】
卵を使わず日々のおやつを焼いています。素材の味をいかした季節の焼菓子をお届けします。
店舗を持たず千葉の工房で製造。マルシェやイベントの出店、オンラインショップを中心に活動しています。
※出店会期:10月30日(水)~11月1日(金)のみ
※画像はイメージです。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース