ギャラリー
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。必ず事前にホームページをご確認いただき、ご来店ください。
【お知らせ】
『清水智裕展「little lights」』の最終日は、5月30日(月)でございます。
ご来店の際はご注意ください。
ご不便をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
キャンバスから幻影のように浮かび上がったかたち。誰かに似ているようで誰でもない人物。
いろいろな経験や記憶が混ざり合ってできたイメージを、絵具のなかから掘り起こすようにして作品を作っています。
“描く”というより、“発掘”に近い行為かもしれません。
初めて目にするのに懐かしく感じたり、いつか見た夢のようだったり…。
そんな、見る人の記憶にまで作用するようなものを作りたいと思っています。
清水 智裕
清水 智裕 Tomohiro Shimizu
1977年 岩手県生まれ
2008年 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
<主な受賞歴>
2006年 「トーキョーワンダーウォール2006」入選
2016年 タグボートアートフェス「Independent2016」グランプリ
2019年 第14回タグボートアワード グランプリ
<主な個展・グループ展・その他>
2007年 個展 Emerging artist support program 「たべちゃいたいくらい。」(トーキョーワンダーサイト本郷/東京)
2009年 個展「ま昼のまぼろし」(ギャラリー坂巻/東京)
2011年 個展「Emerging Japanese Artist - Shimizu Tomohiro」(シンガポール/iPRECIATION Singapore)
2013年 個展「清水智裕特集“分離と沈澱”」(東京/銀座三越)
2014年 「YOUNG ART TAIPEI 2014」(台北/リージェント台北)
2015年 個展「惑星Qの定時連絡」(大阪/DMO ARTS) 個展「ワールドインザスープ」(東京/Azabujuban Gallery)
個展「室内楽」(東京/Gallery SPEAK FOR)
2016年 「GIFT in BLOOM Vol.11」(東京/銀座三越) 個展「Wanderlust」(台北/pon ding)
2018年 個展「THE 4TH CROSSLOADS HOTEL」(東京/銀座三越) 「未来の幽霊」(東京/CRISPY EGG Gallery)
2019年 「TAGBOAT AWARD Selected Exhibition」(上海/Shun Art Gallery) 個展「侵食作用」(東京/亀戸アートセンター)
個展「Full Empty」(東京/タグボートギャラリー)
2020年 個展「反転の王国」(東京/KATSUMI YAMATO/無一物)
2021年 個展「ミカエル」(東京/KATSUMI YAMATO/無一物)
「Japanese Group Show」(フランス/gallery JOYANA)
2022年 「tagboat Art Fair 2022」(東京/東京都立産業貿易センター)
「ふるさと文学さんぽ 岩手」(監修・須藤弘明、大和書房)の装画を担当 「手のひらの花火」(山崎聡子、版画研究社)の装画を担当
◆三越伊勢丹リモートショッピングアプリでは、ギャラリーの商品の一部をお買い求めいただけます。
商品の一覧はこちらからご覧ください。
※三越伊勢丹リモートショッピングアプリのご利用には、アプリのダウンロードが必要です。
アプリのご利用には三越伊勢丹WEB会員に登録後、ログインが必要になります。アプリのダウンロードはこちらから。
※在庫がない場合もございます。予めご了承ください。
その他のニュース