ギャラリー
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。必ず事前にホームページをご確認いただき、ご来店ください。
【お知らせ】
ギャラリーは4月より最終日が「月曜日」に変更になります。
ご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※火曜日は原則画廊閉場日でございます。ギャラリーにご用の方はお近くの係員までお申し付けください。
※一部展覧会は火曜日を最終日とさせていただく場合がございます。
私たちを構成する原子は、身体の中で常に新しく取り込んだものに更新されていて、古くなったものは私から出ていき、別な物になってぐるぐると地球を周り続けているらしい。
私はある時は熱帯雨林に茂る木で、ある時は獲物を待つ深海の魚で、ある時は漂う雲で、ある時は誰かの溜息だったのかもしれない。
場所も時間も超えて繋がっている世界を感じた時に、想像の世界は無限に広がっていくのです。
小林真理江 Marie Kobayashi
1983年 茨城県生まれ
2006年 多摩美術大学油画専攻卒業
2010年 東京藝術大学修士課程壁画研究室修了
2017年 個展「小林真理江作品展 -fantastic world-」(日本橋三越/東京)
2019年 個展「小林真理江展 -巡り-」(銀座三越/東京)
藝大の猫展 (藝大アートプラザ/東京))
個展「小林真理江絵画展-magic hour-」 (京成百貨店/茨城)
2020年 個展「小林真理江展-静けさと音楽と-」 (銀座三越/東京)
個展「小林真理江作品展 -心の庭-」(かさぎ画廊 鎌倉・横須賀/神奈川)
KOKOTTO トマトオブジェ、野菜椅子制作(矢吹町複合施設/福島)
2021年 個展「小林真理江絵画展-風と雲-」(京成百貨店/茨城)
Mosaic magazine 2021 4月発売号掲載(フランス) ほか展覧会多数
2011年より銀座三越(東京)、京成百貨店(茨城)、かさぎ画廊(神奈川)など百貨店・ギャラリーにて個展、グループ展を開催。
アクリル絵の具による絵画と、ガラスやタイルを用いたモザイク作品を制作。
近年は大型オブジェを病院・ホテル・公共施設などにも制作している。
◆三越伊勢丹リモートショッピングアプリでは、ギャラリーの商品の一部をお買い求めいただけます。
商品の一覧はこちらからご覧ください。
※三越伊勢丹リモートショッピングアプリのご利用には、アプリのダウンロードが必要です。
アプリのご利用には三越伊勢丹WEB会員に登録後、ログインが必要になります。アプリのダウンロードはこちらから。
※在庫がない場合もございます。予めご了承ください。
「漂う」
72.7×91cm
パネル・紙・アクリル
2022年
519,200円
「土の記憶」
40.1×55.6cm
紙・アクリル
2022年
242,000円
「水の音」
50.6×35.5cm
紙・アクリル
2022年
242,000円
「白熊マトリョーシカ」
H12×W7×D7cm
木・ガラスモザイク・アクリル絵の具・ビーズ・バーナーワークガラスなど
2022年
165,000円
その他のニュース