リビング
世界で最も有名なスツールの一つである<Artek(アルテック)>の「スツール 60」。
「FIN/JPN フレンドシップ コレクション」より日本人デザイナーとコラボレートしたアイテムをご紹介いたします。
東京を拠点として活躍する建築家でありデザイナーの長坂 常氏。
長坂氏はデザインに日本の伝統技術を取りれた斬新な試みで世界から注目を集めている一人です。
「FIN/JPN フレンドシップ コレクション」では、日本の伝統技術である「浮造(うづくり)」と漆塗りの技術である「津軽塗り」を掛け合わせた「カラリン」という独自の手法を用いて「スツール 60」をアレンジいたしました。
カラリンは、浮造り仕上げをさらに際立たせるため、表面に木質が柔らかいパイン材突き板を使用。
木目の柔らかい部分をブラシで削ることにより、木目の凹凸がさらに強調されるよう仕上げることで、陰影と豊かな表情が生まれます。
その後、津軽塗りの方法を応用し、2 色のラッカー塗装を順番に重ねて乾かし、最終的に表面を研磨していきます。
その過程を経ることにより、鮮やかな色と自然素材の美しさが絶妙なバランスで交じり合い、互いを引き立てあいます。
皆川 明氏により設立されたブランド<ミナ ペルホネン>からは「FIN/JPN フレンドシップ コレクション」の為に特別に生まれた生地を張った「スツール 60 ああるとのカケラ」が登場。
普遍的デザインのスツール60が生まれ変わった姿をお楽しみください。
スツール 60 カラリン
素材:パイン材 (表面)、バーチ材 (芯材、レッグ)
価格:52,800 円
カラー:green/yellow
スツール 60 カラリン
素材:パイン材 (表面)、バーチ材 (芯材、レッグ)
価格:52,800 円
カラー:pink/purple
スツール 60 カラリン
素材:パイン材 (表面)、バーチ材 (芯材、レッグ)
価格:52,800 円
カラー:red/turquoise
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース