isetan Men's Style
「THE MUSEUM OF VINTAGE」開催にあたり、SAFARI3号店店長の田島佑介さんにインタビューを敢行!高円寺のSAFARI3号店にお邪魔して、今回のフェアについてのお話を伺いました。
ー田島さんはSAFARI3号店の店長を務められています。SAFARIの魅力やお店の特徴について、教えて頂けますでしょうか。
田島さん:SAFARIはアメカジビンテージからビジネススタイルまで、それぞれのジャンル別に店舗が分かれております。
ジャンルごとに専門のスタッフがそれぞれの店舗を担当しておりますので、商品構成から接客まで、お客さまに安心してお買い物を楽しんで頂けると思っております。
3号店につきましては、革靴やジャケット、スーツをメインに品揃えをしており、特に革靴のアイテム数には自信があります。
常時600足位の在庫をご用意しておりますので、革靴をお探しの際には是非、チェックしていただければと思います。
ー前回(2023年3月)が、イセタン メンズスタイルにて初のイベント開催となりました。大阪での出店に際して、印象深かったことがあれば教えて頂けますでしょうか。
田島さん:前回は初めての試みでしたので、どのようなアイテムが人気なのか分からずに色々なアイテムをご用意したのですが、以外と定番ブランドの人気モデルが好まれていた印象でした。
新宿伊勢丹メンズ館のイベントでは、特に集中して売れるブランドというのはあまり無かったので、その点では違いがあるのかと思いました。
大阪のイメージとしましては、飲み屋さんが多く、しかも安いのが印象に残っております。駅前ビルの地下は、わくわくする感じでした。
ー続いて、お持ちいただけるアイテムについて、お伺いしたいと思います。
前回は約200足のヴィンテージシューズが揃いました。今回ご用意いただく中で、おすすめのブランドやアイテムはどういったものになりますか?
田島さん:今回の品揃えにつきましては、<オールデン><ジョンロブ><エドワードグリーン><J.M.ウエストン>をメインにピックアップさせていただきました。その他に、よりお買い求めやすい価格帯の商品も、前回以上にご用意させていただいております。
ーその中から、特にイチオシのアイテムについて、ご紹介をお願いします!
田島さん:まず、<ジョンロブ>のWILLIAMです。1940年代に英国ウィンザー公の依頼で作られ、現在のダブルモンクシューズの原点となった、伝統あるモデルです。ブランドのアイコンシューズとして、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
また<オールデン>も、前回非常に人気でした。こちらの9901は、コードバンの名タンナーとして知られるホーウィン社のブラックコードバンを、継ぎ目のないプレーントゥで贅沢に使用しています。
ー続いて、今回初開催となるウェアにつきましても、お伺いしたいと思います。お持ち頂くアイテムや、商品のテイストなどについて教えて下さい。
田島さん:ウェア類につきましても定番アイテムをご用意させていただいております。
<リーバイス>のビンテージデニムやミリタリーアイテムをはじめ、<チャンピオン>のリバースウィーブ、<バブアー><ラルフローレン><バーバリー>等、高円寺の店舗でも人気の定番アイテムを数多くご用意いたしました。
ーその中から、特にイチオシのアイテムについて、ご紹介いただけますでしょうか。
田島さん:<リーバイス>の501 BIG Eです。現行モデルも人気ですが、1960年代後半~1973年までのモデルを指すヴィンテージリーバイスを代表するのが、タブのEが大文字の”ビッグEモデル”です。ヴィンテージはどれも一点物のため希少価値が高く、一言では語れない奥深い魅力が秘められています。
また<バブアー>のMARK PHILLIPSもおすすめです。ロイヤルファミリーにも名を連ねた騎手マーク・フィリップスの栄誉を称えて誕生したモデルで、1995年製のバブアーはあまり市場に出てこない珍しいモデルとなります。
ーありがとうございます。最後に、今回のイベントを楽しみにされている大阪のお客さまへ、一言お願いします!
田島さん:シューズ、ウェア共に充実した品揃えになっていると思いますので、是非この機会にご来店いただければと思います。
また、9月8日(金)~9月10日(日)は私も店頭におりますので、お気軽にお声がけくださいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。
今回インタビューをさせて頂いた田島さんは、9月8日(金)~9月10日(日)の間、「THE MUSEUM OF VINTAGE」に来店されます。
田島さんに直接お話を伺いたい方は、この機会をお見逃しなく!
<THE MUSEUM OF VINTAGE>
2023年9月8日(金)~9月21日(木)
ルクア イーレ 8F イセタン メンズスタイル / 紳士靴・カジュアルウェア
※商品は全て一点物のため、品切れの際はご容赦ください。
その他のニュース