食料品
おみやげ商品🎁が多すぎて、どれを購入するか悩む!
そんな方に!
老舗の定番商品から人気のスイーツまで、厳選して京みやげをご紹介いたします🍵
1.和菓子
〈井筒八ッ橋本舗〉夕子(ニッキ/宇治抹茶)(10個入) 648円
ニッキ、宇治抹茶で仕上げた生八ッ橋につぶあんを包み込みました。
やわらかい八ッ橋とあんの甘味が折り重なって広がり、2つ3つと手が伸びる美味しさです。
〈老松〉抹茶香果餅(1個) 270円
白餡を粒餡で包み、香り豊かな抹茶を使用したそぼろ生地をつけて焼き上げた京風の月餅です。
▲箱入りはオンラインストアにてお買い求めいただけます!
〈亀屋良長〉烏羽玉(6個入) 540円
波照間産の黒糖で炊いた、なめらかなこし餡製です。
〈亀屋良長〉スライスようかん(2枚入) 540円
丹波大納言小豆の粒あん羊羹に、沖縄の塩を効かせたバター羊羹とケシの実をトッピングしています。
トーストにのせて焼くだけで、ご自宅で手軽に”小倉バタートースト”がお召し上がりいただけます。
〈京都祇園あのん〉京はんなり(ほうじ茶)(6個入) 1,242円
深く煎られたほうじ茶の豊かな香り、ミルクの優しく上品な甘さをお楽しみください。
〈鼓月〉プレミアム千寿せんべい
6枚入 1,134円
8枚入 1,512円
12枚入 2,268円
※画像は6枚入です
ザラメを練りこんだサクッとしたクッキー生地で優しい甘さのシュガークリームを挟んだ代表銘菓です。
【京都地区限定】
〈鼓月〉姫千寿せんべい(有機抹茶)
6枚入 864円
12枚入 1,620円
ころんと可愛らしい食べやすいサイズに仕上げ、上品な甘さとほろ苦いコクのある抹茶クリームを挟み込みました。
▲12枚入りはオンラインストアにてお買い求めいただけます!
〈聖護院八ッ橋総本店〉聖・抹茶詰合せ(10個入) 681円
ほど良い甘さのつぶあんをニッキの生八ッ橋と抹茶の生八ッ橋生地で包みました。
〈末富〉京ふうせん 干菓子入り(28枚入) 1,620円
末富は小さい麩焼き煎餅をふうせんに見立てて基本の色目五色「赤・白・青・緑・黄」のお砂糖で京の色目を表現しました。京都地区限定商品です。
〈末富〉うすべに(6枚入) 1,296円
かろやかな薄い麩焼き煎餅の間に、甘みを添えた梅肉を挟んだ干菓子です。
〈末富〉野菜煎餅(6包入) 1,944円
玉子煎餅を大人の賞味に耐えうる気品を持った菓子にと工夫を凝らしました。
木の芽の香り・牛蒡の醍醐味・蓮根の清浄の三つを選び、四季にお使いいただけるお茶うけ煎餅が生まれました。
〈SUETOMI AoQ〉AoQのアンフィナンシェ 小倉あん(フィナンシェ 4個、小倉あん 1瓶) 2,484円
バターをたっぷり使い焼き上げたフィナンシェに、あんをたっぷり乗せてお召し上がりください。
「末富」が守り続けるこだわりの製餡技術を惜しみなく注ぎ込んだこだわりのあんをお楽しみいただくために、フィナンシェ自体の甘みを調整しております。
〈とらや〉桃山 雲居のみち(抹茶餡入・特製こし餡入) 各種238円
雲の居る所の如くはるか遠くという意味から「雲居」とも称される御所。
御所車の意匠は、御所へ参内する公家の車が都大路を行き交うさまを思わせます。
こし餡と白餡を合わせた餡が入った焼菓子です。
▲箱入りはオンラインストアにてお買い求めいただけます!
〈NEXT 100 YEARS〉フルーツの羊羹(1本) 1,880円
スッキリ甘さ控えめの白い羊羹です。
2.洋菓子
〈アンリ・シャルパンティエ-ハナレ-〉京・匠抹茶 フィナンシェ (10個入) 2,592円
京都の和束町で育てられた茶葉からフィナンシェに合うものだけを独⾃に厳選。
抹茶本来の風味をしっかりと⽣かした京都ならではのマリアージュをお愉しみいただけるフィナンシェ。
〈ジュヴァンセル〉竹取物語(1本) 3,780円
和素材のテイストにこだわった包装が贈り物やお土産に喜ばれている<ジュヴァンセル>の代表商品です。
竹の皮で包むことでしっとりと焼きあがった生地に洋酒がアクセントの黒糖風味はちょっと贅沢な大人のパウンドケーキに仕上がっています。
【京都地区限定】
〈ティサージュ京都〉京都限定ミルフィーユ(10個入) 1,566円
京都府産宇治抹茶を使用した限定ミルフィーユと定番ミルフィーユとの詰め合わせ商品。
宇治抹茶クリームのほろ苦さと、すっきりとした甘さのホワイトチョコレートをコーティングした抹茶を堪能できる商品です。
【ジェイアール京都伊勢丹限定】
〈バターのいとこ〉バターのいとこ 京都限定 宇治抹茶(1箱3枚入) 1,080円
バター香るゴーフレット生地にバタークリームと無脂肪乳から作ったスキムミルクジャムをサンドした、「ふわっ・シャリッ・とろっ」の3食感がおいしいバターのいとこの京都限定商品!
「丸久小山園」の宇治抹茶を使用した贅沢な1箱。
食べ進めるごとに宇治抹茶の風味が口いっぱいに広がります。
【京都地区限定】
〈ベルアメール京都別邸〉スティックショコラ(1本) 各種648円
様々な素材を使用し、口どけ良く軽い食感に仕上げた、棒つきチョコレート。
常時15種類のフレーバーが並び、どのフレーバーにするか悩むのも楽しい!
〈マールブランシュ〉北山あわせM(1箱) 3,240円
愛され続けるマールブランシュの顔、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」のお詰め合わせをご用意しました。
冷やしてお召し上がりいただくお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」と、発酵バターで豊かな香りのバターをたっぷり使った「ふんわりバターカステラ」と「北山本店シェフクッキー」が揃ったお詰め合わせです。
【京都地区限定】
〈メリーチョコレート〉濃い抹茶ミルフィーユ
5個入 810円
10個入 1,296円
15個入 1,944円
20個入 2,592円
10/16(水)より新発売の京都限定ミルフィーユ。京都産宇治抹茶をホワイトクリームに合わせ、更に味わい深くするため碾茶も加えました。
コーティングのミルクチョコレートが抹茶の香りや、苦みを引き立たせます。
3.老舗 名店の味
〈五條長兵衛〉ほたるこ(100g) 648円
細かく刻んだ肉厚のわかめの茎に山椒とちりめんじゃこを加え甘辛く炊いた佃煮です。
販売場所:老舗 名店の味セレクション
【京都地区限定】
〈正法院力彌〉ちりめん山椒(70g) 1,080円
京都大宮松原「正法院」というお寺の奥さんが炊く、京都の家庭の味。
季節ごとに代わる手書きのパッケージも京みやげに人気です。
販売場所:老舗 名店の味セレクション
【京都地区限定】
〈富起屋〉色紙昆布(75g) 918円
一等級の真昆布をしっくり炊き上げ、色紙の形に整えたまろやかな佃煮昆布です。
販売場所:老舗 名店の味セレクション
【ジェイアール京都伊勢丹限定】
〈柳櫻園茶舗〉ほうじ茶 京風味かりがね 香悦 「黒缶」(86g缶) 1,080円
茎の部分を焙煎したかりがねほうじ茶。
「香悦」は浅煎りタイプのかりがねほうじ茶で上品な味わいと香りが特長の一品です。
鳥獣戯画が描かれたパッケージも魅力的です。
黒缶はジェイアール京都伊勢丹の限定販売です。
販売場所:老舗 名店の味セレクション
〈京都𠮷兆〉ふわりほろり紅白詰合せ(和三盆・いちご) 2,600円
口の中でほどける甘さが美味な〈京都𠮷兆〉の米粉の”ぼうろ”。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
※写真はすべて、イメージです。
食料品
地下1階 / 地下2階 | 食品
その他のニュース