食料品
年末年始におすすめの食料品アイテムをご紹介。
お鍋や晦日そば、お雑煮、おせちに入れたいお惣菜など、年末年始のお買い物はぜひジェイアール京都伊勢丹で🛒
お買い忘れのないようにチェック✔︎
当日はラクラクお受取り♬
▼ジェイアール京都伊勢丹 オンラインストア
ご予約承り期間は終了いたしました。
■承り期間:~12月28日(土) 午前10時
■お受取り:
【12月30日(月)までのお受取り】
お受取り場所:ジェイアール京都伊勢丹 地下1階 店頭お受取りカウンター
時間:午前10時~午後8時
【12月31日(火)のお受取り】
お受取り場所:ジェイアール京都伊勢丹 10階 おせちお受取りカウンター
時間:午前10時~午後5時
<モリタ屋>整理券配布のご案内
12月29日(日)・30日(月)・31日(火)は混雑緩和のため、整理券を配布いたします。
時間:午前9時30分~午前9時55分(午前10時以降は引き続き、店頭にて整理券を配布いたします。)
場所:地下2階 京都ポルタ 南エリアシャッター前
年越し・新年のお迎えに、美味しいお肉はいかがでしょうか。
<イセタンミート>
・国産黒毛和牛 ロースすき焼用 ・・・ 1,280円(100gあたり)
・国産黒毛和牛 モモローストビーフ用ブロック ・・・ 1,188円(100gあたり)
<本田味噌本店>のなめらかな口当たりとまろやかな甘みが特長の西京白味噌で京都のお正月にかかせない「京雑煮」を作りませんか?
<本田味噌本店>特撰西京白味噌 ・・・ 1,296円(500g)
里芋、金時人参、祝大根は<八百一>にて販売しております。
<冨美家>晦日にしん 福そば(500g) ・・・ 713円
錦に本店を構える名店よりおだしとおそば、具材のセットをご紹介します。
店頭販売:12月30日(月)・31日(火)
■地下2階 フレッシュマーケット/紀ノ国屋 C-7 柱
<冨美家>晦日えび天 福そば(520g) ・・・ 659円
錦の本店を構える名店よりおだしとおそば、具材のセットをご紹介します。
店頭販売:12月30日(月)・31日(火)
■地下2階 フレッシュマーケット/紀ノ国屋 C-7 柱
〈本家 尾張屋〉
・生蕎麦(なまそば/180g)・・・ 476円
・淡だし(500ml) ・・・ 594円
・にしんの姿煮(2本)・・・ 756円
店頭販売:12月30日(月)・31日(火)
■地下2階 フレッシュマーケット/紀ノ国屋 B-7 柱
<紀ノ国屋>出雲そば(294g) ・・・ 850円
島根県産のそば粉と国内産小麦粉を使用。麺のほどけが良く、のど越しの良い細打ち麺です。
<紀ノ国屋>農家の丸もち ・・・ 999円(400g)
■地下2階 フレッシュマーケット/紀ノ国屋
〈天一〉海老(5本) ・・・ 2,052円
年越しそばにぜひご利用ください。
■地下2階 惣菜・弁当 天一
期間限定販売もお見逃しなく!
<うね乃>花かつお削り実演販売
明治36年創業のおだしのうね乃。選びぬいた素材のみを使用し、代々伝わる製法で手間ひまかけて製造しています。
期間中は、店頭にて削り器を使用し、手削りでの削りたてのかつお節で年越しはいかがでしょうか。
■12月26日(木)~29日(日)
■地下2階 フレッシュマーケット 紀ノ国屋
<団十郎>期間限定販売
生小餅(500g)・・・ 1,404円
滋賀県産羽二重糯を使用した生小餅を販売いたします。
■12月30日(月)・31日(火)
■地下2階 フレッシュマーケット 紀ノ国屋
<大徳寺さいき家>
だし巻玉子(1本) ・・・ 756円
京料理・仕出しを中心とした専門店。人気のだし巻玉子を中心に販売いたします。
※地下2階 食料品催物場においても12月26日(木)~31日(火)販売いたします。
一品おせちも各種豊富にご用意いたしております。
<下鴨茶寮>黒豆(120g)・・・1,350円
古くから「邪気を払う」という意味もある黒豆は、名前の通り「まめに働き、健康に暮らせるように」という願いが込められています。
〈下鴨茶寮〉の黒豆は国産の大豆を使用し、ふっくら艶やかに炊き上げました。
<なだ万厨房>伊達巻(1本/220g)・・・ 2,133円
卵とすけそうだらのすり身に蜂蜜を加え、優しい甘さに仕上げました。
■12月27日(金)~31日(火)
<豆藤>味付数の子(1パック) ・・・ 1,998円
<12月30日(月):50点限り>
<12月31日(火):20点限り>
おせちにはかかせない、子孫繁栄の縁起物。
上品な味付けと、ポリポリとした歯ごたえの数の子です。
■12月30日(月)・31日(火)
<美濃吉>車海老の旨煮(3尾入)・・・ 2,376円
長寿の願いを込めた、おせち料理にはかかせない一品です。
■12月26日(木)~31日(火)
<美濃吉>棒だら(130g) ・・・ 3,456円
1年間食に困りませんようにと願いをこめて。
<美濃吉>国産栗の金団(200g) ・・・ 2,916円
黄金の団子という意味を持つ金団(きんとん)は、財産がたまり生活が豊かになる様にとの願いが込められています。
<美濃吉>田作り(30g) ・・・ 756円
鰯(いわし)が田畑の肥料に使われていた事から豊作を願う意味が込められています。
<まつおか>煮しめ(200g)・・・ 1,383円
店内厨房で一からじっくりと炊き上げた<まつおか>を代表する昔ながらのおせち料理です。
■12月30日(月)・31日(火)
〈はま一〉切り出し 絵馬(1本) ・・・ 1,426円
絵馬の形の切り出し細工かまぼこ。
かわいらしい絵馬の模様が、おせちや碗物を彩ります。
■12月26日(木)~31日(火)
※地下2階 食料品催物場においても、12月26日(木)~31日(火)販売いたします。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
※画像はイメージです。
食料品
地下1階 / 地下2階 | 食品
その他のニュース