ライフスタイルワールド
世界遺産・石見銀山のある町(島根県大田市大森町)より、根のある暮らしを楽しむライフスタイルを提案している<石見銀山 群言堂>。
<石見銀山 群言堂>京都伊勢丹店は、この春3周年を迎えます。
島根の作り手たちによる暮らしの品々や春の新作を取り揃え、皆さまをお待ちしております。
是非店頭にお立ち寄りくださいませ。
【PRESENT】
期間中ショップにて合計11,000円以上(税込)お買いあげの先着100名さまに「オリジナル靴下」を差しあげます。
※お一人さま1点限りとさせていただきます。
藍染めの布地に備長炭の黒色を重ねたジャケット。
伝統的な藍染めの可能性をされに広げ、使うほどに表情を変える育つ衣です。
同じ生地でベストやユニセックスブラウスもございます。
ブラウス 筑紫萩 63.800円
(綿50%・麻50%/フリーサイズ(M~L対応))
島根県大田市で注文家具や木の小物を作っている「鳥ヶ丘製作所」。
世代を超えて愛着を持っていただけるようなものづくりをされています。
手作業で作られる品々は、一つ一つ違う個性をお楽しみいただけます。
ドライフラワーベース(木製)各種 6,380円から
島根県江津市で1935年に開窯された「石州嶋田窯」。
現在でも登り窯を使用している数少ない窯元です。
この土地の土は高温焼成により焼き締まるため塩分に強く、耐水・耐酸に優れていて、昔から水瓶などの保存用の日用品がつくられてきました。
こちらで作られたピッチャーは水挿しとしてだけでなく、花瓶として使うのも素敵。
花を飾る暮らしは、季節の移り変わりを身近に感じられて、心が嬉しくなります。
ピッチャー 6,600円から
島根県大田市で島根県の伝統芸能「石見神楽」のお面や、お面の材料の和紙を使った作品を制作している「小林工房」。
国の重要無形文化財に指定され、ユネスコ無形文化遺産に登録されている石州和紙を使って作られた大黒様・恵比寿様です。
原料の楮(こうぞ)を処理する際にあえて甘皮を少し残すことから、強さとぬくもりのある生成り色になるのが特徴です。
大黒・恵比寿セット 27,500円
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース