日本画家 泉東臣氏×日本橋三越メンズ “美”と“技”の融合
まずはこちら。〈ユハク〉の長財布です。
※写真はイメージサンプルです。
独自の染色技術で「色」にこだわった美しいレザーグッズを生み出す〈ユハク〉。人気の長財布をキャンバスに泉先生が新たにデザインを起こし、森を表現しました。
次は〈フェアファクス〉のネクタイ。
こちらは泉先生の代表作である風景画をモチーフに、ビジネスアイテムであるネクタイをキャンバスに泉先生が1点1点直接書き上げる、まさに唯一無二の一品です。上質なシルクが生み出す光沢感と自然美の静寂感が独特な世界観を表現しています。
次に登場するのはスーツの裏地です。
泉先生の作品である「蒼刻」と「悠刻」の木の部分をプリントした裏地。
オーダースーツをご注文の際にお選び頂けます。
泉先生の作品 「蒼刻」と「悠刻」
最後はパターンオーダーのジャケットとコート。
こちらも「蒼刻」と「悠刻」の自然美あふれる色を用いた服地を、日本を代表する毛織物メーカー〈葛利毛織〉で製作。計11ブランドを対象にジャケット、コート、ブルゾンのパターンオーダーを承ります。
これらの商品は全て2019年9月18日より、本館2階=紳士フロアにてご覧いただけます。
また、9月18日から23日まで本館6階=美術特選画廊にて「泉東臣 日本画展 -感覚の洗練ー 」を開催いたします。
併せてお楽しみいただきますようご案内申し上げます。
#1 日本画家・泉東臣氏インタビュー
#2 コラボレーションアイテムができるまで
#3 完成したコラボレーションアイテムの数々
その他のコラム
おすすめのイベント