2021.10.20
事前にPass Marketでのお申し込み(先着順)により入場を制限させていただきます。
誠に恐れ入りますが、入場整理券をお持ちでない方はご入場いただくことができませんのでご了承くださいませ。
※お電話でのお申込みは承っておりません。あらかじめご了承くださいませ。
【開催日】11月9日(火) 各回 定員10名
◆二部審査員によるトークショー「生活のなかの器」
【時間】午後1時30分~午後2時10分
パネラー:新里明士氏、額賀章夫氏、広瀬一郎氏、松本武明氏、金子賢治
◆一部受賞作家によるトークショー 「受賞作家喜びの声」
【時間】午後3時~午後3時40分
パネラー:田中陽子氏、アイザワリエ氏、大石早矢香氏、中井波花氏
【場所】日本橋三越本店 本館6階 美術フロア
【参加費】無料
【お申し込み期間<先着順>】 10月20日(水)午前10時~11月8日(月)午後4時
※予約サイトには、「三越伊勢丹WEB会員」「Yahoo!JAPAN ID」のログインが必要となります
IDをお持ちでない方は、事前にIDの取得をお願いいたします。
※三越伊勢丹WEB会員登録ページはInternet Explorerは非対応です。
他のブラウザをご利用ください。
<詳細と事前の登録はhttps://qr.paps.jp/B7E9zから>
【ご応募について】
※先着順の発行でございます。
※お一人さま一回のお申し込みとさせていただきます。
※ご入場・ご購入は、お申し込みをされたお客さまご本人のみとさせていただきます。
【当日のご入場方法について】
※ご予約いただきました指定時間の5分前までに日本橋三越本店 本館6階
美術工芸サロン「笠間陶芸大賞展」会場前にご集合ください。
※ご入場の際は、スマートフォン・タブレット上でチケットを確認させていただきます。
必ずスマートフォン・タブレットをお持ちください。
※お客さま同士のスマートフォン・タブレットの貸し借りはお断りさせていただきます。
万が一判明した場合、どちらのお客さまのご入場もお断りさせていただきます。
※一度ご購入いただきましたチケットの時間変更などはいたしかねます。
※チケットの時間以外のご入場は不可とさせていただきます。
※ご入場は先着順とさせていただきます。
※ご本人を確認させていただく場合がございます。
【注意事項】
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、状況によりイベントを中止する場合がございます。
変更の際は、展覧会ショップニュースにてお知らせいたします。
お問い合わせは美術・工芸 03-3274-8472(直通)まで。