シューケア&リペアカウンター
ショップインフォ
2019年6月にリフレッシュオープンした「メンズシューズケア&リペアカウンター」下記ではその拘りをご紹介します。
英国有名ブランドのラスト(木型)を再現
「REPAIR LAST」を利用する事によって靴の型崩れなどを防ぎ、オリジナルに近い履き心地、シルエットなども再現を目指しております。
仕上げ剤
仕上げ剤にも拘り、紳士靴の聖地イギリスノーザンプトンのファクトリーにて実際に使用しているソールの底やエッジ(コバ)、ヒールなどに使う仕上げ剤も取り扱っております。
専門工具
エッジの形状をトリミングするカッターや熱を加え防水する加工や強度を増す為のエッジアイロンなどの工具も多数取り揃えています。
レザーオールソール
レザーソールには、ドイツのレンデンバッハ社、イギリスのベイカー社のオークバーグを始め、イタリアのレモンティ社など世界中から選りすぐりのレザーソールを多数ご用意しております。
ラバーソール
ラバーソールには、イタリアのビブラム社各種、イギリスのダイナイト、コマンドソールと豊富なストックがあります。
オールソール例
常時6種類以上の革(国産、イタリア産、ベルギー産、ドイツ産オークバーグなど)をご用意しています。
■オークバーグ(ヒドゥンチャネル仕上げ)
■チャネル仕上げ(レモンティー社レザー)
■ベルギーレザー
■イタリーレザー
■レモンティー社レザー
お好みの仕様によってお値段が変わりますのでお気軽にお問い合わせください。
メニュー
オールソール
常時6種類以上の革(イタリア産、ドイツ産オークバーグなど)をご用意しています。
■チャネル仕上げ(ベルギーレザー)
■オークバーグ(ヒドゥンチャネル仕上げ)
■チャネル仕上げ(レモンティー社レザー)
■イタリーレザー
■レモンティー社レザー
お好みの仕様によってお値段が変わりますのでお気軽にお問い合わせください。
リッジウェイ
15,000円+税
ダイナイト(茶)
15,000円+税
ダイナイト
15,000円+税
コマンドソール
15,000円+税
ビブラム#1100
タンクセパレート
15,000円+税
ビブラム#700
15,000円+税
ビブラム#1136
タンクユニット
10,000円+税
ビブラム#148
平底タンク
10,000円+税
ビブラム#2021
スポンジソール
10,000円+税
ビブラム
スポンジタンク
10,000円+税
リフト(両足分の料金)
ラスターヒール
【クサビ】
3,500円+税~
ラスターヒール
【V字】
3,500円+税~
ラスターヒール
【三日月】
3,500円+税~
コマンドヒール
5,000円+税
ダイナイトヒール
(20mm)
5,000円+税
ダイナイトヒール
3,700円+税
ビブラム#1100
5,000円+税
ビブラムダイナイトタイプ
3,500円+税
ビブラムリッジウェイタイプ
3,500円+税
ビブラムハイカ
3,500円+税
#100ヒール
5,000円+税
#700ヒール
5,000円+税
10mmヒール
3,500円+税
リフト(両足分の料金)
ビブラム#2340
3,200円+税
ビブラム#2027
3,200円+税
ビブラム#7673
2,700円+税
ビブラム#2341(雪用)
3,500円+税
ヒール底部分 (1足分の値段) |
ゴムのかかと(vibram) | 2,700円+税~ |
---|---|---|
スポンジのかかと(vibram) | 3,000円+税~ | |
半革(半分が革、半分がゴム) | 3,500円+税~ | |
リーガル用ゴムかかと | 3,000円+税~ | |
その他、多数の種類のかかとを取り揃えております。 | ||
ヒール全体積み上げ交換(※かかとの土台部分の交換) | 上記のヒール代+3,500円+税~ ヒール固定 1ヵ所1,500円+税~ |
|
スベリ革(※かかとの内側の革のやぶれ) | 1ヵ所1,800円+税~ | |
ハーフラバーソール | 2,700円+税~ | |
つま先部分 | つま先補強 | 2,200円+税~ |
底縫い | 1,500円+税~ | |
半張りの種類は革やスポンジvibram製のものなど豊富に取り揃えております。 | ||
中敷き | 中敷交換 | 2,000円+税~ |
オールソール交換(納期は約1週間) | ゴム | 11,000円+税~ |
スポンジ | 10,000円+税~ | |
革 | 13,000円+税~ | |
オールソールはこの他にも多数種類があります。 |
上記メニュー以外にも取り揃えております。お気軽にお問い合せください。
※レディスシューズのリペアも承ります。
お問い合わせ/03-3274-8425