美術

進化する九谷 -有史未来-  デザイン支援事業 歴代参加者展

このページをシェアする

2025/01/07 UP

石川県立九谷焼技術研修所が九谷焼の新商品開発を支援する目的で、平成17年から実施している事業である、デザイン支援事業。 20年目を迎え、今回節目となる記念展を、日本橋三越本店にて開催いたします。

九谷の地にて技術を学び、歴代のデザイン支援事業に参加した35人の多彩な作家の作品を一堂に展覧いたします。

進化を続けていく、九谷焼の現在の共演をお楽しみください。

 

 

出品予定作家一覧

 

石原 進一 / 板橋 茉里 / 伊藤 由紀子 / 稲積 佳谷 / 井上 雅子 / 大家 まい / 大岩 千珠 / 川合 孝知 / 川上 真子 / 河田 里美 / 北尾 正治マキ / 木戸 優紀子 / 工藤 完子 / 米谷 彰能 / 齋藤 まゆ / 坂井 孝子 / 佐合 道子 / 鈴木 朝 / スズキヨウコ / 多田 幸史 / 中川 由加理 / 仲川 瑤 / 中田 雅巳 / 西田 和美 / 根石 和美 / 半田 濃史 / 藤﨑 千尋 / 船木 大輔 / 森岡 希世子 / 山﨑 裕理 / 結城 彩 / 吉田 純鼓 / 米林 土功 / AOI / John

 

【特別出品】 伊藤 慶二 中村 卓夫 

 

50音順・敬称略

デジタルカタログは下記からご確認いただけます

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

三越伊勢丹 エムアイカード プラス
お申込みはこちらから

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

第四回 然の会

第四回 然の会

6月11日(水) ~ 6月16日(月) 最終日午後5時終了

集大成 德澤守俊 展 唐津焼の技法を以って

集大成 德澤守俊 展 唐津焼の技法を以って

6月11日(水) ~ 6月16日(月) 最終日午後5時終了

近藤裕久作陶展~草木釉・薪窯のメッセージ~ 

近藤裕久作陶展~草木釉・薪窯のメッセージ~ 

6月11日(水) ~ 6月17日(火) 最終日午後5時終了

西川茂「境を環る」

西川茂「境を環る」

6月11日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

草間彌生 版画特集 -PART1-

草間彌生 版画特集 -PART1-

6月4日(水) ~ 6月17日(火) 最終日午後5時終了

永井博 版画展 -Beyond the Horizon-

永井博 版画展 -Beyond the Horizon-

6月4日(水) ~ 6月24日(火) 最終日午後5時終了

東京藝術大学教授退任記念 斉藤典彦展 「白き森/水の國」

東京藝術大学教授退任記念 斉藤典彦展 「白き森/水の國」

6月18日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

美と技の頂 近代陶芸の巨匠たち

美と技の頂 近代陶芸の巨匠たち

6月18日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

山木章 油絵展 海と光と吹く風と

山木章 油絵展 海と光と吹く風と

6月18日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

ヨーロッパ名窯 カップ&ソーサー特集

ヨーロッパ名窯 カップ&ソーサー特集

6月18日(水) ~ 6月24日(火) 最終日午後5時終了

清水万佐年展 The New Era of TAMBA

清水万佐年展 The New Era of TAMBA

6月18日(水) ~ 6月24日(火) 最終日午後5時終了

無名異 六代伊藤赤水襲名展

無名異 六代伊藤赤水襲名展

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了