美術

備前・中原幸治 × ドライ盆栽®・藤田茂男

このページをシェアする

2025/2/26 UP
2025/2/28更新

2025/3/7更新


中原幸治

20代に備前焼作家・川端文男氏に師事し、備前土の多様性と造形の面白さ、美術工芸の見方を教えて頂きました。

大阪で工房を構え備前土を用いた作風で各地百貨店やギャラリーにて個展を開催。2023年に修行先だった備前市へ工房を移しました。

現在は従来の工芸作品ではなく、備前焼の細工物や仏教美術の造形・フィギュアなどを参考に、精緻さと現代的な感覚を合わせた作品を作っています。

今作では時代で異なる甲冑造形と興味を惹かれた逸話を元に制作しています。

藤田茂男氏の空間を作り出す枯れ盆栽とのコラボレーションをお楽しみください。

 

【略歴】

1978年   大阪府堺市で出生

2000年   奈良芸術短期大学専攻科 修了

2001年   岡山県陶芸センター  修了

        備前焼作家川端文男氏に師事

2007年   備前焼窯元金重利陶苑に入社

2011年   日本伝統工芸展入選(以降12、15、17、20年入選)

2012年   大阪市内に築窯

2013年   神戸ビエンナーレ2013入選

2014年   大阪工芸展入選

        第60回全関西美術展入選

        2014伊丹国際クラフト展酒器・酒盃台入選

2015年   第57回大阪工芸展平松賞受賞

        日本伝統工芸近畿展入選(以降16~21年入選)

2016年   岡山県新進美術家育成I氏賞選考作品展

        第58回大阪工芸展大阪市教育委員長賞受賞 

        岡山県新進美術家育成「I氏賞」奨励賞受賞

        第4回陶美展入選(以降17、18,19年入選)

        現在形の陶芸萩大賞展Ⅳ佳作賞受賞

2017年   第24回日本陶芸展入選

2018年   備前焼専門店GALLERY夢幻庵銀座店個展(以降毎年個展開催)

        アトリエヒロ陶・漆二人展

2020年   第十回I氏賞受賞作家展(岡山県立美術館)

        アトリエヒロ竹・漆・陶三人展

2022年   アトリエヒロ 個展(以降隔年で個展)

2023年   日本橋三越本店美術サロン 個展

        岡山県備前市に移築

        倉敷きび美ミュージアム個展「GO KEEP CREATING!」

 

 

日本工芸会正会員、日本陶芸美術協会会員


藤田茂男


1992年から盆栽アーティストとして30年以上の活動歴があります。

東京を拠点に伝統的な盆栽のよりカジュアルな楽しみ方を広くプロデュース。空間デザインや、展示会・教室などを通じて、ドライ盆栽®の魅力を世界中に発信しています。

また、新たに発表されたIKE BONSAI ®は"盆栽を生ける''という独自の発想から生み出されました。

盆栽と DRY BONSAI®、IKE BONSAI ®のすべてを提供するブランドBONSAI SALON ®を未来へ向けて展開しています。

2025年のミラノサローネにも招聘され初参加します。


【略歴】

千葉県生まれ。  

2016年 世界的スタンダードとしてメンテナンスフリーの新しい盆栽のスタイル、 DRY BONSAI ®を開発、発表。

2018年 DRY BONSAI® 商標登録

2019年 3月 東京銀座にショールームオープン

 

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

brand-list__img


中原幸治 
倶利伽羅龍王

幅26.0×高58.8㎝
1,100,000円

 

brand-list__img


中原幸治 十二類合戦 龍将

幅27.5×高56.5㎝
1,100,000円

brand-list__img


中原幸治 文殊菩薩騎獅香炉

幅11×奥行12×高27㎝
286,000円

brand-list__img


藤田茂男 ドライ盆栽® 赤龍   


本体サイズ:幅 95 × 奥行 41 × 高 48 ㎝

スタンド:幅 30 × 奥行 30 × 高 100 ㎝ 鉄製

設置サイズ: 幅 95 × 奥行41 × 高 145㎝

 

盆樹:黒松
枝葉:プリザーブド仕立てのプロクンベンスオーレアナナ 赤


880,000円

brand-list__img


藤田茂男 ドライ盆栽® 百年桜   

本体サイズ:幅 60 ×奥行 50 ×高 55cm

スタンド:幅18×奥行 18 ×高 75cm  鉄製 

設置サイズ:幅 60×奥行50×高108cm

 

盆樹:一位
花:高級アーティフィシャルの桜


1,100,000円

brand-list__img


藤田茂男 ドライ盆栽® 黒真柏  

 

幅 55 × 奥行 45 × 高 75 ㎝

フレーム:鉄製 黒塗り

 

盆樹:真柏


385,000円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

三越伊勢丹 エムアイカード プラス
お申込みはこちらから

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

第53回 伝統工芸陶芸部会展

第53回 伝統工芸陶芸部会展

4月23日(水) ~ 4月28日(月) 最終日午後5時終了

岩﨑絵里 日本画展 TINY POISON

岩﨑絵里 日本画展 TINY POISON

4月23日(水) ~ 4月29日(火·祝) 最終日午後5時終了

佐藤 透 コアガラス展

佐藤 透 コアガラス展

4月23日(水) ~ 4月29日(火·祝)

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

4月23日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

4月23日(水) ~ 5月13日(火) 最終日午後5時終了

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日午後5時終了

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日は午後5時終了

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

5月7日(水) ~ 5月12日(月) 最終日午後5時終了

十五代 酒井田柿右衛門展

十五代 酒井田柿右衛門展

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日は午後5時終了です

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了