美術
2024/12/17 UP
我が国には、世界に卓越する工芸の伝統があります。
特に、漆芸は日本を代表する工芸として、古くから芸術的、技術的に高度な発達をしてきました。
この貴重な伝統を継承し、一層錬磨するとともに現代に生かすことは、我々に課せられた責務であると信じます。
ここに、伝統工芸の精神にそって、今日の生活に即した創意ある作品を展示し、広く人々の御清鑑を仰ぎ、漆芸の健全な発展に寄与しようとするものであります。
公益社団法人 日本工芸会
【同時開催】
日本伝統漆芸展 小品展
会場:日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン
デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。
ギャラリートークのご案内
漆芸展会場内にて、内田篤呉氏(MOA美術館長)によるギャラリートークを開催いたします。
日 時 :12月25日(水)午後1時より
参加費 :無料
北岡省三 「彫漆流動文鉢」奥行25×幅36×高14.5cm
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース