美術

栄光の19世紀 マイセン逸品展

このページをシェアする

2021/11/23 UP

熱狂的な磁器コレクターだったザクセン候アウグスト強王は、東洋磁器への憧れから磁器製造の着手を命じ、1710年頃にヨーロッパ初の磁器窯マイセンが誕生しました。ウィーンから招いた絵付師ヘロルトの登場により色絵の技術が発展し、宮廷彫刻家ケンドラーが焼き物の造形に新たな進化を引き起こします。日本や中国をはじめとする東洋趣味の作品や動物などの大彫像、大型飾り皿はヨーロッパ中で求められ、ザクセンに多くの富をもたらしました。

その後、貴族時代を終えた19世紀に入っても新たなスタイルを展開し、他窯と競いながら、卓越した技術力で意匠に富んだ作品を生み出していきます。

本展では、マイセンの技術力が際立つ19世紀の作品を中心とした飾り壺や人形、テーブルウェアなど逸品を一堂に展覧いたします。ぜひ、ご高覧賜りますよう、ご案内申しあげます。

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

画像

作品名:マイセン 飾り時計〈四季〉

サイズ:高さ57cm

制作年代:1880年頃

税込価格:4,950,000円

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

アンドシュ・プローデル陶展 「風の想い出」

アンドシュ・プローデル陶展 「風の想い出」

11月29日(水) ~ 12月4日(月) 最終日午後5時終了

清川 漠 境界線上に在る

清川 漠 境界線上に在る

11月29日(水) ~ 12月4日(月) 最終日午後5時終了

三越創業350周年 千住博展 -伝統と革新-

三越創業350周年 千住博展 -伝統と革新-

11月22日(水) ~ 12月4日(月) 最終日午後5時終了

クリスマスの茶会

クリスマスの茶会

11月22日(水) ~ 12月19日(火)

千住博 新作版画「ウォーターフォール・オン・カラーズ」

千住博 新作版画「ウォーターフォール・オン・カラーズ」

11月15日(水) ~ 3月31日(日)

クリーヴ来日展

クリーヴ来日展

11月8日(水) ~ 12月5日(火)

【延期】のお知らせ 小田野尚之 日本画展

【延期】のお知らせ 小田野尚之 日本画展

12月6日(水) ~ 12月11日(月) 最終日午後5時終了

大城真人油絵展 水辺の輝き ブルージュ/ゲント/デルフト/パリ/コモ湖

大城真人油絵展 水辺の輝き ブルージュ/ゲント/デルフト/パリ/コモ湖

12月6日(水) ~ 12月11日(月) 最終日午後5時終了

 今井完眞 陶展 リアルファンタジー

 今井完眞 陶展 リアルファンタジー

12月6日(水) ~ 12月11日(月) 最終日午後5時終了

パリに愛された日本人画家たち -レオナールフジタを中心に-

パリに愛された日本人画家たち -レオナールフジタを中心に-

12月6日(水) ~ 12月11日(月) 最終日午後5時終了

福島一紘作陶展

福島一紘作陶展

12月6日(水) ~ 12月12日(火) 最終日は午後5時終了です。

川人綾 やわらかい窓

川人綾 やわらかい窓

12月6日(水) ~ 12月18日(月) 最終日午後5時終了