美術

ー生生流転ー 能條 雅由 個展

このページをシェアする

2022/12/14

日本橋三越本店では初となる、能條雅由氏の個展「生生流転」を開催いたします。

能條雅由氏は1989年神奈川県生まれ。2015年 京都造形芸術大学大学院修了。自然界の現象からインスピレーションを得て、画面上に「状態」の視覚化を試みる新鋭です。既存の絵画手法にとらわれない、写真やシルクスクリーン、金属箔などを用いた先駆的な手法で人々の記憶や時の流れといったテーマを追求し国内外で高く評価されています。昨今継続して制作する箔を用いた「Mirage 」シリーズは、見る角度や照明などの観賞空間の影響による光の反射によって全体像に不可視のイメージが加わり、作品自体がまさに蜃気楼のような曖昧な存在となり観賞者の心に幻想的な余韻を残します。今展はさらに「Flicker」、「Link」のシリーズも加え、能條氏の更なる発展を示す機会となります。ぜひ会場でご覧ください。

日本橋三越本店

 

 

偶然生まれる形や痕跡、移ろい。そうした事象に惹きつけられる感覚。

自然現象からインスピレーションを受け、作品の中に偶然性や現象的要素を取り込みながら多様な視覚体験を生み出す試みをしています。

本展覧会では、自然風景を箔を用いて蜃気楼のように再構築した「Mirage 」シリーズに加え、時の経過がもたらす空間の色調変化に着目した「Flicker」シリーズ、年輪をモチーフにした偶然生まれる有機的な形の連続性を描いた「Link」シリーズを併せて展示いたします。

多角的な視点からのアプローチを可視化した作品群は、鑑賞者への没入感をより深化させていくでしょう。

能條雅由

 

画像

Mirage #81

2022年

H160×W400㎝

パネルに綿布、アクリル絵具、アルミ箔、銀箔

画像

Mirage #76

2022年

H170×W150㎝ 

パネルに綿布、アクリル絵具、アルミ箔、銀箔

画像

Link #3

2022年

H59.5×W52㎝(額装含む)

アクリル板にアクリル絵具、アルミ粉末

 

 

 

能條雅由 / Nojo Masayoshi

 

個展

2021 Stillness (YUKIKO MIZUTANI / 東京)

2020 Under the moonlight (JD Malat Gallery / ロンドン、イギリス)

2017 Mirage (Tokyo arts gallery / 東京)

2016 Mirage (Gallery Art Composition / 東京)

 

グループショー

2022「伏線」ESLITE GALLERY(誠品画廊 台北)

   「MEET YOUR ART FESTIVAL 2022 New Soil」(恵比寿ガーデンプレイス)

   「”ACTIVATE" KOGEI+ART GINZA2022」(松屋銀座)

2021 若手アーティスト2 人展(ホテルメトロポリタン川崎 / 川崎)

栗和田栄一特別賞 10 周年記念展覧会 ( 佐川美術館 / 滋賀)

2020 JD Malat Gallery POP-UP グループエキシビション (Galerie 10 / サンモリッツ、スイス)

神宮の杜芸術祝祭 「紫幹翠葉」(明治神宮ミュージアム / 東京)

THE CONTEMPORARY HUMAN CONDITION (JD Malat Gallery / ロンドン)

2019 グループエキシビション (JD Malat Gallery / ロンドン)

下鴨文化茶論(京都 下鴨茶寮)

2018 Group Exhibition (JD Malat Gallery / ロンドン)

下鴨文化茶論(京都 下鴨茶寮)

2017 刓. 婉. 完 グループ展(Ujang art gallery / ソウル、韓国)

2015 栗和田栄一特別賞展(佐川美術館/ 滋賀)

アートアワードトーキョー丸の内 2015 (丸ビル1F 丸キューブ 東京)

混沌から躍り出る星たち 2015 (スパイラルガーデン/ 東京)

Brilliant Corners (Tokyo Arts Gallery / 東京)

 

アートフェア

2021 ART FAIR TOKYO2021 (YUKIKO MIZUTANI / 東京)

2020 Cotemporary Istanbul 2020 オンラインビューイング (JD Malat Gallery / イスタンブール、トルコ)

2019 Cotemporary Istanbul 2019 (JD Malat Gallery / イスタンブール、トルコ)

Art Central Hong Kong 2019 (Gallery Art Composition / 香港)

ZONAMACO 2019 (JD Malat Gallery / メキシコ)

2018 KIAF 2018 ART SEOUL (Gallery Art Composition / ソウル、韓国)

VOLTA NEW YORK 2018 (Gallery Art Composition / ニューヨーク)

ART FAIR TOKYO 2018 (Gallery Art Composition / 東京)

ARTIST’ S FAIR KYOTO ( 京都)

2017 ART JAKARTA 2017 (Gallery Art Composition / ジャカルタ、インドネシア)

ART FAIR TOKYO 2017 (Gallery Art Composition / 東京)

2016 ART OSAKA 2016 (Gallery Art Composition / 大阪)

ART FAIR TOKYO 2016 (Gallery Art Composition / 東京

2015 ART TAIPEI 2015 (台北)

 

コレクション

佐川美術館、OCA TOKYO、ユニバーサルミュージックジャパン、 THE PRINCE GALLERY TOKYO KIOICHO、HOTEL MYSTAYS PREMIER グループ (日本) UESHIMA COLLECTION、DMG森精機株式会社 など、コレクション多数

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※価格はお問い合わせください。

電話/03-3241-3311 大代表

美術営業部 コンテンポラリーギャラリー担当

※作品につきましては、会期前のご予約も承っております。

掲載した作品が、展覧会初日に既に成約の場合がございますので、予めご了承ください。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

萩 岡田 泰 作陶展

萩 岡田 泰 作陶展

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

7月16日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

村上隆 特集

村上隆 特集

7月16日(水) ~ 7月29日(火) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

キャロル・コレット来日展

キャロル・コレット来日展

7月9日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

田崎太郎作陶展「~八百万(やおよろず)の祈り~」

田崎太郎作陶展「~八百万(やおよろず)の祈り~」

7月23日(水) ~ 7月28日(月) 最終日午後5時終了

洋画の現在

洋画の現在

7月23日(水) ~ 7月28日(月)

冨川秋子 陶展 ー夏凛透ー

冨川秋子 陶展 ー夏凛透ー

7月23日(水) ~ 7月29日(火) 最終日午後5時終了