美術

「ささやきを聴く」秋山泉 展

このページをシェアする

2021/12/19 UP

この度、日本橋三越本店では初となる、秋山泉氏の個展を開催いたします。

鉛筆ならではの表現を追求する秋山氏は、個展、グループ展をはじめ国内外のアートフェアで活躍する注目の現代作家です。

やわらかな筆致で紡がれる繊細なグラデーションの表現は、靄の中で目を凝らしたような感覚をもたらし、わたしたちを神秘的な世界へと誘います。

大きな空間にひっそりと佇む静物は、まるで時を止めたような静寂に包まれ、見るたびに穏やかなひと時を体験させてくれます。

本展では新作、近作を合わせた約20点を一堂に展覧いたします。

ぜひ間近でごゆっくりとご覧ください。

 

 

 

ものの声を聴くということ。

 

 

それは静かで、儚くて、ちいさいから、聴こうとしなければ聴こえない。

普段の自分ではたぶん聴きとれない。

静かなものたちと近い温度にならないとそれに気がつけない。

私はいまその声に気がつける自分でいるだろうか。

 

身近にあるそういうものたちをゆっくりと見つめる時間を持って、

ものがそこにあるという静かで確かなできごとを描きたい。

秋山泉

 

 

作家在廊日

1月5日 ㈬ 午前10時~午後6時

8日㈯、9日㈰、15日㈯、16日㈰  午前11時~午後6時

17日㈪ 午前11時~午後5時

 

 

 

秋山泉 Akiyama Izumi

 

山梨県甲府市生まれ

2007 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業

2009 東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻修了

 

個展
2009

アートフェア東京 2009 秋山泉展小林画廊/東京国際フォーラム (東京)
-STILL LIFE- AKIYAMA IZUMI TCAF 2009 小林画廊/東京美術倶楽部 (東京)
2010

Sound of Silence 秋山泉 個展 小林画廊 (東京)
2014

ART STAGE SINGAPORE 2014 小林画廊/Marina Bay Sands (シンガポール)
Harmony of Tone 秋山泉 個展 小林画廊 (東京)
キュレーターズ・アイ 秋山泉 展「存在の響き」
山梨県立美術館/ギャラリー・エコー(山梨)
2016

秋山泉 個展 光の下ギャラリーイノセント(山梨)
2017

Sound of Silence Ⅱ 秋山泉 個展 小林画廊 (東京)

2019

秋山 泉 展 -静と動- Bunkamura Box Gallery (東京)

2021

LA Art Show /Los Angeles Convention Center(アメリカ)


グループ展
2016

ART STAGE SINGAPORE 2016Edwin's Gallery/Marina Bay Sands (シンガポール)
ART CENTRAL HK 2016小林画廊/ART CENTRAL(香港)
アートフェア東京 2016小林画廊/東京国際フォーラム (東京)
Imago Mundi -LUCIANO BENETTON COLLECTION-PRATT INSTITUTE (ニューヨーク)
美し、やまなし、パワー! 山梨の女性アーティストたち山梨県立美術館 (山梨)
アートフェア・アジア / フクオカ 2016小林画廊/ホテルオークラ福岡(福岡)
アフタヌーン・ギャラリーズ 2016 -JOY- 小林画廊(東京)
アーティストによる新作展東京美術倶楽部・新国立劇場中劇場ホワイエ(東京)
ART TAIPEI 2016小林画廊/Taipei World Trade Center (台北)
2017

アートフェア東京 2017小林画廊/東京国際フォーラム (東京)
ART CENTRAL HK 2017小林画廊/ART CENTRAL(香港)
ART TAIPEI 2017小林画廊/Taipei World Trade Center (台北)
2018

ART FAIR PHILIPPINE小林画廊/Ayala Center Makati (フィリピン)
Group Exhibition -Fruit, flower, object and others-Double Square Gallery (台北)
ART CENTRAL HK 2018 小林画廊/ART CENTRAL (香港)
日本橋三越美術市 2018 -凛-日本橋三越 (東京)
ART EXPO MALAYSIA 2018 LSD Gallery/MECC (マレーシア)
2019

二人展 -漆黒の光-銀座三越 (東京)
ART FAIR PHILIPPINE2019 小林画廊/Ayala Center Makati (フィリピン)
アートフェア東京 2019小林画廊/東京国際フォーラム (東京)
ART CENTRAL HK 2019 小林画廊/ART CENTRAL (香港)
ART BUSAN 2019 /BEXCO (釜山)

Objects& Images Japan Artists Group Show/Art WeMe Contemporary Gallery(マレーシア)

ART FAIR ASIA FUKUOKA/福岡三越 (福岡)

ART EXPO MALAYSIA/ MATRADE Exhibition and Convention Centre(マレーシア)

物の哀れ/ION Art gallery (シンガポール)

2020

ART FAIR PHILIPPINE/ Ayala Center Makati(フィリピン)

art KYOTO 2020/京都国立博物館 (京都)

2021

Art Fair Tokyo2021小林画廊/東京国際フォーラム (東京)

VOLTA Art Fair/ELYS バーゼル(スイス)

ART OSAKA/大阪市中央公会堂(大阪)

生誕130年記念 髙島野十郎展-特集展示 秋山泉/高崎市美術館(群馬)

ART TAIPEI小林画廊〈online event〉


賞歴
2007 O氏記念賞
2012 Art Award Next 2012 審査員賞

出版物
2009 絵本 『東洋おじさんのカメラ』 すずきじゅんいち 榊原るみ 小学館
2018 装画 『批評の魂』 前田英樹 新潮社

 

コレクション
ベネトン財団,YU HSIU MUSEUM of ART,山梨県立美術館

画像

静物V

2021年 

鉛筆、紙 6F(H40.9 × W31.8 cm) 

374,000円

画像

静物-花Ⅱ

2021年 

鉛筆、紙 10S(H53 × W53 cm) 

462,000円

画像

静物Ⅲ

2021年 

鉛筆、紙 10F(H53 × W45.5 cm) 

440,000円

画像

静物-花

2021年 

鉛筆、紙 30S(H90.9 × W90.9 cm) 

900,000円

画像

静物Ⅳ

2020年 

鉛筆、紙 S10(H53 × W53 cm) 

462,000円

※会期前に作品のご予約も承っております。お問合せは日本橋三越本店 美術 コンテンポラリーギャラリー担当(大代表03-3241-3311)まで。

※展覧会初日に既にご成約済の場合がございますので、予めご了承下さいませ。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

第53回 伝統工芸陶芸部会展

第53回 伝統工芸陶芸部会展

4月23日(水) ~ 4月28日(月) 最終日午後5時終了

岩﨑絵里 日本画展 TINY POISON

岩﨑絵里 日本画展 TINY POISON

4月23日(水) ~ 4月29日(火·祝) 最終日午後5時終了

佐藤 透 コアガラス展

佐藤 透 コアガラス展

4月23日(水) ~ 4月29日(火·祝)

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

4月23日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

4月23日(水) ~ 5月13日(火) 最終日午後5時終了

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日午後5時終了

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日は午後5時終了

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

5月7日(水) ~ 5月12日(月) 最終日午後5時終了

Group Show

Group Show

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

十五代 酒井田柿右衛門展

十五代 酒井田柿右衛門展

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日は午後5時終了です