美術

花井健太作陶展 pottery&sculpture

このページをシェアする

2023/04/26 UP

彫刻を学び、陶芸の道に進み、自然の美しさ、力強さを表現する花井健太氏。

力強い造形と、鉄釉を中心に独自の釉薬を模索し、自然の中にある存在を想起させる印象的な作品を制作されています。

日本橋三越本店初となる本展では「彫刻」「陶芸」の2つの視点をテーマにし、花井氏ならではの世界観を表現する作品を一堂に展覧いたします。

ぜひ、お楽しみにいただきますよう、ご案内申しあげます。

 

日本橋三越本店

 

 

  • 花井健太 略歴

 

1985年 千葉県柏市出身

2011年 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了

2014年 重要無形文化財「小石原焼」保持者福島善三氏に師事

2017年 独立 鳥取市河原町にて「花輪窯」開窯

2019年 日本橋三越本店「現代作家茶碗特集」「酒器展」出品、鳥取大丸個展「花井健太作陶展」

2020年 第63回日本伝統工芸中国展「中国新聞社賞」受賞 、名古屋栄三越ジャパネスクギャラリー 二人展以降毎年開催

 

第63.64.67回日本伝統工芸展入選

第60.61.62回日本伝統工芸中国展入選

第61.62回鳥取県美術展覧会大賞受賞

その他個展企画展多数

 

デジタルカタログは下記からご確認いただけます

 

 

画像

作品名:鉄釉線紋壷

サイズ:径36×高36㎝

税込価格:495,000円

画像

作品名:霜柱深鉢

サイズ:径27×高37.5㎝

税込価格:440,000円

画像

作品名:苔玄釉大蒜花器

サイズ:径12×高10.8㎝

税込価格:42,900円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

キャロル・コレット来日展

キャロル・コレット来日展

7月9日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

萩 岡田 泰 作陶展

萩 岡田 泰 作陶展

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

7月16日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

村上隆 特集

村上隆 特集

7月16日(水) ~ 7月29日(火) 最終日午後5時終了

田崎太郎作陶展「~八百万(やおよろず)の祈り~」

田崎太郎作陶展「~八百万(やおよろず)の祈り~」

7月23日(水) ~ 7月28日(月) 最終日午後5時終了

洋画の現在

洋画の現在

7月23日(水) ~ 7月28日(月)

冨川秋子 陶展 ー夏凛透ー

冨川秋子 陶展 ー夏凛透ー

7月23日(水) ~ 7月29日(火) 最終日午後5時終了