美術

高橋朋子 陶磁展 Moon Pavilion

このページをシェアする

2021/12/10

このたび、日本橋三越本店にて二回目の個展を開催させていただくこととなりました。

二十代の頃より金銀箔を扱う仕事の中で、白鳳時代の木造仏の漆箔が剥落した朧の美、そして、不可視の世界への憧れと畏れがありました。数年前、さまざまな金属箔の試験の際、それらの世界に通じる閃きと、ときめきを感じる一つのピースに出会いました。上絵の上に銅箔や金、銀の厚箔を重ね焼き付ける銅銹金銀彩という技法と向き合っていく中で、前述のイメージが新たな表現へと繋がっていったように感じます。昨年パラミタミュージアムに展示した作品を中心に、金銀彩「游ぐ月」、銀彩「皓月」、新たな銅銹彩のシリーズを展示いたします。

 ぜひこの機会に皆さまのご感想や忌憚のないご意見をいただければ幸いです。

 

高橋朋子

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

画像

作品名:銀彩水指 皓月

サイズ:16×16×高22.9㎝

税込価格:220,000円

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

SHETA 特集

SHETA 特集

1月15日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

奈良一刀彫雛人形展

奈良一刀彫雛人形展

1月15日(水) ~ 2月18日(火) 最終日午後5時終了

鈴木新 作品展

鈴木新 作品展

1月8日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

平野泰子 Sign

平野泰子 Sign

1月22日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了

西谷之男展
〜樹々の息遣いを聴く〜

西谷之男展 〜樹々の息遣いを聴く〜

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了

武田 裕子 日本画展 ー眺めのしつらえー

武田 裕子 日本画展 ー眺めのしつらえー

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日は午後5時終了

第12回 松井康陽作陶展

第12回 松井康陽作陶展

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日は午後5時終了です。

バレンタインを楽しむ お菓子のアート特集

バレンタインを楽しむ お菓子のアート特集

1月29日(水) ~ 2月14日(金) 最終日午後5時終了

ハートでつながる♥Kabamaru by Hajime Okamoto

ハートでつながる♥Kabamaru by Hajime Okamoto

1月29日(水) ~ 2月18日(火) 最終日午後5時終了