美術

九十六歳 大樋陶冶斎展 Anniversary of 96years Ohi Toyasai Exhibition

このページをシェアする

2023/05/31 UP

1987年に「十代大樋長左衛門」を襲名、一方で「大樋年朗」としての現代的な陶芸作品も発表し続け、その名跡を次代に託した後、「陶冶斎」と号し、襲名から現在まで36年の月日が流れました。

現在に至るまで、文化功労者の顕彰、文化勲章受章など、功績は挙げれば枚挙に暇が無く、その存在の大きさは陶芸界に大きく影響を及ぼしています。

本展では氏のこれまでの陶芸の軌跡となる作品の数々と、96歳の今もなお挑み続ける現在の作品を一堂に展覧いたします。

研究を重ね、そこから思考と挑戦を続け、生み出された表現の数々の道筋を、ぜひ、ご高覧くださいませ。

 

 

36 years have passed since he succeeded the name of the Ohi Chozaemon X  in 1987 while continuing to present modern ceramic works as Ohi Toshiro. After passing the name of Ohi Chozaemon to the next generation, he uses his name Ohi Toyasai as a new artist name.

 

His achievements, such as being recognized as a Person of Cultural Merit and receiving the Order of Cultural, are too numerous to mention, and his presence in the ceramic art world has had a great influence on the art world.

 

This exhibition will showcase his works that trace the history of his ceramic art, as well as his current works that continue to challenge him even at the age of 96.

We hope that you will enjoy viewing his many paths of expression that have been created through his continuous research, thought, and challenge.

 

 

 

日本橋三越本店個展によせて 大樋陶冶斎

 

子供の頃、白い毛に赤い目をした兎が大好きで、自らも飛び跳ねるかのように遊んでいた記憶があります。気がつけば、私は昭和2年のうさぎ年生まれで96歳。

今年は癸卯(みずのとう)となり8回り目の干支がやってきたことになります。

長く生かされながらよくこの歳まで歩んできたものです。本当に有り難いことです。

これも神仏や産んでくれた両親、これまでの様々な恩恵のお陰であると思っております。

 

私の日常も変わりつつあります

毎朝、起きると横の布団には、孫の祐希がいたのですが、その彼が目出たく結婚し部屋が寂しくなりました。

 

皆での朝食は、長男の嫁が用意をしてくれています。

書斎では書や絵を描き

工房では土に向かい

そして、茶室で茶を喫する悠々自適の毎日

家族や周りの方々に守られながら、明日がまたやってきます。

 

私の負けん気は、衰えてはきましたが長男や孫に負けるわけにはいきません。

命尽きるまで、生かされながらの作品を残していきたいと想うのです。

 

 

癸卯 盛夏

大樋陶冶斎 (年朗・十代長左衛門)

 

 

Greetings from Toyasai Ohi

Solo Exhibition

Nihonbashi Mitsukoshi

 

When I was a child, I loved those white rabbits with the red eyes and have precious memories as if I was hopping around with them in play. I realize that I am now ninety-six years old, having been born in 1927 the Year of the Rabbit.

 

This particular year is known as the Year of the Water Rabbit. I have experienced the twelve-year Asian zodiac cycle eight times and am so grateful for having lived to such a ripe old age. It is surely due to my parents and the gods and buddhas.

 

My life continues to change.

I usually wake up each morning to find my grandson Yuki sleeping by my side. But now the room seems empty as he is now married. 

 

My eldest son’s wife prepares breakfast for everyone.

In my study I write and draw.

In the workshop I work with clay.

Then, in the tearoom I leisurely have a bowl of tea free from all the cares in the world.

 

Each day comes and goes while I live forever in the protection of my family and the many people around me.

 

My competitive spirit has slightly waned, but I am still not ready to give up all to my eldest son and grandson.

 

Until I draw my last breath, I wish to keep living and producing works of art.

 

Midsummer

Year of the Rabbit

Ohi Toyasai (Chozaemon X・Toshiro)

 

 

 

 

大樋 陶冶斎(十代大樋長左衛門 年朗) 略歴

Toshiro Ohi Toyasai (Chozaemon X)

 

1927 九代大樋長左衛門の長男として石川県金沢市に生まれる

1949 東京美術学校(現・東京藝術大学)工芸科卒業

1987 十代大樋長左衛門を襲名

1991 大樋長左衛門、加山又造、勅使河原宏三人展開催(東京)

1992 日本の陶芸「今」100選展(NHK・フランス政府主催)パリ展・日本展招待出品

1999 日本芸術院会員就任

2002 大樋長左衛門の世界展(石川県立美術館主催)

2004 文化功労者顕彰、それにより金沢市名誉市民称号授与

2011 文化勲章受章、 それにより石川県名誉県民称号授与

2012 台湾国立台南藝術大學より名誉博士号を授与 

2015 北陸新幹線金沢駅舎にて陶壁「日月の煌き」制作

2016 大樋陶冶斎を襲名

2021 壺中日月長 大樋陶冶斎のまなざし展開催(石川県立美術館)

2022 陶壁の設計、展示、監修 石川県立図書館 「加賀 能登」

2022 陶壁の設計、展示、監修 金沢市立玉川こども図書館「世界はひとつ」の壁

"

             

1927 Born in Kanazawa city, eldest son of Ohi Chozaemon IX

1949 Bachelor of Arts, Tokyo University of the Arts

1987 Succeeded to the name of Chozaemon Ohi X

1991 Three-Man Exhibition “Play in Ohi,” collaborated on works at the Ohi Studio with Painter Kayama Matazo and Sogetsu Flower Arrangement Grand Master Teshigahara Hiroshi in Tokyo

1992 Japanese Ceramics (Now) Tour Exhibition in Paris and Tokyo, sponsored by the

Government of France and NHK (Japan Broadcasting Corporation)

1999 Member of Japan Art Academy

2002 The World of OHI CHOZAEMON” sponsored by Ishikawa Prefectural Museum of Art

2004 Received the Person of Cultural Merits from the Japanese Government, Received an Honorary Citizen of Kanazawa City

2011 Received the Order of Culture from the Japanese Government, Received an Honorary Citizen of Ishikawa Prefecture

2012 Received the Honorary Doctorate of Tainan National College of Arts, Taiwan

2015 "Ceramic Mural Glow of Sun and the Moon" New Kanazawa Station Promenade (for Hokuriku Shinkansen)

2016 Succeeded to the name of Ohi Toyasai

2021'Kocyu Jitsugetu Nagashi The gaze of Touyasai Ohi', Ishikawa Prefectural Museum of Art

2021 Interior Space designed & Mural, Ishikawa Prefectural Library ‘Kaga Noto’

2022 Interior Space designed & Mural, Kanazawa Municipal Tamagawa Children's Library 'The world together as one' 

デジタルカタログは下記からご確認いただけます

 

 

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

金彩の流儀 𠮷田美統 × 𠮷田幸央

金彩の流儀 𠮷田美統 × 𠮷田幸央

9月11日(水) ~ 9月16日(月·祝) 最終日は午後5時終了です

木工藝学林 清雅舎 展 2024 -須田賢司と8人の木工藝家-

木工藝学林 清雅舎 展 2024 -須田賢司と8人の木工藝家-

9月11日(水) ~ 9月16日(月·祝) 最終日午後5時終了

関口雅文 油絵展 〜色彩の煌めき〜

関口雅文 油絵展 〜色彩の煌めき〜

9月11日(水) ~ 9月16日(月·祝) 最終日午後5時終了

Geoffrey Bouillot    Artefact

Geoffrey Bouillot    Artefact

9月4日(水) ~ 9月16日(月·祝) 最終日は午後5時終了

亀山裕昭展 ー 致景 ー

亀山裕昭展 ー 致景 ー

9月18日(水) ~ 9月23日(月·振替休日) 最終日午後5時終了

村瀬 治兵衛  漆芸展 --百の探求--

村瀬 治兵衛  漆芸展 --百の探求--

9月18日(水) ~ 9月23日(月·振替休日) 最終日午後5時終了

土取郁香「フレームとブレス」

土取郁香「フレームとブレス」

9月18日(水) ~ 9月30日(月) 最終日午後5時終了

小林範之日本画展 ー明鏡止水ー

小林範之日本画展 ー明鏡止水ー

9月25日(水) ~ 9月30日(月) 最終日は午後5時終了

桃山サンバ 山田和展

桃山サンバ 山田和展

9月25日(水) ~ 9月30日(月) 最終日は午後5時終了です。

広田稔展 MINORU
HIROTA Exhibition

広田稔展 MINORU HIROTA Exhibition

9月25日(水) ~ 9月30日(月) 最終日午後5時終了

線彫色絵之セカイ 小孫哲太郎 作陶20周年記念展 ‐啐啄同時 sottakudōji‐

線彫色絵之セカイ 小孫哲太郎 作陶20周年記念展 ‐啐啄同時 sottakudōji‐

9月25日(水) ~ 10月1日(火) 最終日午後5時終了

話題のポートレートアート特集

話題のポートレートアート特集

9月25日(水) ~ 10月7日(月) 最終日午後5時終了