美術

江里朋子截金展ーいま、截金の輝きをふたたびー

このページをシェアする

2023/08/16 UP

ごあいさつ

截金は6世紀ころに朝鮮半島の百済より仏教とともに伝えられたといわれています。

本来、不可視であった仏教は、ご仏像という、眼に見えるかたちを通して人びとのこころの中に伝わっていったのでしょう。

截金はそのご仏像を、さらに憧れと尊厳さをあらわすためにふさわしい荘厳技法として用いられてきたのかと思われます。

金色はほとけの内なる光りと輝きを醸し出しています。そしてさらに、より美しく厳かに、と創意工夫を積み重ね高められてまいりました。

その輝きは私の心を魅了してやみません。

往古より天変地異や疫癘などとともに、紛争、人間関係の軋轢など、辛い境遇におかれたとき、ひとびとは仏教を心の支えにして強く生き抜いて参りました。古の人々が救いを求めたこころは現代においても同じで、ここ数年間だけでも様々に降りかかってくる未曾有の出来事に出遭いますと、平和と豊かさの中で当たり前のように暮らしていた自分を思い知らされ、重なってまいります。

截金はわが国において、平安時代から鎌倉時代にかけて独自の発展を 見せています。

いま、ふたたび、精神性の高い往時の世界に少しでも近づきたいと、秘めた可能性を拓き、現代における截金の表現を模索しています。

この度、日本橋三越さまにて個展を開催させて戴けることになりました。

末筆ながら今展に際しまして玉稿を賜わりました外舘和子先生に心より 御礼申し上げます。

何卒ご高覧いただきまして、叱咤激励のお言葉を賜りましたら幸甚に存じます。

                                                      江里朋子

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

ギャラリートークのご案内

下記日程にて、江里朋子先生と外舘和子氏(多摩美術大学教授)によるギャラリートークを開催いたします。

日時:9月9日(土)

時間:午後2時〜

会場;日本橋三越本館6階 美術特選画廊

画像

作品番号:1

「截金透塗硯箱 玉梓 玖」

サイズ:径18.3×4.6cm

税込価格:1,650,000円

画像

2

作品番号:2

「截金絲綢飾筥 皓光」

サイズ:18×14×4cm

税込価格:1,320,000円

画像

作品番号:4

「截金飾筥 蒼光」

サイズ:約 10× 20× 7.5cm

税込価格:1,980,000 円

江里朋子先生による截金制作動画

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

5月14日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

進化する九谷 スパーク×破天荒

進化する九谷 スパーク×破天荒

5月14日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了

坪田純哉 特集

坪田純哉 特集

5月14日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

5月14日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

GROUP SHOW

GROUP SHOW

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

十五代 酒井田柿右衛門展

十五代 酒井田柿右衛門展

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日は午後5時終了です

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了

指物師 川本光春 還暦展

指物師 川本光春 還暦展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

青木成実 ー光の絵画展ー

青木成実 ー光の絵画展ー

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

5月21日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

中田愛美里 a piece of cake

中田愛美里 a piece of cake

5月21日(水) ~ 6月2日(月)