美術

松崎 幹 盌展

このページをシェアする

2023/09/01 UP

2023/09/06 更新

写真家から陶芸家へ転向し、益子の地で作陶を続けている松崎幹氏。日本橋三越本店では2回目の個展となる今回は、志埜や織部の茶盌をメインに、酒器や花生、食器など、さまざまな作品をご紹介してまいります。土味と釉薬と造形を追求しながら、それぞれが自然な調和をみせる作品の数々をどうぞお楽しみください。

 

 

【略 歴】

1977年 陶芸家 松崎健の長男として築地で生まれる

2000年 渡米 

2006年 New England School of Photography 卒

     帰国後フリーカメラマンとして活動開始

2015年 茶盌を造り始める

2016年 国画会入選

2017年 国画会入選

2018年 国画会新人賞

2020年 日本橋三越本店にて初の個展

2022年 京王百貨店新宿店にて個展

2023年 阪急うめだ本店にて個展

          日本橋三越本店にて個展

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

画像

灰被茶盌

径12.2x高9.2㎝

88,000円(税込)

画像

志埜茶盌

径12.2x高9.3㎝

77,000円(税込)

画像

織部糠掛分茶盌

径11.6x高9.8㎝

66,000円(税込)

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

指物師 川本光春 還暦展

指物師 川本光春 還暦展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

青木成実 ー光の絵画展ー

青木成実 ー光の絵画展ー

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

5月21日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

中田愛美里 a piece of cake

中田愛美里 a piece of cake

5月21日(水) ~ 6月2日(月)

坪田純哉 特集

坪田純哉 特集

5月14日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

5月14日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

一瞬の景 田窪恭治展

一瞬の景 田窪恭治展

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

澁澤 星展 Aurora

澁澤 星展 Aurora

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日は午後5時終了

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

5月28日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

6月4日(水) ~ 6月9日(月) 最終日は午後5時終了