美術

萩・寿ぎの陶 岡田泰 渋谷英一  田原崇雄  坂倉正紘

このページをシェアする

2023/11/29 UP

このたび、日本橋三越本店では「萩・寿ぎの陶 岡田泰 渋谷英一 田原崇雄 坂倉正紘」を開催いたします。

本展は年末から年始にかけ、新春に相応しい「寿ぎ」をテーマに、萩焼の次世代を担う4人の作家が競演します。

なかでも、作家それぞれが方角を司る四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)をイメージし制作した「四神ノ盃」や、

色紙と茶碗をセットにした「一軸一碗」など、新春にあざやかな彩どりをそえる逸品の数々を展示いたします。

この機会にぜひご高覧賜りますようお願い申しあげます。

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

ギャラリートーク

田原崇雄氏、坂倉正紘氏とも親交の深いファッションデザイナーの NIGO® 氏を

交えた、3名によるギャラリートークを開催致します。

日 時 :2024年1月6日(土)  午後3時より(約40分程度)

会 場 :日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊「萩・寿ぎの焼き物展」特選画廊

登壇者 :NIGO®氏、田原崇雄氏(出品作家)、坂倉正紘氏(出品作家)

入場料 :無料

トークテーマ:「茶道と陶芸」の楽しみ方

※場合によっては入場制限を行う場合もございます。詳しくは、係員までお問い合わせください。

画像

〈岡田 泰〉

「淡青釉面取茶盌」

径12 × 髙 9 cm 

税込価格:165,000円

画像

〈渋谷 栄一〉

「地乃器ー花器ー」

横17.8 × 奥行 14.2 × 高32.3 ㎝

税込価格:220,000円

画像
画像

〈田原 崇雄〉

「舛花碗」

径 14.5×高 7.7 cm

税込価格:110,000円

画像

〈坂倉 正紘〉

「粒紋器」

径 20 × 高 12.7 cm

税込価格:49,500円

画像

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

EXPLORERS OF THE JAPANESE AVANT-GARDE 草間彌生 初期作品を中心に

EXPLORERS OF THE JAPANESE AVANT-GARDE 草間彌生 初期作品を中心に

1月8日(水) ~ 1月20日(月) 最終日午後5時終了

洋画の現在Ⅰ・Ⅱ

洋画の現在Ⅰ・Ⅱ

1月8日(水) ~ 1月20日(月) 各週最終日午後5時終了

ART JAM ー多彩な美の競演ー

ART JAM ー多彩な美の競演ー

1月8日(水) ~ 1月20日(月)

鈴木新 作品展

鈴木新 作品展

1月8日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

信楽 澤克典作陶展

信楽 澤克典作陶展

1月15日(水) ~ 1月20日(月) 最終日は午後5時終了です。

SHETA 特集

SHETA 特集

1月15日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

奈良一刀彫雛人形展

奈良一刀彫雛人形展

1月15日(水) ~ 2月18日(火) 最終日午後5時終了

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

平野泰子 Sign

平野泰子 Sign

1月22日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了

西谷之男展
〜樹々の息遣いを聴く〜

西谷之男展 〜樹々の息遣いを聴く〜

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了