美術

髙橋浩規 日本画展 — とある大自然の中へ ―

このページをシェアする

2024/1/28 UP

 このたび、日本橋三越本店で4回目の個展を開催させていただくこととなりました。

絵描きとして心惹かれ描いてきた四季に彩られる日本の自然美。その景色に出逢うために山旅をつづけ、その景色を描き作品にすることで伝え、その尊い景色を守りつないでいくことを想ってきました。今展はそんな風景にフォーカスした展示とさせていただきました。

 

 大自然へのトレッキングでの山旅の中、テント泊で出逢うことのできた春の訪れる尾瀬の⽔芭蕉や⾄仏山、初夏の緑染まる北⼋ヶ岳に広がる苔⽣す森や⿃海山の伏流⽔による苔⽣す滝、秋色彩る北アルプス⽩⾺の山々から中央アルプスの広大な千畳敷カール、そして、星空またたく天の川と霊峰富⼠。

日本画の魅⼒でもある岩絵具の美しさを景色の彩りに感じながら、そんな日本の美景をぜひともお楽しみください。

 

髙橋 浩規

 

略歴

 

1971 長野県生まれ

2000 東京藝術大学大学院修士課程デザイン 修了

修了制作 《サロン・ド・プランタン賞》

財団法人佐藤国際文化育英財団 第10期奨学生

2003 東京藝術大学大学院博士後期課程デザイン 満期退学

2017 郷さくら美術館 桜花賞展 (郷さくら美術館) [’13《奨励賞》]

  日本画で楽しむ歌のこころ ‐秋色に彩る‐ 展 (郷さくら美術館)

  SAKURA Contemporary Nihonga Collection

  (Sato Sakura Gallery New York)

2018 個展「とある山日和、花模様。」 (佐藤美術館)

  日本画ショートトリップ ‐ようこそ避暑地へ‐ (郷さくら美術館)

2019 個展 (福岡三越/新潟三越)

  モリカラモリヘ (信州高遠美術館)

  ShinPA in 諏訪 (北澤美術館) [’15~]

2020 個展 (名古屋栄三越/高松三越)

  ShinPA (おぶせミュージアム・中島千波館/佐藤美術館) [’07/’09~]

2021 個展 (日本橋三越本店) [’13/’19]

  新潟伊勢丹美術特選会 〈特集作家〉 (新潟伊勢丹)

  岩田屋三越美術特選会 〈特集作家〉 (福岡三越) [’17/’19]

2022 個展 (仙台三越) [’18/’20]

  奨学生美術展 〈奨学生コレクション〉 (佐藤美術館) [’17〈招待作家〉]

2023 個展 (新潟伊勢丹)

  桜と四季の花々展 (桜ヶ丘ミュージアム市民ギャラリー [愛知県豊川市])

  SAKURAII 桜と四季の花々 (さくら市ミュージアム [栃木県さくら市])

  桜百景 (郷さくら美術館) [’15/’18/’21~]

現在 日本美術家連盟 会員

その他 個展グループ展など多数

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

画像

鳥海山の伏流水

サイズ

 

四曲屏風

 

価格(円)

 

6,160,000円

画像

天の川の富士

サイズ

 

50号

 

価格(円)

 

2,310,000円

画像

祈り星

サイズ

 

10号

 

価格(円)

 

770,000円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

信楽 澤克典作陶展

信楽 澤克典作陶展

1月15日(水) ~ 1月20日(月) 最終日は午後5時終了です。

SHETA 特集

SHETA 特集

1月15日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

奈良一刀彫雛人形展

奈良一刀彫雛人形展

1月15日(水) ~ 2月18日(火) 最終日午後5時終了

ART JAM ー多彩な美の競演ー

ART JAM ー多彩な美の競演ー

1月8日(水) ~ 1月20日(月)

EXPLORERS OF THE JAPANESE AVANT-GARDE 草間彌生 初期作品を中心に

EXPLORERS OF THE JAPANESE AVANT-GARDE 草間彌生 初期作品を中心に

1月8日(水) ~ 1月20日(月) 最終日午後5時終了

洋画の現在Ⅰ・Ⅱ

洋画の現在Ⅰ・Ⅱ

1月8日(水) ~ 1月20日(月) 各週最終日午後5時終了

鈴木新 作品展

鈴木新 作品展

1月8日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

平野泰子 Sign

平野泰子 Sign

1月22日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了

西谷之男展
〜樹々の息遣いを聴く〜

西谷之男展 〜樹々の息遣いを聴く〜

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了