美術

-Roots 3人展- 高麗・李朝に魅せられて

このページをシェアする

2024/02/21 UP

日本で古くから様々な陶芸家、茶人を魅了してきた高麗茶碗。

本展ではその高麗茶碗や李朝古陶にルーツを持ち作陶する 3 人の作家の作品を展覧いたします。

韓国で井戸茶碗を復元した第一人者として活躍中の金宗勲氏、須恵器を中心に、書を入れた陶額や井戸、窯変茶碗などを作陶する吉見螢石氏、

長崎の土を使った「崎陽高麗井戸」など井戸を軸に作品を発表する川瀬隆一郎氏。

井戸茶碗にそれぞれの解釈を持つ作家の共演をお楽しみください。

 

 

出品作家一覧

 

金宗勲(キム・ジョンフン)

吉見螢石

川瀬隆一郎

デジタルカタログは下記からご確認いただけます

画像

作家名:吉見螢石

作品名:和泉粉引茶盌

サイズ:径 15.8 ×高さ 9.5cm

税込価格:253,000 円(お仕覆付)

画像

作家名:金宗勲(キム・ジョンフン)

作品名:大井戸茶盌

サイズ:径 16.2 ×高さ 9.8cm

税込価格:418,000 円(お仕覆付)

画像

作家名:川瀬隆一郎

作品名:崎陽高麗 四方盌

サイズ:径 11.7 ×高さ 11.1cm

税込価格:253,000 円(お仕覆付)

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

小松幸代 陶展

小松幸代 陶展

4月16日(水) ~ 4月22日(火) 最終日午後5時終了

マティアス・アドルフソン 来日展

マティアス・アドルフソン 来日展

4月9日(水) ~ 4月22日(火) 最終日午後5時終了

第53回 伝統工芸陶芸部会展

第53回 伝統工芸陶芸部会展

4月23日(水) ~ 4月28日(月) 最終日午後5時終了

岩﨑絵里 日本画展 TINY POISON

岩﨑絵里 日本画展 TINY POISON

4月23日(水) ~ 4月29日(火·祝) 最終日午後5時終了

佐藤 透 コアガラス展

佐藤 透 コアガラス展

4月23日(水) ~ 4月29日(火·祝)

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

4月23日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

4月23日(水) ~ 5月13日(火) 最終日午後5時終了

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日午後5時終了

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日は午後5時終了

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

5月7日(水) ~ 5月12日(月) 最終日午後5時終了