美術
2024/03/18 UP
‐アトリエにて‐
私の好きな詩に 八木重吉の『蟲』というのがある。
「虫がないている
いまないてをかなければ
もうだめだ というふうにないている
涙をさそわれる」
今 やっておかなければ と 渾身の力を ふりしぼって 創ってます
苦しみと楽しみを あい混ぜてです
涙を流さないで 楽しみ遊んで下さい
人にも 竹にも 品格と品行があります
品格は何者にも大事ですが 品行は少し悪い方が うれしく 楽しめます
虫喰の穴や 少し曲がった竹に出逢うと心がワクワク弾みます
削って 名前をつければ とても可愛いくなります
海田曲巷
横笛 茶杓「風音」
袋/インドカンタ
筒/共筒(18.4cm)
275,000円(税込)
茶杓「Cupid」
袋/ヨーロッパ天使更紗
筒/共筒(18.9cm)
198,000円(税込)
茶杓「恩送り」
袋/和更紗
筒/共筒(18.7cm)
154,000円(税込)
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース