美術

火の神と闘う 田中佐次郎展

このページをシェアする

2024/05/15 UP

これほどまで窯焚きにこだわり続ける陶芸家はいない。

名窯と謳われた山瀬の地で豊かな自然とその歴史に想いを馳せ、一心不乱に炎との格闘を続けてきた田中佐次郎氏。齢八十五を超えいまだ衰えることのないその陶芸への情熱。いったいそれはどこから来るのであろうか? 

若き頃禅の道を進み三十八歳で永平寺にて得度を受けた。陶芸とは禅の世界を知る氏ならではの成せる行のようなものではないのだろうか。「陶禅一如」、まさに陶と禅の道が渾然一体となる、まさにその瞬間が窯焚きなのであろう。

今回も井戸茶埦をはじめ、佐次郎唐津というべき精神性の高い数々の茶埦を見せる、作陶へ邁進続ける田中佐次郎の世界をこの機会にぜひ堪能していただきたい。

 

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

画像

作品名:耀変辰砂花入(銘・龍宮の使い)

サイズ:径13.8×高24㎝

税込価格:715,000円

 

画像

作品名:青霄茶垸(銘・亀井の水)

サイズ:径17.3×高9.3㎝

税込価格:1,430,000円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

5月7日(水) ~ 5月12日(月) 最終日午後5時終了

GROUP SHOW

GROUP SHOW

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

十五代 酒井田柿右衛門展

十五代 酒井田柿右衛門展

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日は午後5時終了です

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

4月23日(水) ~ 5月13日(火) 最終日午後5時終了

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

5月14日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

進化する九谷 スパーク×破天荒

進化する九谷 スパーク×破天荒

5月14日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了

坪田純哉 特集

坪田純哉 特集

5月14日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

5月14日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

青木成実 ー光の絵画展ー

青木成実 ー光の絵画展ー

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

5月21日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了